しをり戸

ささやかな庭の山野草と
散歩・旅で出会った草木。 
季語・拙い俳句、
折々の写真などの記録です。

ヒゴスミレ ( 肥後菫 )    

2023-05-20 |  スミレたち

                      ↑ 2023/03/12 撮影              



[ スミレ科 スミレ属の多年草 ]

本州秋田県以南~九州にかけて、
山地の日当たりのよい尾根や林内、草地などに自生します。
草丈は、5~10cm。
葉は、長さ5~10㎝の柄を持ち、長さ2~3㎝の3小葉からなり、全3裂し、
側裂片はさらに基部から2全裂し、5全裂状になります。
各小葉は柄を持ち、さらに細かく切れ込みます。
花期の葉は長さ3~6㎝、花の後は10㎝ほどになります。
花期は、4~5月。
花は、径約1.5~2㎝で白色、まれに淡紅色で、芳香のあるものが多いです。
唇弁には紫の筋があり、側弁には毛が生えています。
距は長さ4〜6㎜です。
地域や生えている場所によって、花の色や葉の裂片の幅などに違いがあります。
果実は、蒴果です。
名は、肥後の国(熊本県)に産することから付いたそうです。

何十年も前に「エイザンスミレの名札」の付いたものを求め、
叡山菫と思って育てていましたが、「ヒゴスミレ」と教えて頂きました。

我が家にヒゴスミレは無いと思って、今年求めたヒゴスミレです。


2023/02/05 撮影

2023/02/14 撮影

2023/02/24 撮影

2023/03/02 撮影

2023/03/03 撮影
 〃

2023/03/08 撮影
 〃

2023/03/12 撮影
 〃
 〃
 〃

2023/03/19 撮影
 〃


 2023/03/27 撮影

2023/04/22 撮影
 〃

2023/05/20 撮影


以前からのヒゴスミレ
2023/03/18 撮影
 〃

2022/03/21 撮影

2011/04/15 撮影

2023/06/23 撮影


<  2014 年  >
2014/03/22 撮影…芽生え


2014/03/23 撮影…花芽

2014/03/25 撮影

2014/03/26 撮影

2014/03/27 撮影

2014/03/28 撮影

2014/03/29 撮影

2014/03/31 撮影

2014/04/01 撮影

2014/04/02 撮影


2014/04/04 撮影


2014/04/05 撮影

2014/04/06 撮影

2014/04/07 撮影
 〃

2014/04/08 撮影

2014/04/09 撮影

2014/04/10 撮影

2014/04/12 撮影

2014/04/15 撮影

2014/04/16 撮影

2014/04/22 撮影

2014/04/23 撮影

2014/04/26 撮影

<  2011 年  >
2011/03/23 撮影…芽生え

2011/04/06 撮影…つぼみ

2011/04/09 撮影

2011/04/11 撮影

2011/04/13 撮影
2011/04/13 撮影

2011/04/15 撮影
2011/04/15 撮影

2014/04/20 撮影

2014/04/23 撮影

2014/04/29 撮影

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キバナイカリソウ ( 黄花 碇草 )     

2023-05-05 |  4月 の花たち

                        ↑ 2023/04/08 撮影

2023/04/27 撮影

[ メギ科イカリソウ属の多年草 ]

日本では、
北海道中部~本州近畿地方以北の主に日本海側の、
山地の落葉樹林の林床や林縁に自生し、しばし大きな群落を作ります。
草丈は、30~40cm。
根茎は短く、まれにやや長く横に這い、多数のひげ根があります。
根茎の頭部に数本の茎を叢生します。
葉は、2~3回3出複葉、小葉は卵状楕円形で長さ5~15㎝、
先は尖り、基部は深い心臓形で、多数の刺毛状の細かい鋸歯かあります。
花期は、4~5月。
花は、総状花序を出し、径約30~40㎜で淡黄色の花を数個付けます。
雄しべは4個、雌しべは1個です。
花弁は4枚で20㎜前後の長い距を持ち、先端に蜜を貯めています。
萼片は4枚で広卵形、わりあいに幅広です。
果実は、袋果。
名は、花の形が船の錨(いかり)に似ていて、淡黄色なので付いたそうです。

ハート型のやさしい葉の下に、
淡い黄色のもの静かな花、

蕾のころは繊細な姿をしています。


2023/04/16 撮影
 〃

2023/04/27 撮影
 〃

2023/05/05 撮影
 〃


<  2022  年  >
2022/03/23 撮影

2022/04/05 撮影
 〃

2022/04/08 撮影


2022/04/19 撮影  〃


<  2021 年  >
2021/03/31 撮影

2021/04/16 撮影

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする