goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

カワラノギク(河原野菊)

2009-10-19 08:46:51 | 趣味・季節の花
つくば植物園の中で見つけました。この植物は、キク科の野菊の一種で、前年に発芽したものが2年目に花を咲かせます。説明板によれば、絶滅危惧IB類(EN)に指定されており、「Aster kantoensis」、キク科、シオン属の多年草です。名前の通り、石がごろごろしているような河原(羽村等多摩川の一部の河原に限定)で生息するため、近年の河川改修などで、生息地が減少して絶滅が危惧されています。薄紫色をした野菊の花独特の可憐さがあります。大切に保護したいものですね。写真は10月18日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする