goo blog サービス終了のお知らせ 

mirojoan's Blog

世界びっくりニュースへのコメントだよ!
HPは http://salvadordali.jp です。コピペしてね!

アメリカ人をざわつかせた日本の差別的7つの商品や広告

2016年11月07日 | 世界びっくりニュース
おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

0_e14

 国によって文化はそれぞれ。我々が何の気なしに見ているCMや商品も、ザラっとした感情を覚える者もあるようだ。もちろんその逆も同様だ。

 つい最近ではアイドルグループの欅坂46がコンサートで着用した衣装が「ナチス・ドイツ」の軍服を思わせるデザインであるとし、人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」が「強い嫌悪感がある」と声明を発表して話題となった。

 アメリカのサイトで、差別的内容であるとして批判を浴びた日本の7つの商品や広告がまとめられていたので見ていくことにしよう。

1. ダッコちゃん(ちびくろサンボ)

0_e15

 1988年、アフリカ系アメリカ人(ちびくろサンボ)の特徴をひどく誇張して、不快感を与える描写のされた玩具やガムを販売したとして、日本の玩具メーカー「タカラ(現タカラトミー)」がアメリカでボイコットされた。

 さらに、東京の某大手デパートにも同様の批判が寄せられているが、これは店内の黒いマネキンに関するものである。


2. ANAの白人

2_e17

 全日空(ANA)のCMに人種差別的な要素が含まれていたとして議論を呼んだ。日本人パイロットの1人が、航空路線の拡張は「日本人のイメージ」を変えることになると話すと、もう1人のパイロットが金髪のカツラと大きなつけ鼻を身につける。西洋人はこれについてすぐさま抗議した。


ANA TVCM|2014 「日本人のイメージ、変えちゃおうぜ」



3. さらにサンボ

4_e0

 これは”うーふとむーふ”。ちびくろサンボのサイドストーリーとして2011年より販売された。海外では、真っ黒に描かれる黒人の描写は侮辱的であるとされている。


4. ブレンディのCM

5_e10

 ブレンディは日本のインスタントコーヒーの製品名だ。そのセールスポイントは製品に入れられているミルクである。

 とある学校の卒業式。生徒を牛に擬人化、鼻には鼻輪、女子生徒は校長から「濃い牛乳を出し続けるんだよ」と言われるなど、女性蔑視、若者軽視など海外から猛反発を浴びた。

女子高生を家畜扱い?ブレンディCM、セクハラで大炎上



5.ブラックメロンパン

7_e8

 2010年11月からコンビニ・ミニストップで発売されたもので、週刊ビッグコミックスピリッツに連載されていた漫画「アフロ田中」とのコラボレーション。

 ブラックは黒人、大きい鼻の孔は黒人の特徴をデフォルメ、アフロは黒人に多い髪形で、日本人は黒人を差別していると批判が相次いだ。


6.女性の膝枕グッズ

9_e6

 女性の膝を枕にする。これが女性軽視であるとの批判だ。典型的な日本的発想だと揶揄された。現代日本において女性の権利は大した問題となっていないのか?日本人女性はこれを見て何も思わないのか?との声も。


7.マンダム ギャッツビー ペーパー洗顔

10_e7

 レゲエ風の服装をした男と、黒人のブラザーにチンパンジー。海外では人種差別的な色合いがあからさまだと感じるそうだ。こうした類の広告が西洋諸国で流れることは絶対にないという。いくぶんぼかされているとはいえ、間違いなく感じ取れるラスタファリ思想への侮蔑的な調子を不快に思う人が確実にいるはずだと。

via:10 Most Insensitive Japanese Ads That Offended Americans

☆いちいち、うるさい奴がおんねんなぁ!

