goo blog サービス終了のお知らせ 

友々素敵

人はなぜ生きるのか。それは生きているから。生きていることは素敵なことなのです。

身体は怠いし、気分も重い

2021年06月03日 17時47分13秒 | Weblog

 昨日は友だちの代わりに、名古屋市民会館で行われた名演『Sing a Song』を観に行って来た。淡谷のり子を題材にした演劇で、主演の歌手・三上あい子を戸田恵子さんが、そのマネージャーを大和田獏さんが演じた。

 戦時下で化粧もドレスもパーマも「贅沢」と非難された。三上も憲兵本部に呼びつけられるが、「化粧もドレスも私の戦闘服」と負けていない。多くの芸能人が従ったように、三上も皇軍慰問の旅に出るが、死を称える軍歌は決して歌わず、兵士からの要望に応えて、ブルース『別れの朝』を歌う。

 鹿児島の特攻基地への慰問は感動的だった。「子どもを戦場へ送るだけでも許されないのに、体当たりして来い、生きて帰るなとは人間のすることではない」と司令官を非難する。司令官から罰せられるころだが、「その通りだ。だから、死に行く彼らのために歌ってやってほしい」と言われる。

 歌っている途中、出撃命令を受け、敬礼をして退席する兵士を見送りながら涙し、歌えなくなる。私も堪らず泣いてしまった。終戦を迎え、憲兵隊の中佐は「なぜ負けたのか」と嘆く。終戦後の東京は一面の焼け野原だが、それでも人々は生活を始める。三上は歌い続ける。

 夕方、家に帰ると友だちの娘さんが迎えに来てくれた。ゴルフの反省会に私も呼ばれ、みんなで酒盛りとなった。私の息子くらいの連中と飲んだから、知らないうちに飲み過ぎたようで、どのように帰って来たのか覚えが無い。今日は二日酔いで身体が怠いし、気分も重い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする