友々素敵

人はなぜ生きるのか。それは生きているから。生きていることは素敵なことなのです。

そんな政治家ばかりが目に付く

2024年09月08日 18時15分49秒 | Weblog

 朝、ゴルフの練習に出かけるカミさんは、「パンも玉子もベーコンもあるから、フレンチトーストで食べるといいわよ」と言い残して出かけて行った。ひとりで食べる貴重な時間だから、いつもの喫茶店に行ってゆっくりしようと思っていたのを見抜かれた。

 けれど、外に出たら余りにも蒸し暑い。やっぱりカミさんの言う通りにしよう、外に出たら何かの禍に巻き込まれる予言かも知れないから。それにしても何という暑さだ、何もする気がしない。フレンチトーストを作り、NHK『のど自慢』を観る。

 車イスで登場した女性がいた。テロップに2児の母とある。澄んだいい声だった。なぜか涙が溢れてきた。画面を見ると、ゲストの「純烈」のひとりも涙をぬぐっていた。苦労してきたのだろうと、私も彼も勝手に想像してしまったのだろう。

 昨日は立憲民主党の代表選挙の告示日で、野田・枝野・泉・吉田氏が立候補した。東京で記者クラブ討論会が行われ、この日の夕方には4人が揃って、名古屋栄で街頭演説を行ったことが中日新聞に載っていた。

 「候補乱立で注目が集まる自民党総裁選に埋没しないよう、初日は名古屋市内で声を張り上げた」「ただ、足を止めて熱心に聞き入る聴衆はそれほど多くはない」「立憲所属の地方議員は『事前に党員やサポーターに街頭演説を告知していない』と苦々しそうだった」。

 4人の主張を聞いても相変わらずで、「政権交代の千載一遇のチャンス」(野田氏)と言うだけでその先が見えてこない。野田氏は維新まで含めた野党共闘、枝野氏は人間中心の経済、泉氏は政権を担う決意、吉田氏は教育の充実を訴えていた。

 投票権を持たない一般市民に向けた、街頭演説はいったい何のためなのだろう。来るべき総選挙への準備であれば、まずもって党員や支持者との論議を重ね、立憲が目指す国のあり方を明らかにしていくことでは無いのか。

 自民党が大きく変わろうとしているとの宣伝に呑み込まれ、自分たちの立ち位置を見失っているように見える。議員になりたいだけの議員はいいらない。それでは兵庫県の斎藤知事と同じだ。そんな政治家ばかりが目に付くのはどうしてだろう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだまだ勉強しなくてはいけ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事