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

沖縄がアメリカに統治されていた時代の人々の暮らしがわかる写真(1953年 - 1954年)

2016年11月04日 | 世界びっくりニュース
おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

0_e28

 沖縄は、日本が敗戦直後の1945年(昭和20年)から1972年(昭和47年)5月15日の沖縄返還までの27年間、アメリカ合衆国に統治されていたのはご存知の通りかと思う。

 これらの写真は朝鮮戦争(1950年6月25日 - 1953年7月27日)で米空軍中尉を務めた後、沖縄に渡り人々の日常を撮影し続けたアメリカ人カメラマンが撮影した、1953年9月~1954年8月にかけての沖縄の日常の風景だそうだ。

1.ボート乗り場
1_e30

2.蝶々を追いかけていた少年
2_e30

3.商店が並ぶ通り
3_e31

4.学校の引っ越し(名護)
4_e23

5.那覇市の子供たち
5_e21

6.砂杭で遊ぶ子供たち
6_e18

7.市場
7_e16

8.純潔保存の会の「道徳&避妊」宣伝カー
8_e15

9.那覇市の近代的な建物
9_e12

10.那覇市のお店
10_e15

11.那覇市の新百貨店
11_e8

12.那覇市の新店舗
12_e4

13.Okino villageとある
13_e5

14.中城城の城壁
14_e5

15.那覇市でオレンジを売る行商人
15_e6

16.久米島から沖縄本土に豚を運ぶ船
16_e4

17.嘉手納のB29
17_e1

18.嘉手納のショップ
18_e2

19.那覇市の螺旋階段
19_e2

20.沖縄のストリート
20_e2

21.那覇市の繁華街
21_e0

22.中城湾
23_e0

23.浜辺で遊ぶ子供たち
24_e0

24.久米島での取り壊し作業
25_e0

25.頭に乗せて荷物を運ぶ女性
26_e0

26.那覇市
27_e

27.旧石川市(2005年4月1日に具志川市、中頭郡勝連町、同郡与那城町と合併し、うるま市となった)の若き女性
28_e

28.干物
29_e
via:32 Wonderful Color Snapshots Documented Everyday Life of Okinawa, Japan in the 1950s

☆基地が先に出来とるやんけ!

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

怪談よりも怖い、科学の世界発、最近発表された10のオカルトめいた怖い話

2016年11月02日 | 世界びっくりニュース
おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

0_e9

 日本ではお盆時期がクライマックスとなるが、世界的にはハロウィンとなるこの時期に、身の毛もよだつ怪談があちこちで語られている。ホラー映画に釘付けとなり、幽霊や悪魔は本当にいるのだろうかと思いを巡らせる人が続出なのだ。

 だが本当に怖いものはフィクションの世界ではなく現実にある。科学の世界で起きたこれらの出来事は、事実は小説より奇なりという言葉を思い出させてくれるだろう。

10. 宇宙の狂気:火星に到達するまでに脳に障害

1_e8

 火星に移住することはおろか、そこに到達することですら容易ではない。最近、オバマ大統領は民間企業と提携して2030年代までに火星有人飛行を実現すると発表。しかし、宇宙飛行士が宇宙で晒されることになる高電荷粒子をマウスに照射したある研究で、困った結論が導き出された。

 これによって脳に炎症ができ、痴呆や認知能力の喪失という症状が発症したのだ。また、恐怖消去という恐怖心を呼び起こす連想が徐々になくなる現象も起きなくなった。こうなると常に不安に苛まれるようになる。

 “宇宙の狂気”は実験から6ヶ月後も消えなかった。現時点では、そうした粒子から宇宙飛行士を完全に守る方法は存在しない。


9. クモウイルス:猛毒のクモの遺伝子情報を盗む細菌

2_e8

 WOウイルスはクモや昆虫の内部に棲む細菌だ。このウイルスは感染した細菌のDNAコードを盗むことで知られている。

 しかし、最近発見されたWOは、このタイプのとんでもないところから遺伝子を盗むことが判明した。宿主であるクロゴケグモである。具体的には、クモの強力な毒の情報を持つ遺伝子を盗むのだ。

 これはWOが細菌の細胞壁に穴を開けるためと考えられている。さらに宿主の免疫系に侵入するためにそれ以外の遺伝子も取り入れる。

 つまり、クロゴケグモをダシに、免疫に耐性を持つよう急速に変化するウイルスが見つかったということだ。その標的が今のところ人間ではないと聞いても、不安を拭うことはできない。


