↑ 2011/01/07 撮影2011/01/08 撮影この冬、霜柱が細い枯れ茎に初めて付けた、小さな氷の花です。去年は1月2日でした。霜柱は冬になると茎は枯れますが、根は活動を続け地中の水分を吸い上げます。枯れた茎の中に留まった水分が冷気で氷結し、茎が裂けて氷の結晶が現れます。冬枯れの茎に霜柱のような氷の結晶が出来るので名が付いたそうです。
フォロー中フォローするフォローする