今日は障害者の人とそのご家族と、社会見学に行きました。
出掛けることが、なかなか簡単に出来ない方にとって
今日はハレの日!
小学校の遠足気分というのを、久し振りに味わいました。
ビール工場の見学でした。
びっくりしたのは、コンピューターで管理されているのか、働いて
いる人が見えないのです。
この国は、都会でも田舎でも働く場がどんどん無くなって行ってるん
だろうかと、洗練された工場を見ながら思いました。
震災で被災した人たちが、働く場が欲しいと言ってました。
働くことの喜びは、また生きることの喜び…
ビール工場の後は、山下公園に行きました。
初夏を感じる風に吹かれ、車椅子軍団は行く…でした。
こうして、年に1回のバス旅行は皆の心に楽しい思い出を
刻み終わったのです。
さすがに疲れて家に帰って来ると、お帰りなさいという
ように、初女先生のDVDが届いていました。
観ていたら、イスキアに飛んで行きたくなりました。
初夏の風が吹き抜ける頃のイスキアが、私は大好きです。
また、あの風に吹かれてみたいと思いながら、観ていました。
初女先生が、亡くなった息子さんが「母」について書いた
文章を読んでいる場面がありました。
どんな思いで、先生は読まれているのだろうと、思ったら
胸が熱くなりました。
そこには、芳信さんの母としての初女先生がいました。
神のはからいは限りなく
生涯わたしはその中に生きる
(詩編139)
映像の中に映し出されたこの言葉が、先生の人生すべてを
語っているようでした。
出掛けることが、なかなか簡単に出来ない方にとって
今日はハレの日!
小学校の遠足気分というのを、久し振りに味わいました。
ビール工場の見学でした。
びっくりしたのは、コンピューターで管理されているのか、働いて
いる人が見えないのです。
この国は、都会でも田舎でも働く場がどんどん無くなって行ってるん
だろうかと、洗練された工場を見ながら思いました。
震災で被災した人たちが、働く場が欲しいと言ってました。
働くことの喜びは、また生きることの喜び…
ビール工場の後は、山下公園に行きました。
初夏を感じる風に吹かれ、車椅子軍団は行く…でした。
こうして、年に1回のバス旅行は皆の心に楽しい思い出を
刻み終わったのです。
さすがに疲れて家に帰って来ると、お帰りなさいという
ように、初女先生のDVDが届いていました。
観ていたら、イスキアに飛んで行きたくなりました。
初夏の風が吹き抜ける頃のイスキアが、私は大好きです。
また、あの風に吹かれてみたいと思いながら、観ていました。
初女先生が、亡くなった息子さんが「母」について書いた
文章を読んでいる場面がありました。
どんな思いで、先生は読まれているのだろうと、思ったら
胸が熱くなりました。
そこには、芳信さんの母としての初女先生がいました。
神のはからいは限りなく
生涯わたしはその中に生きる
(詩編139)
映像の中に映し出されたこの言葉が、先生の人生すべてを
語っているようでした。