8. 第二断層

3_e8

 かねてから地震学者は、サンアンドレアス断層で予測されるマグニチュード8以上の地震が相当遅れていることを指摘してきた。なかなか地震が発生しない原因について、かなり不安を煽る説明がつい最近なされた。サンアンドレアス断層と平行に走る第二の断層が地域一帯を維持している可能性があるというのだ。

 ソルトントラフ断層は全長56キロメートル。これによって一帯の地震リスクについて即座に再調査が進められることとなった。

 新たに見つかった断層がサンアンドレアス断層のストレスの一部を吸収し、地震の発生を押させている可能性がある一方、地域に対する新しい脅威であると専門家は警戒する。


7. AIによる殺人マシン

4_e5

 有益な使い方もあるAIであるが、米ペンシルベニア州、カーネギーメロン大学の研究チームは絶対に実現してもらいたくない応用法を実演した。高度なニューラルネットワークに無差別に人を殺すよう教えたのだ。

 これは1993年のFPSゲーム『ドゥーム』を使ってなされたことだ。そのAIは人間のように画面を精査して、ゲームを操作する。また、ゲームエンジンの機能に関する知識も多少は備えている。それでも、人間のプレイヤーを制圧するのにさほど時間はかからなかった。

 AIは殺害で”報酬”を受け、ダメージや死亡ならびに射撃は”不利”と学習した。これが組み込まれたのは、当初AIが考えた最適戦略が常に発砲し続け、視界に入った者を誰彼構わず打ち倒すというものだったからだ。

 今のところテレビゲーム内にしか存在しないが、この殺人マシンをさらに高度化したものが現実世界に放たれたら・・・

6. カロリーナの者

5_e4

 ノースカリフォルニア州立大学の古生物学者が、恐竜よりも古い、クロコダイルの初期の親戚だと思われる未知の種を発見した。

 2億3,000万年前に絶滅しているとはいえ、それが地上を歩き回っていたのだから想像するだに恐ろしい。その名もカルヌフェクス・カロリネンシス(Carnufex carolinensis)、カロリーナの者という意味だ。全長3メートルあり、人間のように二足歩行をしたというのだからぴったりの名だろう。

 水生ではなく、野原を歩き回り、おそらく近寄るものをあっという間に仕留めていたと思われる。歯は刃物のようで、現存する近縁の種よりも敏捷だった。恐竜が登場するまで、肉食獣の頂点に立つ動物の一種だった可能性が高い。


5. 口の中を移動する丸い斑点(寄生虫)

6_e6

 ジョナサン・アレン教授は、口の中にできた荒れた感じの丸い斑に納得のいく診断ができないでいた。やっかいなことに、その斑は定期的に移動しているかのようだった。検査をするうちに、それが口の前の方に近づいたことに気がつく。そして、皮膚の下に小さな寄生虫を見つけた。
 
 幸い、教授はたまたま無脊椎動物の専門家であり、そうした症状に怯むことのないこの世で数少ない人間だった。自分の体から身悶えするかのような寄生虫を摘出し、彼を含めアメリカで13人しか事例が知られていない寄生虫を特定した。この招かざる客は、のちに発表された論文で”バディ(相棒)”と命名された。


4. ホラー映画の効果音のような木星の声

7_e6

 NASAの探査機ジュノーは木星で20ヶ月分に相当するデータを収集するという任務についている。もっとも接近したフライバイでは、アイオワ大学の録音機器を用いて、木星のオーロラからのゆっくりとした電波放射に”聞き耳を立てた”。

 それからデータを音声ファイルに変換。その結果が、宇宙の深淵から届いたほとんどホラー映画のサントラのような代物だ。甲高い金切り声のような音は、見たくもない最恐映画の最恐シーンにぴったりだ。


Juno Listens to Jupiter's Auroras


 これにはきちんとした科学的な目的がある。太陽系の中でこの種のものとしてはもっとも強い放射は、起源が明らかではない電子によって発生している。科学者はその起源を突き止めようとしている。


3. 誰かに見られているような気味の悪い感覚の正体

8_e5

 誰かから見られているという、あるはずもない感覚に襲われたことはあるだろうか。まわりに誰もいないのに、視線を感じるなど気味が悪いことこの上ないが、どうやらその理由が解明され、しかも再現までできるようだ。

