かったるかったので、今日も5限の必修英語をサボってしまった。あまりにも休んでいるので、もう何回休んだかわからなくなってしまった。。あと2回くらい休めるのだろうか?
さて、休んだことであいてしまった5限の時間に先輩とビールを買いに行った。ビールといってもその辺で売っている単なるビールではない。うちの大学がどっかの研究所だかとコラボして再現した古代エジプトで飲まれていた物と同じ味のビールである!売っていたのは知っていたが、なかなか買いにいく機会がなかった。が、今日ラウンジで隣の団体が酒盛りしているのを見て、先輩とビールが飲みたいという話になり、普通のビールじゃつまらないからと古代エジプトビール「白ナイル」を買いに行くことになったわけである。
友達から「あのビールはうまいよ!」いわれていたが、最初は本当にネタのつもりで、正直味はあまり期待していなかった。が、飲んでみてびっくり!!めちゃくちゃうまい!!!普通のビールと比べ軽くあっさりしているがそれがうまかった。。正直馬場のニュー某なる飲み屋とは比べ物にならないほど美味である。値段は330mlで450円となかなか高いが、ビール好きは一回試してみるべきだと思う。
このビールが買えるのは、大隈ガーデンハウスです。ただし、販売は16時以降のみだったはずです。ちなみに、大隈ガーデンハウスも生協がやってます。。ぜひ売り上げに貢献してあげてくださいm(__)m
以上!
さて、休んだことであいてしまった5限の時間に先輩とビールを買いに行った。ビールといってもその辺で売っている単なるビールではない。うちの大学がどっかの研究所だかとコラボして再現した古代エジプトで飲まれていた物と同じ味のビールである!売っていたのは知っていたが、なかなか買いにいく機会がなかった。が、今日ラウンジで隣の団体が酒盛りしているのを見て、先輩とビールが飲みたいという話になり、普通のビールじゃつまらないからと古代エジプトビール「白ナイル」を買いに行くことになったわけである。
友達から「あのビールはうまいよ!」いわれていたが、最初は本当にネタのつもりで、正直味はあまり期待していなかった。が、飲んでみてびっくり!!めちゃくちゃうまい!!!普通のビールと比べ軽くあっさりしているがそれがうまかった。。正直馬場のニュー某なる飲み屋とは比べ物にならないほど美味である。値段は330mlで450円となかなか高いが、ビール好きは一回試してみるべきだと思う。
このビールが買えるのは、大隈ガーデンハウスです。ただし、販売は16時以降のみだったはずです。ちなみに、大隈ガーデンハウスも生協がやってます。。ぜひ売り上げに貢献してあげてくださいm(__)m
以上!