ももすけの日記

黙祷して平和を願ふ終戦忌
ああ面白かったと言って死ねたらいいな

涙がとまらなかった

2005年01月31日 17時46分00秒 | 日記
ぼくのおかあさんはたいてい夜中にお風呂に入ります*(温泉)*
で、ゆ~くりお湯に浸かります。

テレビは時間泥棒のような気がするから(今ではパソのほうが、だけれど)あまり好きじゃないのだけど、この長風呂ではいつもテレビを見ています。

昨夜は広島で被爆した女性が車でアメリカの各地を回って"NO MORE HIROSHIMA"を訴えたアーカイブ版でした。

アメリカは広い国ですから、原爆に対する感覚も地方によってもかなり違うみたいです。

西海岸に近い高校で被爆者が書いた原爆の絵を見せながら、たどたどしい英語で訴えます。
被爆した悲しい経験を話するのはとてもつらいことだけれど、二度と繰り返して欲しくないから、と。

し~んと静まり返って聞く高校生たち。講演が終わって出て行く生徒にひとりひとり、挨拶します。
最初は笑顔で。ひとりの生徒が彼女に話しかけました。お辞儀をする彼女の耳元で。
どんな会話だったか、もう忘れてしまいましたが、講演を聴いて感動のあまり声をかけたのでしょう。

次々と彼女に話しかける生徒が出てきて、感極まる彼女はふかぶかとお辞儀しつつ泣きじゃくっていました。
もう、おかあさんもくしゃくしゃに泣いて涙がとまりませんでした。

その後、どこかの街でラジオかテレビで訴えるのですが、聴取者から電話でひどいことを言われたり、教会での原爆の絵の展示会には人がほとんど来てくれなかったり。。。

ボストンでは核シェルターが出てきます。すごい装置で何重にも扉が続いていました。
毎日、各都市との連絡がとれているか確認もしています。
しかし、130人が1ヶ月過ごすことが出来る食料の備蓄と聞いて、おかあさんは腹が立って仕方がありませんでした。

しっかりテレビを見ているわけではないので、これがいつ頃の放映分だったのかわからないのですが、被爆されていたその女性がその後どうなさっているのかと気になりました。。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