 こうした経験をする12人の患者を調べたところ、自己認識に関連する脳の領域に障害があった。このことから体の位置に関する信号が誤って解釈されることが原因ではないかと仮説が立てられた。そして、実験の一環として、ロボットに被験者の指の動きを真似させて、棒状の物でその動きに沿って被験者の背中をなぞらせた。

 ロボットの動きが被験者の指の動きと完全に一致しているときは特に何も起きなかった。しかし、動きがズレ始めると、被験者は背後に誰かが立っているかのような強い感覚を覚え、その多くが実験の停止を求めるほど恐怖に怯えた。目に見えない存在に向かって吸い寄せられるような感覚も報告されている。


2. クモをゾンビに変えるカリバチ

9_e4

 最近、寄生性のカリバチとあるクモの一種との間に特別な関係があることが判明した。そのカリバチがクモを利用して、繭を守る強靭な巣を作ることはかねてから知られていた。しかし、その方法が相当に変わっている――クモを洗脳されたゾンビに変えるのだ。

 メスはクモの腹に卵を産み付ける。それが孵化すると、幼虫はクモの神経系に取り付き、血を啜りながら化学物質を放出する。これによってクモは心を失くし、カリバチの巣作りの奴隷となる。

 クモの糸は、通常のものと違い紫外線を吸収せず、反射するようになるため、獲物を捕らえる力もなくなる。事が済めば、幼虫はゾンビの奴隷を美味しくいただき、繭を完成する。


1. マシューの顔

10_e3

2016年に発生した台風マシューは、2007年のフェリックス以来となるカテゴリー5の台風だった。甚大な物的人的被害を引き起こし、ハイチでは500~1,300名もの死者が出たと推定されている。

 上のイメージは10月4日にNASAの気象衛星が撮影した赤外線画像だ。ニヤリと嗤うかのような頭蓋骨にそっくりで、眼窩にあたる部分は文字通り台風の目にあたる。

 単なる偶然だろうか。おそらくそうだろう。だが、何か薄ら寒くなる。

via:10 Horrifying Recent Stories From The World Of Science

☆なかなかのもんじゃ!

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

ギザの大ピラミットの中に未知の空洞を発見。隠し部屋が存在するのか?

2016年10月31日 | 世界びっくりニュース
おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

3_e27

 ピラミッド内部を研究しているスキャン・ピラミッド・プロジェクトの研究チームが、エジプト、ギザの大ピラミッドにこれまで知られていなかった空間、あるいは空洞を発見したと発表した。このニュースを受け、世界中のメディアが隠された墓所あるいは隠し部屋の可能性があると報じた。
 
 果たしてこの空洞は知られざる隠し部屋だったのだろうか?

 エジプトの元考古庁長官でもあるエジプト学の権威ザヒ・ハワスを含めた一部の専門家らは、どの程度の広さの空洞なのかを正確に把握できておらず、隠し部屋が存在しているかどうかは現時点ではわからないと話す。

 4,500年前にクフ王によって建設された大ピラミッドは、エジプト最大の建造物であり、ギザの三大ピラミッドの一つである。

 建設当初は高さ146メートルであったが、天候や盗掘によって、現在では138メートルとなっている。古代人によって「世界の不思議」と評された大ピラミッドは、14世紀にイングランドでリンカン大聖堂が建てられるまでは世界最高の建築物であった。

1_e31

ピラミッド内に未知の空洞を2つ発見

 10月15日、スキャン・ピラミッド・プロジェクトが、ギザの大ピラミッドの中でこれまで知られていない空間か空洞が二つ発見されたと発表した。同プロジェクトには複数の大学、研究機関、企業が参加する。
 
 声明によると、空洞の一つはピラミッドの北に面する、逆V字デザインの四つのブロックが見える場所の後ろにあるという。

 逆V字デザインは古代において化粧石に覆われていたため見えなかったが、数世紀前に剥がされたために現在では露出している。もう一つの空洞は、ピラミッド北東の角、地上から105メートルの場所で見つかった。

