「熟年新米弁理士のひとり言」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
憲法の番人
(2025-06-29 16:22:08 | 裁判)
国が生活保護の支給額を2013年から段階... -
検察と警察が襟を正して変わることを期待します
(2025-06-11 16:20:38 | 裁判)
機械メーカー「大川原化工機」の社長らのえん罪事件をめぐる裁判で、捜査は違法だった... -
不当判決
(2025-06-06 16:42:50 | 裁判)
2011年の東京電力福島第一原発事故をめ... -
警察も検察も詰んだ
(2025-05-28 23:04:52 | 裁判)
警視庁公安部と東京地検の捜査に、二審... -
朝ドラの影響か?
(2024-11-09 16:43:33 | 裁判)
10月27日の衆院選と同時に実施された最高裁裁判官の国民審査では、対象の裁判官6... -
この言葉を警察、検察が言わなければいけない
(2024-09-26 21:43:51 | 裁判)
1966年6月に静岡県清水市(現静岡市)で... -
遅すぎたけど良かった
(2024-09-26 14:44:48 | 裁判)
1966年に静岡県で一家4人が殺害された事... -
次の選挙で罷免する最高裁判事
(2024-08-02 14:37:13 | 裁判)
「最高裁判事が法を順守せずに判決を下すのは異常事態。フェアに裁判する能力、意思に... -
画期的な判決
(2024-07-13 18:03:42 | 裁判)
「裁判を起こさない」という念書は、公序良俗に反し無効でると最高裁が判断しました。... -
最高裁がまともな判断
(2023-10-25 18:07:19 | 裁判)
出生時の性別と性自認が異なるトランスジェンダーの人が戸籍上の性別を変える際、生殖... -
差別されない権利
(2023-09-25 16:02:45 | 裁判)
被差別部落の地名を暴露するインターネット上の人権侵害が後を絶たない中、出身者らが... -
これでは三権分立とは言えない
(2023-09-14 17:11:57 | 裁判)
森友学園をめぐる公文書の改ざんをめぐり、財務省が検察に任意で提出した文書など... -
最後の砦はどこへ行ったのか?
(2023-01-18 17:57:18 | 裁判)
東京電力福島第1原発事故を巡り、業務上... -
説明責任が求められる判決
(2022-05-16 19:59:11 | 裁判)
昨年3月、新型コロナウイルス対応の改... -
注目すべき判決
(2021-10-03 20:02:24 | 裁判)
注目すべき判決が東京地裁でありました... -
最高裁判決
(2021-05-17 23:32:43 | 裁判)
建設現場でアスベストを吸って肺の病気... -
判決に関心が集まりますね
(2020-10-24 19:33:44 | 裁判)
インクカートリッジの仕様を変更してリ... -
至極真っ当な判決
(2020-06-30 17:09:18 | 裁判)
国がふるさと納税の対象自治体から外し... -
司法独立が試される
(2019-09-04 09:38:54 | 裁判)
政府の恣意的な政策を裁判所がどのよう...