goo blog サービス終了のお知らせ 

熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

健さん逝く

2014-11-22 23:42:26 | Weblog
1960年代の任侠映画で支持され、「幸福の黄色いハンカチ」などで知られた日本映画を代表する俳優の高倉健さんが10日午前3時49分に悪性リンパ腫のため都内の病院で亡くなりました。

83歳の生涯でした。

健さんと言えば、寡黙で孤独な雰囲気が漂いますが、素顔はそうでもないらしいとのことです。

私生活がほとんど知られていない大物中の大物俳優でした。

昭和の名優がまた一人旅立ちました。

テレビで追悼番組を放送していましたが、その中で健さんが「俳優は想いを伝える職業です。人にとって想いを持つことは何よりも大切なことです。政治家になった、大臣になった、社長になった、○○賞をもらったと喜んでいる人がいますが、人は想いをもって生きることが大切で、想いのない人の人生は寂しいものです。俳優は、その想いを伝えるのですから素晴らしい職業です」と話されていました。

肩書きよりも想いを持って生きることの大切さを訴えていました。

私も同感です。

健さんのご冥福をお祈りします。







ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 当たるかな | トップ | 定常経済 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事