 空洞の発見にはミュオグラフィというミューオン(地球に降り注ぐ宇宙線の主要な構成要素である素粒子)の密度を測定する技法が用いられた。

2_e25

 「ミューオンは光に近い速度で毎分あたり10,000個/m2ほど地球に恒久的に到達します。その発生源は、宇宙線と大気上層の原子との干渉です」とプレスリリースにはある。また、石に吸収されるまで数百メートル進むことができる。

 ミューオンは空洞内を簡単に通過することができるが、密度の高い物質に当たると吸収されたり、屈折したりする。こうした変化を測定することで、隠された場所を調査することができる。ただし、これを測定するには非常に精密な測定器とデータの蓄積が必要となる。

4_e18

空洞の大きさに確証がもてず。更なる調査が必要

 しかし、エジプト考古庁に任命されプロジェクトチームの監督にあたったチームは、ある程度の大きさの空間ないしは空洞が発見されたのかどうか確信が持てないと話す。このチームは元考古庁長官のザヒ・ハワスがリーダーを務め、経験豊富なエジプト学者数人が参加する。

 同チームが考古庁を通して発表した声明によると、さらなる調査が必要であるという。彼らはプロジェクトを延長し、より多くのデータを収集することを提案。また「空間」や「空洞」という用語の代わりに「異常」という語を使用している。

5_e17
これまでに考えられていたギザのピラミッドの構造

 ハワスの話では、今回の発見は大ピラミッドに使用される石の大きさが不揃いであることが原因かもしれないそうだ。したがって、必ずしもきちんとした空間があることを意味しない。

 「ピラミッドの中心部には大小の石が使用されており、そこかしこに隙間ができます」とハワス。以上の大きさと機能を明らかにするため、今後の調査が必要になるという。

9_e10

苦い教訓

 実はエジプト考古庁はある失敗を受けて、経験豊富なエジプト学者のチームにプロジェクトを監視させることを決定していた。それは昨年のことで、ニコラス・リーブスというエジプト学者が、ツタンカーメンの王墓で隠しドアの後ろにネフェルティティ王妃の墓を発見したと主張したことだった。
 
 この発表はメディアを大いに賑わせたが、調査に参加していない専門家からは懐疑的な声も上がっていた。そして、今年初めに詳細な調査が行われた結果、実は間違いであったことが判明している。

 しかし、そのときすでにエジプト考古庁も観光庁も隠し部屋が存在し、それがネフェルティティ王妃の墓である可能性は高いと正式に声明を出していた。間違いが判明したことで、考古庁は前言撤回を強いられるととになった。

 この時の教訓をふまえ、今回は慎重にならざるを得ないといったところだろう。

 でも本当に隠し部屋が存在してたら、それはそれでロマンだよなー。って思うから余計に信じたくなっちゃうんだよね。更なる研究結果を待ってみたい。

☆なんや、間違いかいな!

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

世界の様々なギャングが執り行う身の毛もよだつ14の儀式

2016年10月28日 | 世界びっくりニュース
おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!

2_e20

 ギャングは「暴力的な犯罪集団」を意味する。アメリカの禁酒法時代に、暴力的犯罪者集団を特に「ギャング」と呼ぶようになり、以降現代で使われる暴力的犯罪集団の意味が強くなった。

 一口にギャングといっても様々だ。秘密主義的なギャングもいれば、武闘派ギャングもいる。また、その本気度の度合いも異なる。シリアスなギャングの中には容易ならざる儀式を通過しなければ入団を認めないものもある。海外サイトにて、現在でも行われている世界のギャングの身も毛もよだつ儀式がまとめられた。こういったランキング常連の日本のヤクザも登場する。

14. KKK:十字架を燃やす儀式

1_e25

 クー・クラックス・クラン(KKK)は世界的にもっとも有名なギャングの一つだ。白人至上主義を掲げ、特にアフリカ系アメリカ人を敵視する。その悪名高い儀式が十字架を燃やす儀式だ。KKKはそれを”光を灯す”儀式だとしている。

 このリストの中では大したことないように思えるが、その背後にある思想はそうではない。KKKは燃える十字架を脅迫手段として用いてきたからだ。彼らはこれをアメリカを浄化するものと信じているのだ。


