goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうぐう食日記

ひるねてぐうぐう
おなかもぐうぐう
さてさて、なにをたべよっかな

庄内だだ茶豆

2013年09月04日 | Weblog
  <夕ごはんの献立>
ブリの照り焼き
ホットサラダ
 ハム、トマト、アスパラ
枝豆

庄内・白山だだ茶豆が、ツレの同級生から届きました。
毎年、8月25日頃くるのが、今年は不作だそうで

やっと届きました。待っていたのよ~
とにかく、枝豆は庄内が日本一と自慢する庄内産のツレは、弥彦の弥彦むすめも新潟の黒崎茶豆も
豊栄のおつな姫、湯上り娘、天ヶ峰、晩酌茶豆も、不味い!と文句を言って、さいきん、
食べなくなったヤツなんですが、今年は、五右衛門さんの白山だだ茶豆を黙って食べてます。
味がいまいち、なんですね  でも、美味しいわ

枝豆の消費量は新潟が全国一なんですってよ。
若い時は夏になると枝豆とビールで、たいこっぱらになってたのはどなたでしょう!?
きょうは、早朝サイクリングに1時間も家に帰ってこなかったから、いい運動だったかな。
枝豆たんと、召し上がれ。

暑い。久しぶりの30℃。午後は雨の天気予報を信じて水まきしなかったけど
夜半にどどっと雨。ホッ。
きょうも各地で大雨被害に竜巻。こまった天気です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする