goo blog サービス終了のお知らせ 

熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

キレるシニア

2015-11-13 09:02:41 | Weblog
朝のテレビ番組で、「キレるシニア」の特集をしていました。

そういえば、最近、シニアの万引きの件数が増加している、シニアの暴行傷害事件や乗り物・お店

のスタッフに対する暴言が多い等の報道が多くなってきていますね。

私の周りには、幸いにも「キレるシニア」は存在しませんが、仕事や研修で東京に出かけるときにときどき見かけますね。

「何であんなに怒鳴るのかな?」、「悪いのはあんたのほうじゃない?」と思うことが良くありますが、当の本人は真剣そのものです。

この背景に何があるのかはわかりませんが、昔に比べてシニアが大事にされないということがあるのかもしれません。

下流老人といわれるように経済的に困窮しているのに救済手段がない、まるで長生きは迷惑だと言わんばかりの年金減額、医療保険負担の増額等々が影響しているのかもしれません。

もっとも、自分でライフワークを見つけて活動しているシニアは、「キレるシニア」とは無縁ですが、そうではないシニアが多いのでしょうね。

幸いにも私は、知的財産の活用研究というライフワークを楽しんでいるので。「キレるシニア」にならないで済んでいますが、この先どうなるのかはわかりません。

心して生きなければいけません。








ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする