懐かしい昭和の情景を追って

過去に撮影したネガをフィルムスキャナーで電子化しています。蒸気機関車、古い町並み、茅葺民家を投稿します。

親父ギャグ その 41

2019年10月31日 | オヤジギャグ
介護施設で最近から来始めた人が昭和のギャグが多い、お友達ができてよかったねと、スタッフがいう。あったり前田のクラッカーとか、いいですいいですイイディス、ハンソン、そんなことは有馬温泉
言葉遊びはいつの時代でもあった。言うだけ権威と格調は落ちるのだが言わずにいられないのが親父ギャグ

吉本新喜劇のパクリギャグを考えてみた。

しまったしまった島倉千恵子のようなギャグ
口癖でちょこっと口にする。暇に任せて考えてみた 
  1. まいったまいったマイケルジャクソン
  2. 勝った勝ったの勝海舟
  3. 腹立つ腹立つ原辰徳
  4. 食べた食べたの田部井淳子
  5. くるくる来るのクルム伊達
  6. 来たきたきたの北原白秋
  7. 腐るなくさるな草なぎ剛
  8. 待った待ったの松任谷由美
  9. よしよしよしの吉幾三
  10. ハラハラハラの原節子
  11. よしなよしなの吉永小百合
  12. イヤン.いやんのイヤンソープ 水泳選手
  13. 止めてやめての八女の茶
  14. 行けイケイケの池上彰
  15. コレコレコレの是川銀蔵 相場師
  16. 走った走った橋幸夫
  17. 歩いて歩いてアルマジロ
  18. 得した得した徳井さん
  19. アラアラアラのアラレちゃん
  20. 負け負け負けのマケドニア
  21. 転んだ転んだコロンブス
  22. 張った貼ったの張本勲
  23. パクったパクったパクヨンチョル
  24. 怒った怒ったオコエさん
  25. オーオーオーの大坂なおみ


断る勇気

2019年10月29日 | 日記
断る勇気  

歳を取っても交渉と判断は必要だ。
1.ワシはそんな難しい事は分からんと、答えれば悪い事を企む者は組みし易しと見て年寄りを食い物にする。これは禁句だ。

2.ワシは年金生活者だから金はないと言っても老人ホーム、介護施設やセールスは年寄の口癖くらいしか聞いていない。年寄はたんまり持っているのを知っている。二度や三度と断られても折れるようでは勧誘は勤まらん。

病院、老人ホーム、介護施設、リフーム業者、車や電化製品や衣服の購入、証券会社、銀行の投資勧誘、老人会や趣味クラブで交渉や判断がいる。車の事故や旅行の自然災害トラブルでも交渉や判断は必要だ。

病院や介護施設や老人ホームに入れば飛躍的によくなると思うのは幻想だ。
良くなるのは体力のある人だけだ。老化した人間にどれ程の向上が見込めるか。

老人を狙いにした施設は行ってみれば利用回数を増やせとか言ってくる。老人の介護を守ると言っても企業の収益が第一である。毎日顔を合わせて世話になっている人に断りにくいのが人情だ。老人は特に人情に弱い。
働く人もノルマ―が課せられ能力評価されていると思う。
利用する前にあなたはハッキリと断れますか、断れない人は自宅で不自由でも暮らした方がよいですよ。

要約すると
  1. 嫌われてもいい、いい老人ぶらない。断る時はハッキリ言う。
  2. 投資話は即答しない。四、五日考えてみる。ネットや知恵袋で調べてみる。
  3. 投資信託は暴落や安い時に買わないと儲からない。地球滅亡前でも勧誘にくるのが証券会社。
  4. 息子や知人に意見を聞いて見る。
  5. セールストークの上手い人は信用ならん
  6. 年寄りほど断る訓練が必要 安易に妥協しない訓練。勧誘の口説きを想定し反論する訓練を日常からする。
  7. 最期は喧嘩覚悟で断る。ケースによっては二度と顔も見たくない時もある。家に放火されるのだけは避けたい。
あと何年生きる? 憎まれ口を残して死ぬかもしれないが死んだら初期化される。
ただし、老人特有のすぐ切れる、文句を言わないと気かすまない人はいけない。時間が掛かったり、不手際でクレーマーになる人はいけない。寛容さを持たないといけない。

茅葺民家 新潟県旧高柳町

2019年10月28日 | 茅葺き民家
雪の多い地域の民家だ。
豪雪地帯は家が高い、ここより山の奥に入るともっと高くなる。
消火栓も二段になっていて冬用は上でステップで昇る。夏用は下の消火栓を使う。
民家には雪下ろしの梯子を掛けてある。
窓ガラスは雪の圧力で割れるので、冬になる前に五センチくらいの板を落とし込む。冬は電気を点けない部屋が暗いだろう。

