音楽喫茶・ヤギヤ店長の日記

クラシックなどの音楽が聴ける金沢の喫茶店ヤギヤの店主が音楽、コンサートなど仕事と趣味を楽しみながら過ごす日々を綴ります。

ドイツ旅行記 6月2日 vol.5 バンベルク

2020年04月03日 20時00分00秒 | 海外旅行

やっと今日の宿に到着。

宮殿みたいなホテルですね。




フロントもホテルの従業員もとてもスマートで親切でした。

さすが四つ星ホテル。

これまでのビジネスホテルとはずいぶん違います()

個人的にはビジネスホテルは楽で好きなんですが。




広くて落ち着いた配色の室内。

特に目立つものはありませんが、どれも必要十分なものばかり。

あ、そうそう、冷蔵庫が無い宿が多かったですね。

冷蔵庫はあっても冷凍庫が無かったり。

まあフロントで借りればいいんでしょうが、これはちょっと不便でした。


ささっと荷物を置いて、輪島さんの知り合いのKさんのお宅を訪問しました。




ホテルからそんなに離れていない坂の上の住宅地にKさんのお宅がありました。

静かな住宅地にあり静かなところです。

庭からはバンベルクの街が見えました。


Kさんは地元のオーケストラ(バンベルク交響楽団)の元団員で、コントラバス奏者。

奥様はヴァイオリン奏者だそうです。

きっとバンベルクでは名の知られた方なのでは。




とても気さくなKさんと気の利く奥様とみんなで外のテラスで夕食をいただきました。

ここでも肉料理が中心で、傍にはワインとビール()

私は少食なので少しずついただきました。

Kさん夫妻がドイツに移住してからずいぶん経っていますが、こうして2人で遠い異国で暮らすってどんな感じなんでしょうね。

たいへんな事もあると思いますが、憧れてしまいます。

この日は外が薄暗くなるまで飲んで食べて楽しくお話しできました。


ホテルまで送っていただき、部屋に戻る。

さすがに疲れました〜

寝るにはまだ早い時間ですが、ワインも飲んでいたので眠くなってます。




お風呂にはシャワー用の仕切りがありました。
シャワーカーテンはよく見ましたが、ガラス製の仕切りはここでしか見てないかも。



テーブルにはこんなものが。
いたって普通なんですが、カップのロゴがかっこいいです。

今日も長くて濃い1日でした。
明日はライプツィヒに移動です。
おやすみなさい。

つづく



最新の画像もっと見る

コメントを投稿