goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」などを務めたライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。

もしかしたら、ミモロも登場。11月10日放送のNHK「東京カワイイTV」の収録

2012-11-07 | イベント

京都に暮らし始め、早1年半。ミモロには、たくさんのお友達ができました。
特に、ものづくりに携わっている方々との出会いは、いつもワクワクするものです。
そんなたくさんのお友達が集まる会がありました。
「ミモロちゃんも絶対に来てねー」と。「行く行く!」
そこでミモロは、会合がある日本料理店「きよみず」というお店に、ハリキッテお出かけです。
町家を改装したお店の2階に、みんなが集まっているはず…。

「あ、もうみんな来てるー」ミモロが到着した時には、すでに宴会は始まっていました。

実は、この夜、いつもの会合とはちょっと違って、「SESUKE88」という昔の着物の文様を現代風にアレンジした小物などを作っているブランドの社長さん、高橋聖介さんなど、ものづくりをしている人たちを、NHKの「東京カワイイTV]という番組が取材に来て、この会も撮影することに。だから、いつもよりみんな、すごーくハリキッテいます。

この「東京カワイイTV]というのは、20代など若い女の子たちが、カワイイ!と感じるものをフォーカス。このカワイイという感覚こそが、現代のトレンドを作っています。そんな時代の最先端のものを、あのカッコイイ俳優、沢村一樹さんなどと共に見て行くもの。
そこに、ミモロのお友達が、登場するんです。

「ミモロちゃんも早く座ってー」と言われ、状況も呑み込めないままに、テーブルに慌ててつくことに。「なにが始まってるんだろ?」と、ミモロはキョロキョロ。

お部屋の片隅で、番組を担当するディレクターなどが、ミモロのブログでも紹介した
京友禅アロハシャツの「Pagon」、鞄づくりの「京鞄士」、丹後で独自の染めをしている大下倉和彦さんたちを、つぎつぎにインタビューをしながら撮影をしています。

大下倉さんは、作品のスニーカーと一緒に、仕事を説明。ミモロもそばで撮影を見守ります。

「さぁ、次はミモロちゃんの出番ですよー」と、高橋さんに。
「えー?ミモロもテレビに出るの?えーどうしようーそんなー」と、突然言われたミモロは、ドキドキ。「もっといいお洋服着てくれば良かったー」と…。「ハイ、そこに座ってください。こっち見てくださいねー」とディレクター。「ハ、ハイ・・・・」


「では、収録を始めますよー。ミモロさんは、京都でどんなことしてるんですか?」と、近藤ディレクターが質問。
「あ、あのー、まだ京都に来て、1年半ですけど、京都って、素晴らしいものづくりがたくさんされていて、それをみなさんにお伝えしようと、ブログでがんばっていまーす。ここにいらっしゃるみなさんの工房や工場には、ほとんど伺いました。どこも本当に感激しました…」と


カメラを向けられ、ミモロは、ドキドキ。
「ハイ、オーケーでーす!お疲れ様でしたー」と。
ほんの2分ほどのインタビュー…でも、ミモロの心臓は、パクパクです。「わー緊張しちゃったー、なにお話したか覚えてないようー」

「大丈夫、ミモロちゃん、ちゃんとお話しできてたじゃない?エライエライ!」と、高橋さんと大下倉さんに言われ、ちょっとホッとしたミモロです。

「ホントにテレビに出るのかな?かわいく映ってるかなー」と、少し心配なミモロです。


京都の新しいものづくりの動き。伝統と斬新さを融合させた動きを、作り手の人たちは、着実に行っています。さまざまな失敗を繰り返し、それでもあきらめず、追求しつづけ、それが最近、若い人を中心に注目されています。

「ここにいるみんな、冗談ばかり言ってるけど、実は、すごい技術や考え方をもった人たちばかりなんだよー」と、ミモロ。その通り、みなさん、ただのおにいさんやおじさんではありません。


こういう新しい京都のものづくりの動きを、全国に放送するのは、とても素晴らしいこと。

この会では、いろいろな情報交換が行われたり、それぞれの技術を持ちあいコラボでのものづくりの話も進んでいます。


いろいろな話が交わされる宴会。ミモロは、お話より、目の前の料理が気になって…。
「なんか、すごーくお腹空いちゃったー」と、大好きな魚を取り分けてもらい、周囲の喧騒をよそに、ひとりモクモクと食べ始めました。



そんなミモロをみて、「また遊びにおいでねー」と、鞄づくりでお世話になった「京鞄士」の村山さん。「ハイ、また行かせてもらいます」。

「ミモロちゃんは人気ものなのねー」と、この日初めてお目に掛った準ミス着物の米沢望さん。
「はい、お仲間に入れてもらってまーす」ホントにいろいろな方と出会える楽しい会。

「みなさん、お世話になりました。では…」と撮影を終えたNHKの撮影隊は、次の撮影に備えて、一足先に退席。
ロケ隊が去った後も、宴会はさらに続きます。

「なんか、今日は緊張して疲れちゃったーフー」と、満腹のミモロは、そろそろ眠くなって来たよう。
そこで寝ちゃダメ…。

それから毎日「放送が楽しみだなぁー」と、11月10日を指折り数えて待っているミモロです。


*ミモロのブログで、ご紹介したお友達がたくさん登場します。ミモロも、もしかしたら、チラッと、一瞬、登場するかもしれません。、
NHK総合「東京カワイイTV]11月10日(土曜日)23:30~23:59です。ぜひ、見てくださいね!


人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする