ももすけの日記

黙祷して平和を願ふ終戦忌
ああ面白かったと言って死ねたらいいな

きりぎりす

2009年07月26日 08時52分00秒 | 日記
毎朝、セミのなぎ声で起こされて、それからまた、そのあまりにうるさい声が子守唄のように、また眠ってしまうおかあさん、へんでしょう*(ウインク)*

へんといえば、まだ梅雨明けしていない大阪。暑中見舞いは梅雨明けから立秋の前日に書くと教わったような気がするのだけど、いつ梅雨明けになるのでしょうね。。

数日前の夜、めずらしく涼しかったのでクーラーもつけずにいたら虫の声が聞こえてきました。おや、きりぎりすが鳴いている*(びっくり1)*

虫の声、みんななんでもこおろぎにひっくるめて聞いていたおかあさんですが、きりぎりすの懐かしい声に思わず父のことを思い出していました。

キリーッス、チョン・・・
子どもの頃、竹の虫かごに入ったきりぎりすをしげしげとながめていました。
虫や花や自然のことは何でも父から教わって、お父さんってなんでも知っているんだなと思っていました。

それが、中学生のころになると、道であってもよその人みたいに知らん振り。友達が、今のひと、お父さんちがうの?とわざわざ聞いたりするのでしたが。

なつかしいきりぎりすの声を確認したくてネットで検索してみました。
ぼくのおかあさんが聞いていた声はどうやらニシキリギリスらしい。

ついでにこおろぎも聞いてみました。
虫の声もさまざま・・・
来月から朗読の練習会は太宰治の「きりぎりす」です。

  死ぬまで貧乏で、世の中の人みんなに嘲笑せられて、、
  誰もお嫁に行ってあげてお世話しようともしないでしょうから、、
  私が行って一生お仕えしようと思っていました


あ、洗濯機が終わったみたい*(汗)*
今日はおねいちゃんの三線の発表会というかコンサートの日なので、セミの声につられて、ぐっとそのまま起きたのでした。



<つづきです>
それからは涼しい日がなくて、きりぎりすの鳴き声は聞こえません。

多分、、ぼくんちの古い扇風機がキリーッス、チョンと鳴いていた。。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