goo blog サービス終了のお知らせ 

うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

元気よく挨拶からね

2020-01-05 14:33:46 | 芽育学院
毎年

年末から一月の一週目にかけてはブログ担当ペースが早くなっていますね


今回のように

日曜日→水曜日→日曜日なら適度な間隔なのですが

元日が月曜日や土曜日の年は連続になるので苦戦していました


今年で言うと

毎水曜日担当の八木校 コイ先生がニヤニヤしていたのではないかと・・・


ちなみに

来年 2021年の1月1日は金曜日

高田市駅校のナカニシ先生がラッキーな感じかな

・・・つまり

金曜日→日曜日なので

スミス担当は中1日ということですな(^_^;)




さて


4日の土曜日から

芽育学院・ルートアカデミーは始まったのですが

土曜日ということで授業もそれほど多くなく

明日からが本格的なスタートというイメージ


あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします!

と元気よく挨拶をしましょうね


決して

アケオメ!

コトヨロ!

・・・な~んて短縮系での挨拶はやめましょう


ちなみに

下田校に通うR君(小学6年生)は

お父さんとお母さんから

短縮しないでキチンとあいさつしなさいと言われたそうですが・・・


キチンとご報告させていただきます(笑)





1月に入り

高校3年生にとっては緊張の試験本番になりますね

二転三転する状況の中で

なかなかの振り回されようですが

この一年頑張ってきたことは裏切らないと思います

みんなが持てる力をすべて発揮してもらえるよう願っています


そして

中学受験もいよいよです

関東に比べると関西地方の中学受験は人数が少ないので

それだけクラスの友達が遊んでいる間に頑張ってきたということでしょう

良い結果が出ることを期待しています



今日一日は

まだ正月気分かもしれませんが

明日からは切り替えて頑張っていきましょう


スミスも

また明日からダイエット頑張りますぜ!!!(笑)