ご近所に馴染みのお店があります。
私が現在の地に住居を構えて30年になりますが、そのお店は私が引っ越してくる前から開いていました。
何年間お店を開いているのでしょうか。
このお店は、現在、私よりも年長の老夫婦が切り盛りしていますが、先々週からお休みしていました。
当初、4日間のお休みの貼り紙があったのですが、お休みの期間が次々に延びて、いつ開店するのか分からない状況で、お年もお年なので心配していましたが、本日、開店していました。
本当に良かったです。
このお店は、お肉屋さんです。
現在は、揚げ物だけ売っているようですが、この揚げ物の味は秀逸です。
早速、揚げ物を買って、昼食のおかずにしました。

串カツ、メンチカツ、ハムカツです。
この揚げ物に、ご近所の無人のお店で購入した「ひょこりイモ」を茹でて添えました。

「ひょこりイモ」は、料亭で出されるかなり高級な食材ですが、無人のお店では、一袋100円で購入することができます。
それも新鮮なおイモです。
「ひょこりイモ」は、楊枝で穴をあけ、皮を剥いて醤油につけていただきます。

馴染みのお店の「揚げ物」と新鮮な「ひょっこりイモ」、贅沢な昼食でした。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
私が現在の地に住居を構えて30年になりますが、そのお店は私が引っ越してくる前から開いていました。
何年間お店を開いているのでしょうか。
このお店は、現在、私よりも年長の老夫婦が切り盛りしていますが、先々週からお休みしていました。
当初、4日間のお休みの貼り紙があったのですが、お休みの期間が次々に延びて、いつ開店するのか分からない状況で、お年もお年なので心配していましたが、本日、開店していました。
本当に良かったです。
このお店は、お肉屋さんです。
現在は、揚げ物だけ売っているようですが、この揚げ物の味は秀逸です。
早速、揚げ物を買って、昼食のおかずにしました。

串カツ、メンチカツ、ハムカツです。
この揚げ物に、ご近所の無人のお店で購入した「ひょこりイモ」を茹でて添えました。

「ひょこりイモ」は、料亭で出されるかなり高級な食材ですが、無人のお店では、一袋100円で購入することができます。
それも新鮮なおイモです。
「ひょこりイモ」は、楊枝で穴をあけ、皮を剥いて醤油につけていただきます。

馴染みのお店の「揚げ物」と新鮮な「ひょっこりイモ」、贅沢な昼食でした。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
日記@BlogRanking
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます