Good Frlend!(motovlog)

個人の好きなことを書くブログです。

息子の友達が中型オートバイ免許を取得しようとしてる、しかし…。(番外編vol.3979)

2024-06-06 00:20:48 | 日記

まず世間一般として「オートバイと言えば」って問われると、まぁ、特にオートバイに興味がない人に言わせると、どうしても1番に「危険」ってイメージ

が付いて回る様で、例えば、それが親の立場で「自分の子供がオートバイに乗りたい!」ってなると、普通に「危険だから止めなさい!」って話になりがち

ですよね。ボク的には自分がオートバイ好きで乗ってる関係上、非常に微妙な感覚を感じますが、まだその相手が10代なら特に「無茶をするんじゃないか」

とか「まだ若いから危険」って気持ちも含め本音はどこか「乗ってほしくない」って思いの方が強いじゃないかって思っちゃいます。もし実際に、ボク自身

も自分の息子(高校2年生)に対して「乗りたいなら乗っても良いよ」と言う気持ちと、また逆に本音を言えば「やっぱちょっと危険かも」って思いが混在

する所があります(笑)。やはりオートバイと言う乗り物は、どうこう言っても「危険なので心配」って思いがあるからです。多分、最終的にはNOとは言わ

ないし「本人を信用するしかない」と考えると思いますが、同じ趣味を共有出来るって喜ぶって感じでもない気がするんですよね(笑)。ただ、今回こんな

お話をしてるのは、実は、ボクの息子の同級生の友達が現在、原付免許を取得してて、ホンダの「エイプ50」に乗ってるのですが、そろそろ、中型(普通)

免許を取得して「250cc以上のオートバイに乗りたい」ってなってるらしいのですが、どうも、ご両親がそれに対して反対してる感じなんですよね。これ親の

立場で考えればある意味当然で、確かに一般的にも「10代の子供にオートバイを認める」ってのは「あまり考えたくない」部分もあって、自分自身は16歳〜

18歳から乗り出してるにも関わらず、それが我が子となると、ちょっと考えてしまう部分ってあったりする気がボク自身だってある様に思うんですよね(笑)。

なので、オートバイ大好き人間のボクですら、そのご両親の「気持ちも分かる」って事です。さてですが、仮に自分がまだ成人していない子供を持つ親だと

すると「この事に関してどう考えますか?」ってのが今日のテーマです(笑)。例えば人によっては、自分と共通の趣味となるし「喜んでOK!」って言える

のか?それとも「危険なのでもう少し年齢を重ねてから乗りなさい」って言うのか?あなたは、どっちのタイプでしょう(笑)。オートバイも慎重に運転して、

安全を意識しながら乗れば「楽しい」って事は自分自身がよく知ってるので、それを否定するのもおかしな話ですが、若さゆえに、無謀な運転をするんじゃな

いかとか、単に危険な事になるんじゃないかって心配から、自分の過去は棚位あげて拒絶するのか…。今回、息子の友達の事で、自分がその親の立場になると、

こうも「考えが変わる?交錯する?」と思ってしまったんですよね(笑)。自分は免許が取得できる年齢になったらオートバイの免許を取りました。また「峠」

などに出かけ、とても危険な行為を楽しんでやってました。実際に何度も転倒し怪我もしました。違反行為も繰り返してて暴走族じゃないけど何度も警察に捕ま

りました。まぁ、そこそこ余罪たっぷりな自分なのに、自分の息子の事となると、正直、それとこれとは「話は別」と考えていまいます(笑)。いやぁ、何なん

でしょうね!(笑)。幸いにもボクの息子は全くオートバイに興味がないので、今の所、その心配は無いのですが、そこの親御さんの心境を考えると非常に微妙

な感覚に囚われてしまいます。自分だったら…、そう考えてしまうんですよね。たまたま学校が免許取得を認めてるなら、校則違反にはならないので取得出来る

年齢が来れば別に免許を取れば良いって思いますが、正直本心は微妙です。暴走族になる訳じゃない事は分かってても賛成出来ない部分があるんですよね!(笑)




