ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

「人間力」が問われる時代?

2021-12-13 22:20:48 | 思うこと
今日はモニター検診に行ってきました。

守秘義務があるので内容は書けないのですが、
クリニックのカーテンで仕切られたベッドに横になり、検査を受けている時に、
ある看護師さん?が、カーテンを開け、私の検査をしてくれている看護師さん?に、

「明日から来ません。ずっとお休みしますので」と言い捨て、去って行った。

私担当の看護師さんが「お休みするなら、〇〇を2名頼んでください。〇〇の手配もお願いします!じゃないと無理です!」と、
去っていく者に聞こえるように?強い口調で反応。明らかにイラついてる。
さっきまでの優しい口調は何処へやら

いやいやしかし・・・事情は存じませんが、検査中にする会話でしょうかね。
これはどちらが悪い?ではなく、同じ土俵に乗ってしまったら、両成敗ですね。

その後、私は別室に移動し、PCを操作しながらの検診を受けていました。
こちらは説明を受けた後は、ひとりでの操作になります。
先にひとりいましたが、終了して出て行ったので、私ひとりになりました。

少しすると、壁の向こうで、先ほどの二人らしい会話が展開されているのが聞えてきました。
パーティションで仕切られているだけなので、ほぼほぼ内容が聞えます。

ただ、私もPC操作を進めていかなければならないので、興味がありつつも、聞いているわけにはいかなくて、
そうは言っても聞こえてきて、なかなか大変でした

聞えてきたのは・・・

明日から休むと言っている人の嘆きの数々。それに対し、言い聞かせている?ような内容でした。

遅れる時は連絡くれないと困る。受付に人がいないと待たせることになる。
メールは自分でチェックするの。自分で探して・・・

他にもいろいろ言われていましたが、この内容だけでも、これは仕事以前の問題?
社会人としての常識を問われているようでした。

ただ、私、すぐ側にいますよ。
まる聞えですよ

私に聞かれてもいいの?
私としてはその常識の方を疑います。

そして、その話が終わった?と思ったら、お昼休みの時間に入ったようで、
今度は男性も交えて、皆さんで食事をしながら楽しくお喋りしている様子が聞こえてきました。
時に高らかな笑い声も聞こえてきたりして。

この部屋に筒抜けだって気づいていないのかな?

私がその時、やっていたPCを使う検査は、集中力が必要なんです。
声が聞こえるだけで、気が散ってしまうのです。
他のクリニックでも同じ検査をしたことがありますが、何処も静かな環境の中で行われました。

ずっと落ち着かない環境の中、集中力を持続させるのが難しかったです。

企業の依頼を受けてモニター代行をしているはずなのに。

かなり残念なクリニックでした。


やはり問われるのは「人間力」なのでしょうか。

私の友達のご主人は経営者ですが、
ここ数年は、学歴、資格よりも、職場の環境に馴染めそうな人を選んでいるそうです。
毎年辞める人が後を絶たないからだそうで。

先日、テレビで、ある企業の採用の面接官は学歴、背景など一切知らされていない・・・という話もありました。

資格はあった方がいいのかもしれませんが、
実際には、仕事をしながら覚えてくれればよし。資格は問われないことも多いです。
資格を持っていると、その資格を活かしたいという気持ちが満たされないことも?

学歴、資格が整っていても、その職場の環境に合っていなければ、それも生かされない。

終身雇用でなくなってきている今、企業が求めるものも変化してきていると思います。
突然、会社が倒産してしまうこともあるし・・・

今、社会に求められているのは、変化に対応できる「人間力」かなと思います。

「不登校」も貴重な経験。
そこから得られるものも必ずあると思います。



いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ村<

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする