懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

懐かしい岡山 その8 水路水辺の風景

2020年01月30日 | 懐かしい岡山の風景
岡山南部は干拓地が多く、水路や池の水辺の風景に出会う。
水路は塩抜き、灌漑、排水、舟による輸送や移動に使われた。
水路は今も残るがコンクリート三面張りに改造された。昔は棒杭と蛇篭で護岸をしていた。橋も石橋や木の橋が多かった。

倉敷市中庄 水路 山陽線


中庄 水路


中庄 水路石橋




中庄 石橋 藁グロ

中庄 川崎医大

中庄

水島福田公園

福田公園2

福田公園3

早島インター

早島インター





水路 山陽本線



舟と茅葺民家 岡山市

池と茅葺民家 総社市


茅葺民家 お婆さんは洗濯に

2020年01月29日 | 茅葺き民家
撮影場所 島根県旧三刀屋町

茅葺民家、母屋と納屋
昔ながら風景だ、周囲360度撮影させてもらう。
お婆さんが外に出ている。川に洗濯に行きそうだ。
川に桃が流れてきてという物語になりそうだ。
懐かしい風景だが住む人には厳しい民家だ。暖房は効かないし虫や蛇は入ってくるし。
それでもプロパンに水道は来ている。山間部は中都市より下水道が発達している。

本来は地元の人と話をしながら、旅を続け聞く知識も増やすのが楽しいが、話し始めたら30分、一時間は経過する。
撮影優先のため会話は抑えて移動。

今にして思えば全国の過疎地を、カメラを持ち車で走っていた頃は楽しかった。多分、脳には快楽物質が充満していたであろう。

年寄りの健康留意点

2020年01月28日 | 日記
年寄りになると感染症になりやすい。
私は健康な人に比べ注意がいる。
金を掛けずに手軽に実践出来る事をしている。

1.顔の粘液の出るところを定期的に温水で洗う。一日に3回から4回
イ.眼 涙などで細菌が繁殖する。温水で洗うのが眼薬よりすっきりする。
ロ、顔全体 インフルエンザ―や風邪の細菌も手に付いたのが顔にもつく。冬場は手を洗うついでに顔も洗う。石鹸やアルコールで風邪の細胞は割れる。
ハ、鼻 鼻水の洗浄 ゆっくり鼻から水を吸い口に出す。訓練で出来る
ニ.口 食事の後は歯磨きと口ゆすぎ 口の中で細菌が繁殖 嚥下の悪い人は必ず歯磨きをさせる 肺炎防止

2.排泄物 出る物が出ないと命に係わる。
ホ.小便 一回に300ccから4000cc出る。出ないのは男の場合は前立腺肥大で閉塞、膀胱に1000ccも溜まるそうだ。心臓が悪く腎臓に送れず肺に水が溜まる心不全、命に係わる。腎臓が機能していない透析が必要。
尿の汚れ、白濁、細菌が増加、残尿で細菌が増殖 残尿検査して抜けない人は毎回カテーテルで抜く
へ.大便 活動が衰えると便秘になる。25センチの浣腸と下剤で何とか排出
腹の運動50回や左下腹部を繰り返しマッサージ




日本茅葺紀行 NO,533 小屋 岡山県新見市 

2020年01月27日 | 日本茅葺紀行
田舎を走っていたら、茅葺の小屋や納屋はよく見かけた。
最近は出会う事もない。
茅葺でなくても瓦の民家も空き家が増えている。
人の営みが残る風景で好きだ。棕櫚の木や黒い釉薬瓦の民家も人の暮らした風景である。
これから人口減少もあり地方の衰退は進むだろう。
神社や寺院の維持も難しくなるだろう。
山道の落石防止や山道の維持に公共費がどれだけ使えるか
鉄道路線の廃止や道路の封鎖や公共施設の解体など、インフラの縮小もあるだろう。
日本の将来には夢が持てない。
年寄りばかリ増えコストは掛かかる。若者に石を投げられ前におさらばしたい。゛


会社名 ダイハツ

2020年01月27日 | 日記
今日の大阪女子マラソンは東京五輪出場が掛かる。規定時間に走るのが条件
ダイハツの松田瑞生が見事優勝して、名古屋ウーメンズマラソンの結果待ちとなった。

私の勤めていた会社に古いダイハツ製の非常用ディゼル発電機があった。
ブラックアウトになった時の最後の砦の1000KWの発電機であった。
点検補修している時に、私より10歳若い人が来てダイハツのプレートを見て、このダイハツは車のメーカーのダイハツなのと聞く。
ダイハツの由来を知らないなと思った。ダイハツは大阪発動機の略よ、エンジンメーカーなので車にシフトしたといったら理解した。大阪の付く会社名は沢山ある。大曹-大阪曹達 ダイセル-大阪セルロイド ダイヘン-大阪変圧器 東京は東芝-東京芝浦電気 社名の由来はブログで詳しく調べている人がいる。それを参考に。資生堂などが面白い。中国の故事に由来する。 

今年の男子実業団駅伝に出場会社でどこの会社で何を作っているのか分らないのがあったので調べてみた。元旦にニューイヤー駅伝を見ていたら息子がMHPSて何と聞く。数年前は三菱重工長崎で出場していた。調べると三菱日立パワーシステムズに変更になっている。三菱重工と日立造船の合弁会社になっている。
GMOインターネトは青山学院が大挙入っている。インターネットの新興の会社だ。
業種別では自動車、トヨタ、ホンダ、マツダ、スバル、自動車関連、プレス工業、愛三工業、中央発條(スプリング) 鉄道 西鉄、JR東日本、電力 中国電力、九電工、四国電力、化学繊維、旭化成、鐘紡、機械メーカー 小森コーポレーション印刷機器、豊田紡織、NTNベアリング、 電機 安川電機、住友電工 運送 SGホールディングス(佐川急便) 、窯業セラミック  黒崎播磨、 食品 ヤクルト

病院 平松病院、 建材住宅 セキノ興産など 

富士通や日清食品は金が掛かる割に宣伝効果が無いのか廃部したようだ。

私の昭和鉄道遺産 その112 苗穂機関区(北海道)

2020年01月26日 | 私の昭和鉄道遺産
苗穂は北海道、函館本線の札幌駅の隣の駅だった。蒸気機関車の機関区があった。
小樽と旭川は電化していたが蒸気機関車の乗り入れもあった。
扇形の機関庫があった。今も残れば鉄道遺産と喜ばれる。
そんな見る目が備わっていたら色々撮っていたのだ。
 雪が降る、風景が寂しい。こんな体験を一人でしながら少しづつ大人になっていくのだ。

人生は時代が過ぎれは、ああだったと気付くことが多い。
それが分れば成長し100万円が何億にもなった株を買っておく。



檸檬 (レモン)

2020年01月24日 | 日記
檸檬が収穫時期になった。広島県のしまなみ海道の島々で作られている。
畑にハッサクやレモンなどを植えている。手入れも肥培管理もしないのに健気に毎年実る。
自分で食べるので薬は撒かない。
レモンは魚や牡蠣フライに使う位か。
砂糖シロップやハチミツに、輪切りにして漬け、1-2枚を湯を注ぎ飲むくらいしか使っていない。
スダチや柚子もあるので使い方が限定される。
柑橘類はクロアゲハなどの卵を産み、幼虫が新葉を食べて生長する。
花は前年の枝にしか付かないので葉を全部喰われても影響がない。虫は前年の堅い葉は食べない。松とミカンの虫喰いは気にしなくてよい。
夏になれば黒アゲハが、優雅に飛び立つのは見ていても楽しい。
以前は温州ミカンも植えていたが枯れた。
温州ミカンは中国の温州から来たが定説だったが、中国にはDNA検査しても類似の温州みかんはないそうだ。温州ミカンは鹿児島の海岸沿いの、みかんの木が発祥ではと言われている。突然変異して種無しのみかんが生まれた。植物は突然変異を起こす、夏ミカンからハッサク 二十世紀ナシなど
突然変異は起こすが何十年も育て商品として使えるのは極一部だろう。

懐かしい物 犬と猫

2020年01月21日 | 懐かしい物
撮影場所 岡山県津山市

冬の寒い日、茅葺民家の太陽の当たるところで犬と猫が座っている。猫も外に追い出されたのか外が暖かいか。うちの猫も寒くてもほったらかしだ。
猫は割と寒さに強い暖房やコタツには入ってこない。
犬も全く吠える気配なし。犬は他人が来たら吠えにゃあ、アカンよと言っても吠えない。番犬向きでない。
挨拶に行ったが誰もいない。障子一枚で締め切ったまま。
昔のままの風景だなあと撮影する。
田舎には防犯の意識が薄い。うちの周辺も人が居れば鍵は掛けない。
最近犯罪を見ると老人には容赦ない。

茅葺民家 雪の茅葺民家と集落

2020年01月20日 | 茅葺き民家
撮影場所 岡山県津山市加茂町

今年は雪が降らない。岡山市はまだ雪の観測はない。
今まで雪の無かったのは、1月19日だったが、これも更新し今後も雪は望めない。
雪のイベントの予定があったが早々と中止になる。
雪が降らないと、春から初夏の水不足や春の山火事が懸念される。
雪の降る写真、川に並行して農業水路が走る。
上流に堰をして取水し、勾配を利用して下に農業用水を流す。

岡山もここへ来れば、山菜のコゴミが採れる。.

赤い実の庭の木々

2020年01月19日 | 日記
冬の庭は蝋梅が咲き赤い実の木しかなくなった。
赤い実を付けているのは、モチノキ千、千両、万両、ピラカンサス、南天、柊南天
この中で買ったのはモチノキだけで、人に種や苗をもらった。
ビラカンサスは鳥が糞を落して芽をだした。
赤い実は鳥には目立つ色なのか、食べ物の少ない時期の御馳走だ

種のなる木は植えている人に種をもらうか、南天のように株分けをしてもらうかである。実が付くのに5年位かかるが知らぬうちに実を付けている。

家内は庭の松と千両、南天で正月飾りの花を活けていた。

南天で茎に苔生えているのは生け花で重宝される。山口県で南天で生垣の茅葺民家があった。一人住まいのおばあさんが正月前に一か月入院していたら、生垣の南天が半分切られていた。田舎には福岡当たりから生け花業者が木を買いに来る。
その連中は人が住んでいないと花泥棒もやっていく。
お婆さんに南天は上を切られても、新芽が伸びるので1年辛抱すれば目隠しにはなるだろうと慰めを云ってあげる。
岡山の場合は大阪から買い取り業者がやってくる。トラックに大きなタンクをを乗せてやってくるそうだ。