新潟の民家も少なくなったであろう。新潟には何度もいけない。今ならば観光と温泉を兼ねてついでに茅葺民家があれば撮る旅行だ。
それでも高柳町には三度訪れた。

日本茅葺紀行 NO,527 秋の風景

2019年10月26日 | 日本茅葺紀行
撮影場所 京都府南丹市

田舎は秋の風景がよい。
ススキ、紅葉、柿の木

万葉集から和歌。短歌、俳句、日本画に四季が残されてきた。
清少納言の枕草子などは平安時代から日本の四季を書き残している。
近代になり唱歌や歌謡曲で四季が日本人の心に沁み込んでいる。

茅葺民家や日本家屋が少なくなり昭和の昔の風景が消えようとしている。

私の昭和鉄道遺産 その109 D51型ナメクジ

2019年10月24日 | 私の昭和鉄道遺産
撮影場所 福岡県 筑豊線直方駅
D51型蒸気機関車は1115台製造され1桁と2桁の機番の95台がナメクジ型である。
横から見るとナメクジに似ているのに由来する。
全国のナメクジ型を撮り歩くのも面白かったかも、廃止のスピードが速く時間が切れだった。

北九州へは山陽線、鹿児島本線経由で向かった。
山陽新幹線もなく九州へは九州直行の急行列車を利用した。
朝でて14時頃に着いた。途中の風景の記憶は余りない。
列車に乗れば寝ていたと思う。
列車からの風景をよく見ていれば、後に撮影した茅葺民家や古い町並みの撮影に応用できたのだが。
民俗学者の宮本常一氏の本を読むと列車からの撮影が多く、地割や地形の特徴、集落の形成、産物を観察している。
旅行の途中はボケーと寝ていてはいけないのだ。昭和30年代は高感度フィルムはなかったのによく撮影している。あの頃の列車は撮影するのに窓が開けられた。



晩餐会

2019年10月23日 | 日記
天皇即位の儀式の後の晩餐会の模様がテレビに映っていた。
ふと浮かんだC級川柳

・晩餐の料理見比べ 我が夕餉

我が家の食卓には出来合いのコロッケと鯵の南蛮漬け
家内は昼間ハイキングに行き帰りは遅くなる。スーパーで20%引きの出来合いを買ってきた。宮中晩餐の料理と見比べるから惨めになるのだ。上を見ればキリがない。
台風被害で自宅に帰れない人もいる。今まで伴侶と食事が出来たのに出来なくなった人もいる。出来合いの料理でも夫婦で同じものを食えればよい。

天皇陛下もワシらの税金で養っているのだ。そんなに人間卑下することはない。

薄情

2019年10月22日 | 日記
W杯ラグビー、南アフリカに完璧に負けたら、スポーツニュースや朝のワイドショーなど一切見ない。我ながら俄かファンは薄情なものだと思う。
それでもW杯は終わっていない。残り三試合は見てあげよう。

澁野日向子も今は人気があるが、成績がガタ落ちになったり、横柄な口をきいたり、不倫などを起こすと薄情なもので一気にファンは去る。

ラグビーも負けた試合をいつまでもグジグジと腹を立てていては始まらない。
諦められるから人間は立ち向かえられる。
女に振られたとストーカーをして嫌がらせして殺人にエスカレートするのもいる。
あんな粘着性の性格は諦める事ができないのか

ラグビー負けた日本チームは何が敗因か徹底的に分析しないといけない。
ラグビーは相手の守りの穴を見つける、穴を作る攻めをすることだと思った。
福岡が抜けてチャンスもあったがタックルされたときにフォローする人がいなかった。
野球でも全く打てない投手にはファールで粘り球数を投げさせる。バントをして脚に負担を掛ける。盗塁でかき回す。相手の嫌がる事をする。
南アフリカ戦は相手の嫌がる事を出来なかった。日本の嫌がる事をされた。

自然災害や火災で、家を失ったり伴侶や子供を失うこともある。
そんな事は、いつまでも忘れられないが、その後の楽しい事で上書きして見えないようにするしかない。

夫婦なんか40年も50年も一緒に暮らす喧嘩もあれば嫌なこともある。
これを言ったら、やったら夫婦は終わる事はしない言わない。細かい事はグジグジ言わないでやっているのかな。


台風19号の疑問

2019年10月20日 | 日記
台風19号の疑問

毎年のように災害に見舞われる日本。高齢化、人口減少の日本にとっては災害復旧が財政の重荷になる。老人にとっても老後の資金が災害復旧に使わないといけない。
地震、集中豪雨、台風災害の多い国に生まれたものだ。韓国など地震や台風に対して日本が楯になり防いでいる。今度、理不尽な事で韓国がイチャモンをつけて来たら、台風や津波から韓国の楯となり守って来たかと言ってやろう。

