mirojoan's Blog

世界びっくりニュースへのコメントだよ!
HPは http://salvadordali.jp です。コピペしてね!

人をも殺せる殺傷力を持つ水中に潜む10の魚リスト

2017年03月06日 | 世界びっくりニュース
↓↓安い!!初月300円で学べます!↓↓
ここをクリックしてね!

ここをクリックしてね!

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

0_e14
 魚で殺傷力?オーバーキル?と聞いたらサメが思い浮かぶかもしれないが、人類にとっての水中の脅威はサメだけではない。あの手この手で時と場合によっては人を死に至らしめるほどの能力をもつ魚も存在するのだ。

 一部都市伝説化されていたり脚色されている部分もあるかもしれないが、とりあえずその恐ろしい魚とやらのリストが公開されていたので見ていこう。

10. パクー


1_e19
 サメの襲撃話には聞き覚えがあるが、それよりもっと恐ろしく、嫌な方法で殺しにかかってくる魚もいる。体長90センチ、体重25キロほどのパクーは、人間そっくりの歯を生やしている。

 もともとはアマゾン川で暮らしていたが、ゲームフィッシングのために他の地域に導入され、北アメリカやアジアでも見られるようになった。1994年、パプアニューギニアの漁師が2名が別々の場所で息子スティックを食いちぎられ、出血多量で死亡したという記録がある。

 だがパクーが息子スティックを狙って噛みつくというのはおかしな話だという専門家の見解もあるので、確かにかまれたんだろうけどそれは息子スティックではなかった可能性もある。


9. ジャイアントソーフィッシュ


2_e20
 殺人魚に襲われると聞けば、噛み付かれて、水中に引きずり込まれるような場面を想像するかもしれない。

 しかし体長7メートルのジャイアントソーフィッシュは、2.5メートルものノコギリで獲物をミンチにする。知られている限りは、好んで人を襲うことはないようだが、目が非常に悪い上に縄張り意識が強いため、危険な存在となりうる。侵入者にはノコギリで襲い掛かる。しかもなかなか視認できないので始末が悪い。川や湖に生息するが、残念なことに、人間のせいでこの恐竜時代の怪物は絶滅の危機にある。


8. フラットヘッドキャットフィッシュ


3_e18
 全長1.5メートル、体重55キロというこの魚は北アメリカ最大のナマズで、魚はおろか、哺乳類や水鳥をも食らう恐ろしい捕食者だ。

 ミズーリ川など主要な川の暗い裂け目に潜み、電光石火で獲物を捕らえる。万が一、足に食いつかれでもしたら、離すよう説得しても無駄だろう。

 フラットヘッドキャットフィッシュはアメリカで発生する一部の不可解な溺死事件の犯人と考えられている。薄気味悪いことに、このナマズは一生成長し続ける。ひょっとしたら人間すら丸呑みできるような奴もいるかもしれない。


7. ペーシュ・カショーロ


4_e19
 ヴァンパイアカラシンとも呼ばれ、まるでドラキュラ伯爵が魚に転生したかのような姿だ。体長1.2メートル、体重13キロに成長するこいつは、獲物の内臓を感知しつつ、15センチの牙をその体内に深く沈みこませる。

 アマゾン川で泳ぐ人は突然心臓や肺を貫かれ、溺れ死ぬことになるかもしれない。その凶悪な容貌も相まって、ゲームフィッシングで人気を博しており、”カンニバルピラニア”との異名がつけられた。


6. ワラゴ・アトゥー


5_e10
 悪夢から飛び出してきたような魚だ。南アジア、インド、アフガニスタンの河川に潜み、”サメナマズ”とも呼ばれる。

 体長は2.4メートルほどで、巨大な反曲した歯を生やしたヒゲのある口で獲物に襲いかかる。滑らか体と強力なヒレを活かして、川や湖の影から飛び出し、手当たり次第に近くの獲物を貪り食う。子供を食うという噂まであり、村人から恐れられている。その獰猛さやとんでもない素早さから”湖のサメ”との異名を誇る。

5. アトランティックグースフィッシュ


6_e8
 亡霊のような不気味な姿をしたアンコウは、全長1.8メートル、体重30キロ以上に成長する。岩の隙間にカモフラージュで身を潜め、サッカーボールですら飲み込めるアゴで獲物を捕食する。

 泳いでいるときに噛み付かれれば逃げるのは困難であるが、本当に危険なのは飲み込まれる恐れがあることだ。グースフィッシュの胃は体とほぼ同じだけの大きさがある。90センチほどの個体が自分よりわずかに小さいくらいの獲物と一緒に発見されたこともある。1.8メートルの個体なら人間だって一飲みにできるということだ。


4. タマカイ


7_e7
 このリストに載るどの魚も様々な恐ろしさを備えているが、タマカイが私たちに恐怖心を覚えさせるのは、その巨大さとその気になれば何でも飲み込んでしまえる能力ゆえだ。

 体重は450キロにも達し、全長は5メートル近い巨躯の持ち主である。ダイバーが襲われたケースもいくつかあり、あるダイバーなどは丸呑みにされてしまい、やはり巨大なエラの部分から脱出したそうだ。


3. レッドスネークヘッド


8_e4
 温暖な水域に導入されて以来、世界中で危険な厄介者として畏怖されている。全長1.2メートル、体重22キロに成長し、中型までの大きさならほぼあらゆる動物を破壊することができる。

 カミソリのような歯と強靭な筋肉で武装するレッドスネークヘッドは、田んぼで働く農民や漁師などにひどい怪我を負わせてきた。特に子供を守ろうとするレッドスネークヘッドは獰猛で、体当たりや噛みつき攻撃を喰らえば、溺死は必至である。子供が殺されたという話もある。


2. ニシオンデンザメ


9_e6
 サメが潜む海と言えば、暖かい熱帯を想像するかもしれない。だが凍てついた北極海でもサメの襲撃から逃れることはできない。

 全長6メートルのニシオンデンザメは密かに忍び寄り、獲物に突進する捕食者で、その胃袋の中から若いホッキョクグマやトナカイが見つかったこともある。場所が場所だけに最近では人間の犠牲者はいないが、イヌイットの伝説は、カヤックから身を乗り出した漁師が食われたと伝えている。また1859年にカナダでニシオンデンザメの胃から人間の足が発見されたという報告もある。


1. ニザダイ科


10_e5
 ニザダイ科の100種ほどの仲間は、世界各地の浅いサンゴ礁に生息している。その一部は最も美しい熱帯魚である。だがダイバーたちはこの60センチの美女に用心しなければならない。尾柄部に天然の飛び出しナイフを隠し持っており、彼らの縄張りを侵す侵入者に対しては躊躇なく使用してくるからだ。

 うかつにも近寄ろうものなら、その刃で手足や腱、あるいは動脈などを切り刻まれることになる。それによる失血死も恐ろしいが、傷から流れ出る血液でサメが呼び寄せられたら、目も当てられない事態となる。

via:10 More Terrifying Killer Fish

☆水族館でしか見んやろう!

BitMiner - free and simple next generation Bitcoin mining software
↑ ↑ ↑ ビットコインがタダで手に入ります!クリックしてね(^O^)

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!