友々素敵

人はなぜ生きるのか。それは生きているから。生きていることは素敵なことなのです。

どこまで許すか、いや、受け入れるか

2023年08月11日 17時29分40秒 | Weblog

 高校野球の甲子園大会を観ていると、随分選手の髪型が昔とは違って来た。野球帽を被っている時は気が付かなかったが、帽子を取ると長い髪が見える。「なかなかハムサムでイケメンが多いわね」と、カミさんは長髪男子を褒めている。

 髪型で勝敗が決まる訳では無いのに、どうして坊主頭にしてきたのだろう。「気合を入れるために、坊主にしろ」と、生徒に要求してきた監督もいたようだ。「スポーツマンシップが誤解されてきた」と、慶応高校の監督は言う。

 「スポーツは勝つことは大事だが、勝つためには何をしても良い訳では無く、正々堂々と戦う必要がある」と、述べている。だからか、バッターボックスでキャッチャーの動きを盗み見るなと指導していると言う。

 勝利至上主義になっている、高校の部活動は改善すべきだろう。プロ選手を目指して部活に力を入れるのは構わないが、本末転倒にならないようにと思う。私が高校生の時だから60年以上も前になるが、生徒指導部の先生と校則のことで話し合ったことがある。

 「何のために校則はあるのですか?」と尋ねると、「生徒のためだ」と言われる。「生徒のためなら、生徒に決めさせればいいではないですか」と、当たり前のことを言ったが聞いてもらえなかった。今、校則を無くすと言う校長が出て来たが、上からではなく、生徒自身が決める、そういう風土を作っていくべきだ。

 甲子園でチアガールの服装が話題になっている。盗撮されるのを防ぐというのなら、いっそのことチアガールは無くせばいい。男たちは女の子の身体に関心があり、女の子は見せたい気持ちがある。どんなに盗撮はダメと言っても、無くなることはない気がする。

 プロ野球をテレビ中継で観ていても、綺麗な女性がいるとか、脚が白くて綺麗とか、全く野球と関係の無い場面に目が向いてしまう人もいる。短パンやミニスカートの女性は入場禁止にしてもらいたいくらいだ。

 「人の性(さが)」をどこまで許すか、いや、受け入れるか、困ったものだ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 納得がいかない顔をした | トップ | 私的には今日が最高の暑さです »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事