13. ヘルズエンジェルズ:糞尿洗礼

2_e20

 史上もっとも悪名高い暴走族として知られているヘルズエンジェルズはかなり奇妙な入団儀式を行う。凄まじい暴力を行使する代わりに、新入りに新品のジーンズとヘルズエンジェルズのベストを着させて椅子に座らせ、メンバーが囲み……

 そして糞尿をぶっかけるのだ。もう一度言おう、糞と尿をだ。この不適切な排泄物に適切に覆われた新入りは、その日をぐっちょりと汚れた格好で過ごさなければならない。洗濯や着替えは厳禁だ。これに耐えれば、晴れてヘルズエンジェルへの入団が認められる。


12. MS-13:飛び込み

3_e21

 「飛び込め!」と聞こえてきたら、普通は海に、プールにという意味だ。それなら楽しいだろう。だが、MS-13のメンバーが「飛び込め!(Jump in)」と叫んでいたら、それは楽しくない。MS-13において、飛び込むとはひどく殴るということだ。

 MS-13は正式名称をマラ・サルバトルチャという。エルサルバドルで結成されたこのギャングは、今や北アメリカにも勢力を拡大させている。

 MS-13に入るためには、飛び込んでもらう必要がある。つまりメンバーは新米をボコボコに殴ろうとする。そして生きていれば入団を許される。だが、意識がなくなるまで殴られることもそう珍しくはない。女性の場合は、殴られる代わりに、メンバーと性的な関係を結ぶという手もある。


11. ジャンキーファンキーキッズ:人間通路

4_e15

 南アフリカのギャングの入団儀式はストレートな手法をとる。メンバーは向かい合って2列に並ぶ。仲間になりたい者は、この人間の通路を通り抜けなければならない。列を作るメンバーは各々が棍棒、鉄の棒、ベルト、バットといった絶対に当たりたくない凶器を持っている。あるいは、2分間の袋叩きに耐えるというやり方もある。こちらも構成員は武装している。構成員のほとんどが若いうちに勧誘されるのだから、哀れとしか言いようがない。


10. ナンバーズギャング:看守を襲撃

5_e14

 ナンバーズギャングは囚人によって組織されたギャングで、26、27、28という3つの分派がある。入団儀式はまず質問から始まる。正しく答えたら、看守を襲撃しなくてはならない。当然報復を受けるがそれにも耐える。が、条件がある。その間、音を立ててはいけないということだ。

 警棒で殴打されるときでもぐっと声を堪えなければならない。27のような分派なら、手作りのナイフで看守を刺すことが要求されるかもしれない。監獄など行かないに越したことはない。


9. 台東シンジケート:爆竹攻撃に一番耐えられたものがボス

0_e

 台湾には「炸寒單」というランタン祭りがある。台湾で寒單爺と呼ばれる趙公明は、財神である。伝説によれば、非常に寒がりであるらしく、祭りでは趙公明を演じる人に爆竹を投げつけて温めるという催しが行われる。爆竹が多いほど、それだけ金運に恵まれると言い伝えられる。

 70年代や80年代では、犯罪組織のボス候補がこの趙公明を演じるようになった。彼らは胸を露出させ、物の上に立ち上がり、観衆は演者に向かって爆竹を投げつけた。これに一番長く耐えた者が次のボスとなる。これを知った警察によって80年代半ばに廃止された。今で犯罪組織の影響のない伝統的な催しものとして、炸寒單が催されている。


8. 三合会:血を飲む儀式

1_e26

 中国裏社会を牛耳る三合会は、その伝統と入会の儀式を厳格に扱っている。しかし、より凝った儀式の多くは、警察の捜査によって中断を余儀なくされてきた。だが、今でも廃れていない儀式の一つに血を飲む儀式がある。

 かつて、入会を希望する者は、自分の血液をボウルに溜め、それに他の入会希望者の血を混ぜたうえで飲み干さねばならなかった。しかし、これはHIVなどの病気が感染する恐れがあるために、最近では自分の血液だけでいいようだ。


