ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

ドアが開かない!一瞬焦りましたが・・・

2021-06-16 23:49:13 | DIY
今日は燃えるゴミの日なので、朝、各部屋のゴミを回収していました。

ケン太の部屋に入ろうとすると、ん?開かない!
もう一度、開けようとしても動かない。

もしや、バリケード?
一瞬、過去の嫌な思い出が蘇る

私、昨日、ケン太と何もなかったよね?・・と思い直し、
もう一度、力づくでトライしてみたら、どうにか開きました。

ケン太の部屋は散らかっていますが、ドア付近で開閉を妨げている物はなし。
寝ているケン太に(笑)ドア、おかしくなかったか?と、聞いてみると、1週間くらい前からおかしかったとのこと。
念のため、油を差してみたけど、変化なし。
こうなると多分、ドアノブの部品の劣化かなにかでしょう。

ドアノブを外してみると・・・ドアノブ内部の部品の一部が破損していました。
それが原因で、ドアノブが上手く回らなくなっていたようです。

これは、即、交換ですね!



ドアノブを外す時は、ひとつ外す度に、画像を取っておくといいです。
そして部品を並べておく。






左から右へ置いていったので、ハメる時は画像を確認しながら、今度は右から左の順に付けていきます。
こうすれば、間違いないです。


壊れていたのはこれ・・・



右上が欠片です。
欠けていたため、ドアから外した瞬間に、中のバネなどが飛び散りました。




これが外枠ですが、この部品番号をAmazonで検索すると、出てきました。




900円で買えますね。


とはいえ、明日は出かけるし、なるべくなら今日中に直したかったので、近くのホームセンターに行ってみました。
2店舗目にあったのでそこで購入。
Amazonより300円も高くて悩んだけど、ま、いいか、仕方がない。
送料込みの値段なのに、ネットの方が安いことが多いです。



そして、取付完了!




こちらはサービスショット?(笑)



右側は気にしないでください(笑)


ケン太が帰ってきて、「ドアノブ取り替えたよ」と言うと、

「さすが!DIYの天才!」と褒め殺ししてくれました(笑)


まとめとしては、ドアノブは自分で修理、交換しましょう~




あと、先日、「電源遮断器」を付けました。







大震災で火災の被害の7割くらいは、地震時の火災ではなく、
地震により停電になり、後に電気が復旧し、通電した時に切れた電線がショートを起こしたりして起こるのだそうです。
どこで電線が切れているのかわからないため、停電したら、ブレーカーを落としておくのがいいようですが、
留守にしている時もあると思います。
家に住めなくなって避難所生活をしている時もあると思います。

この「電源遮断器」は、震度5以上の地震がきたら、赤いボールが落下し、その勢いでブレーカーを落とす仕組みになっています。
火災保険では地震による火災は補償されませんからね。
地震保険の加入を辞めてしまった我が家なので、せめてこれだけでもね


これを取り付けたのは、ケン太です。

説明書、いろいろ書いてあって読むのが面倒だったので、側にいたケン太に・・・

「ケン太~こういうの付けるの得意だよね~よろしく~」と。

説明書をろくに見ないで「簡単じゃん。なんでこれが面倒なの?」と。

後で、説明書を読んでみたら、ボールの位置は真下みたいだよ。
ケン太 間違ってるよ
やっつけ仕事だなぁ

でも、横でもボールは落ちるから大丈夫みたいです




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ケン太の時の学校側の対応。... | トップ | 楽しい家庭かな?(;´∀`) »
最新の画像もっと見る

DIY」カテゴリの最新記事