懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

日本茅葺紀行 その85 山口県周南市

2013年10月12日 | 日本茅葺紀行
撮影場所 山口県周南市

周南市は徳山市や下松市、新南陽市などが合併してできた。山口県の海岸沿いのコンビナートが続くエリアです。
山陽本線はこの石油、化学コンビナートの横をはしる。
私のとこからだと山口県は高速道路を使わないと一般道では無理である。高速道路を使いガソリンを使ってあてもなく走って茅葺民家を探すのはリスクがありすぎる。
何軒かある情報が得られれば出向く、この時の山口行きも何軒か茅葺がある情報が得られたので出向いた。随分沿岸部から山に入った。目的の民家をさがしたら後はその周辺をはしる。
しかし、網の目のように走るには時間がなくありそうなところを探すしかなかった。
写真の家は山の中から街に戻る時に発見した民家である。
山間部にはほとんど平地は存在していない。石垣を積み平地を確保しているめ。棚田であり宅地を確保している。この茅葺民家は蔵も持っていて昔からの民家である。
棚田や宅地の石垣が素晴らしい。人々の長い営みの歴史が感じられる。

これを撮影した時はすでに歩行は支障をきたしていた。杖を付き電柱のあるところまで歩き電柱を背当てにして身体を安定させて撮った。そんなどうでもいいような事が写真を見れば思い返される。