7. ブラッド:他人の顔を切りつける

9_e

 ブラッドへの入団儀式では、赤の他人の顔を切りつけなければならない。これは刑務所の内外で行われている。刑務所の外では新メンバー2人にカミソリを持たせ、無関係の人間を狙わせるのが普通だ。刑務所内では”013”と呼ばれており、カッターやカミソリなど、監獄内で入手可能な刃物を利用する。切りつける際は確実に傷が残るように行う。ひどいときには一月で100人以上が切られることもあった。

6. ラテンキングズ:殺人の片棒を担ぐ

10_e6

 ラテンキングズはシカゴで結成され、半世紀のうちに各所に広まった。アメリカではもっとも危険なギャングの一つである。テロリストとつながりがあるとされ、軍で盗難された武器を所持てしていることでも知られる。

 入団の儀式では、新メンバーに抗争関係にあるギャングスター・ディサイプルズのメンバーを探させる。それと思わしき人物がいたら、ギャングスター・ディサイプルズ特有の手信号を送る。これに反応したら、ラテンキングズの仲間が車で近寄って銃撃を加える。入団するには殺人の片棒を担がなければならないのだ。


5. ヤクザ:指つめ

11_e10

 日本のヤクザは、失態を償う手段として指詰めを行う。心からの謝罪であるとともに、失態に対する罰でもある。指詰めとは指の切断だ。失態一つは指の関節一つに相当する。左の小指がなくなってしまえば、今度は右の小指まで切り落とさなければならなくなる。


4. アーリアン・ブラザーフッド:殺人

12_e

 アメリカの刑務所内を本拠地とするギャングで、所内で男娼行為、嘱託殺人、麻薬の密売など、ありとあらゆる犯罪行為を行っている。FBIによれば、連邦刑務所内で発生する殺人事件の30パーセントに関与しているという。

 殺人などまるで意に介さない彼らが新メンバーに求めるのは殺人だ。敵対するギャングのメンバー以外にも、刑務所の職員も標的とされることがある。刑務所内における彼らの数はそれほど多い部類ではないが、その活動ははっきりと目立つ。少数であるがゆえに、その危険さを周知させる必要があるのだろう。多くのギャングと同じように、メンバーはその証である刺青をしている。


3. マックボーラーブリムズ:飛び込み&殺人

13_e2

 ブラッドとも関連があるマックボーラーブリムズであるが、その入団儀式はさらに暴力的で危険なものだ。そのメンバーは若いうちから入団している。

 一般的なのは、MS-13の項でも述べた飛び込みだ。メンバーは新入りの元へ赴き、決まった時間だけ殴り続ける。また、殺人を犯すよう要求されることもある。よく知られている事件だが、14歳の少年が入団のために殺人を命じられたことがあった。彼はこれに失敗したのだが、のちに警察に撃たれてしまった。


2. ロトギャング:遺体の切断シーンを見続ける

14_e2

 南アフリカを拠点とするギャング。他のギャングの入団儀式とは異なり、新入りが暴力を行う必要はない。代わりに、彼らは遺体の切断シーンを見続けなければならない。

 自分で暴力行為を行うよりはましと思うかもしれないが、ここでは何一つ隠されることがない。遺体を切り開き、それぞれの部位を切除し、内臓を引きずり出す。遺体に蹴りを加え、唾を吐きかける。こうした行為に新メンバーは参加する必要はないが、一部始終を見続けなければならない。

 ある新入りは全く違う体験をすると告げられたそうだ。しかし、あまりにも予想外の行為に警察に洗いざらい白状してしまった。これがロトギャングの一斉検挙につながった。


1. ナイツ・テンプラー・カルテル:子供の心臓を食べる

15_e1

 このギャングは臓器の密売を牛耳っていると考えられている。大人も子供も区別なく、人を誘拐し、その内臓をブラックマーケットに流す。最近、その行為について警察にタレコミがあった。彼らは子供の心臓を食べるというのだ。学校帰りの子供を誘拐して、冷蔵トラックに押し込め、体を切断して売買用の臓器を取り出した後、その心臓を食べるというのだ。本当ならかなり心臓に悪い話だ。

via:The 15 Most Gruesome Gang Rituals Ever

☆いまだにこんなこと、してんのかいな?

おもしろ雑貨をお探しの方はここをクリックしてね!