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 王道のオートバイカスタム、... | トップ | オートバイカスタムの意義、... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心配が尽きません (若おじさん)
2024-06-06 13:18:50
私の場合自分が乗ってるが故に自分で稼いで免許取って乗るならOKと考えていたのですが、進学しての夏休みに帰省し車の免許取った時にそのまま中型免許取ったら?などと言ってしまいました。結果黙々と教習所に行ってたのでどうなん?って聞いたらニヤって笑ってこんなに楽しいものが世の中にあるとは思わなかったって!すっかりハメてしまいました。そして免許取ったら125買って親父に負けるかって勢いで友達と北海道を目指し、、帰ってしばらくしてから電話来たと思ったら事故との事。対応方法教えて、、次の日また電話来たと思ったら、、また事故との事、、呆れるしかありませんでした。就職後キャンプ行くからと私の新車のビクスク貸したら出発2時間後に転倒連絡、、その後会社の帰宅中に大転倒事故で鎖骨骨折バイク廃車で、、やっと落ち着きましたが結婚して二人で2台のオートバイで北海道新婚旅行ツーリングとの事、、その後バイクが5台になり嫁さんに5台以上はダメと釘を刺されています。最初に買った125から更に買い足したバイク全てが同じメーカーなんですが静岡でその会社に勤めています。私の場合こんな息子なのでかなり前からもうなる様になれとサジを投げています(笑)。自分もそうだったんですから仕方ないと、、
返信する
ありがとうございます。 (ムーニーマン)
2024-06-06 22:59:42
若おじさんさん、いつもレスありがとうございます。

そうですかぁ。
若おじさんの息子さんはオートバイが大好きなんですね。
まぁ、色々あった様ですが、お元気であればなによりです。(笑)

結局、何を心配してるかと考えると、
やっぱり事故による怪我、もしくは死亡です。
また事故を起こして誰かを傷つけてしまったりして、本人の人生が悪い方向に向かうことへの懸念。

親としての立場となると、怒る前からネガティブな事をつい考えてしいまい、
賛成しかねるってのが本音だったりします。
まさに、自分の事は棚に上げてますけどね!(笑)

ある程度、大人になり経験値が増えれば、自ずと自覚していくと考えられるので、
そこまで心配する必要はないけど、流石に10代となると悩みますね。

ボクの事ではないけど、息子の友達に相談されたので、なんて答えれば良いのか?
正直、悩んでしないました。(笑)

ありがとうございます。
返信する
こんな事もありました (若おじさん)
2024-06-07 08:03:59
追伸です。近所の子供がオートバイに興味があるとの事で私がバイクの後ろに乗せてあげた事がありました。そしたらハマってしまい大型免許まで取り早速当時最速のZX-12Rを購入しました。いきなりそれはないわって思っていたところ案の定交通事故やってしまい障害が残る体になってしまいました。そしてその家族から私のせいで息子はこうなったと言われました、、、しかし私はそれも自己責任だと思っています。ただオートバイに興味を持ってる子供にはオートバイの素晴らしい点と恐ろしい点の両方伝えなきゃって思っています。
返信する
ありがとうございます。 (ムーニーマン)
2024-06-07 10:10:36
若おじさん、いつもレスありがとうございます。

いやぁ、そんなことがあったんですね。
そうなんですよね。一歩間違えるとそうなってしまいます。
確かに自己責任なんですけどね。(笑)

昨日、撮影の仕事である専門学校に行ったのですが、そこの生徒さんと話してる中で、
父親の影響から現在19歳で、既に大型免許まで取得してるって子がいました。

オートバイは父親の乗ってるカワサキ「Z900RS」を乗り合ってるらしいですが、
そのお父さんも免許取得には最初、難色を示してたらしいです。

結局、自分(息子)に押されて仕方なく許可を得たと言う経緯だったと本人が
話していましたが、親的には複雑だったでしょうね。(笑)

ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事