災害と犯罪は人生を生きるためには命と財産を失わないために知識と判断のために欠かせない。災害は人生そのものかも知れない。災害を風化させないように記事をスクラップして残す、ビデオで放送を録画し永久保存する。昭和49年の多摩川の氾濫で19戸の民家が流された映像は我々世代の記憶に残る。これを映画のワンシーンのように見るのではなく、自分の問題として災害から学ぶ事が必要に思う。

さて今回の台風19号は、こんな大きな災害に発達するとは思わなかった。
雨よりむしろ風を心配したが41m/sで収まった。
私は国土交通省の「川の防災」の画面を見ていた。
  1. 雨量 2.川の水位 3.川の様子が映像で見える。これを見ている人は多い。
台風19号が伊豆半島に上陸した夕方になると、このサイトはアクセスが集中してダウンしてしまう。そのサイトは翌日までアクセスできなかった。
箱根や伊豆半島や奥多摩、埼玉の山間部は600mmを超す大雨で甚大な災害になると思われた。関東に上陸したら偏西風に乗り足早に太平洋に抜けるだろうと考えていた。
しかし、翌日になり大きな災害になっている。特に東北や長野がひどい。

そこで疑問に思ったのは、何であの程度の雨量で堤防決壊をおこしたのであろうか
(私の概念では250mmを超えると堤防は決壊する)

二日前に職場のOB会があり長野の小諸から参加の人がいたので聞いた。私はその人の家に旅行で立ち寄った事がある。浅間山の裾野で標高もあるので水害は全くなかった。標高の低い上田の町は床上浸水の家が多かった。
雨は本降りだったが避難のレベルでは無かった。しかし、風は35m/s位吹きリンゴは落下や傷ができたと言っていた。長野から足は何できたのか聞いたら北陸新幹線は全面運休と思ったが東京と長野は正常に運行しているのだ。
テレビでも放送されていたが流域面積が広く全域に150mm位、降ると流れが緩く水もはけず本流で洪水を起こす。流域型洪水と呼んでいた。

東北の洪水は西日本の豪雨とまるで違う。西日本は土石流や流木で命を落とす事が多い。今回の東北は土石流を起こす雨量(450mm以上)でない。
東北の川は阿武隈川も北上川も南北に流れている。
台風は伊豆半島から北上して行った。上陸する前から東北には雨は降り続け阿武隈川の流域に沿って北上したのだ。土石流を起こす雨量でなくても全域で150mm降れば洪水を起こすのだ。そうして雨が止んだからと自宅に帰り被害に遭った人もある。降雨と洪水にはかなりのタイムラグがある。

東北の阿武隈山地、北上山地、奥羽山脈は南北に延びている。
東日本大震災の後に東北の活断層を見たらすべて南北に並んでいる。大きな地震の都度、日本海溝に引っ張られているのかと思う。これが山脈や川の地形になっているのかと思う。

懐かしい岡山の風景 その4. 倉敷の古い町並み

2019年10月19日 | 懐かしい岡山の風景
介護施設で認知予防で作った回想法の資料、 すべて自分の撮った写真を使い編集 

倉敷は江戸時代には天領があった。天領とは幕府の直轄地で金銀の鉱山や米や綿など倉庫が並ぶ流通の拠点があった場所。本来は幕領が正式名だが明治以降の天領が馴染みがある。代官所が置かれ陣屋があった。
児島湖の干拓で綿花や米の生産が盛んに倉敷が集約地として発展する。

倉敷屋根

倉敷紡績 今はアイビースクエアー





挨拶

ねんねこ半纏 孫の世話はお婆さん


立ち話 水まき

呉服屋

板かべ

通り

町並みと雁木(階段)

路地

路地 漆喰 海鼠壁

路地は子供の遊び場

ステテコ 暖簾
暖簾と犬 犬が座るまで20分待つ

着物姿 歩き方がまだ若い


格子

路地 着物



笑わん人と笑う人

2019年10月17日 | 日記
ラグビーの稲垣啓太選手はスコットランド戦で4人繋いでトライ、フォワードの選手が繋いでトライは珍しい。
全く笑わないのでテレビでも話題になり笑わせようとしたり、笑う写真を見つけたりで何が話題になるやら。
稲垣選手は外人の他チームの人もジャパニーズマフィアとあだ名が付く。

男の中には、ほとんど笑わず苦虫を噛んだような人もいる。
こんな人が上司では気難しいのではやりにくい。
男はへらへら笑うものでない。半年に半分笑えばよいと言う人もいた。

一方、渋野日向子のように笑顔を絶やさず人気を集めている人もいる。
ノーベル賞をとっても偉ぶらず、にこにことしている吉野彰氏
女でも気難しい人はいくらでもいる。私は朗らかに笑う人がいい。

私など威厳も格調もなくアホな事ばかり言っている。介護の若い人に言われた。
親父ギャグは前頭葉が老化していて黙っていられないのだそうだ。