goo blog サービス終了のお知らせ 

熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

安倍元首相凶弾に倒れる

2022-07-08 20:28:51 | 政治
安倍元首相が奈良市で候補者の応援演説中に背後から撃たれて亡くなりました。

私は、個人的には安倍元首相の政策や政治姿勢には賛成できませんが、それでも暴力で言論を弾圧する行為は許すことはできません。

小沢一郎氏は演説で安倍元首相の訃報に触れ、「私は彼のおやじさんの安倍晋太郎さんからの付き合いですから、大変残念で心からお悔やみ申し上げます」と発言。その上で「自民党の長期政権、長い権力が日本の社会をゆがめ、格差が拡大し、国民の政治不信を招き、その中から過激な者が暗殺に走った。社会が不安定になると、このような血なまぐさい事件が起きる」と持論を展開していました。

賛否両論あるでしょうが、個人的には小沢氏の持論も理解できますね。

一党独裁政権が長期にわたるとおごり高ぶりが表面に出てきて、社会が不安定になりますね。

ある大臣が「政府は野党の言うことなんか聞かない」という趣旨の発言をして問題となっていますが、野党の意見だけでなく、国民の意見も聞かないのでしょうね。

一党独裁、長期政権の歪が現れていますね。

同じような犯罪が出ないといいのですが・・・・・



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌掲載

2022-07-05 20:44:33 | 執筆活動
研究開発リーダー誌から執筆依頼された小論文「参入障壁となる先行企業の特許網を破る、攻略する方法」の掲載が決まりました。

技術情報協会の研究開発リーダー2022年7月号です。

この月刊誌には過去8回掲載されていますので、これで9回目の掲載です。

興味のある方は一読いただければ幸いです。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のカーテン

2022-07-04 22:02:15 | 家庭菜園
今年も始めました「緑のカーテン」。

ゴールデンウィーク明けに、ゴーヤの苗を植えましたが、かなり大きくなりましたね。










ゴーヤの実がなっています。





トマトも実り始めました。







獅子唐、ラズベリーの実をつけています。








目の保養と味覚を楽しむことができますね。


ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特許の非公開制度

2022-07-04 21:46:11 | 研修
日本知財学会2022年度春季シンポジウム「知財とガバナンス ‐経済安全保障に焦点を当てて‐」に参加しました。

特許の非公開制度がテーマです。

講演者は、行政庁、民間企業、大学研究者などで、最後にパネルィスカッションを行いました。

特許の非公開制度は、具体的な内容が未決定で、企業や弁理士にとって対応が大変ですね。

行政庁の参加者は、ノンビリしたスケジュールを立てているようですが、企業関係者や弁理士からツッコミが入っていましたね。

大学の研究者が非公開制度が先行している米国の調査を紹介していました。

それによると、非公開制度の弊害はイノベーションの後退、つまり技術開発の意欲が減退してしまうことで、これを防ぐためにはできるだけ非公開の対象を少なくすることだそうです。

行政庁の担当者も総合司会で政府の委員である大学教授も、ともに非公開の対象は少ないので問題となることはないだろうといっていましたが、あてになりません。

結局苦労するのは実務家だけということになりそうです。



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。

特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする