先日出資をした、広尾TC当歳特別募集馬のダブルネーム2011がめでたく満口となりました!
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
しかも、これが並み居る明け2歳馬を差し置いての満口第1号とは、意外というか凄いというか、とにかく素晴らしいと思います(笑) (この馬への注目度の高さ、期待の大きさが窺い知れますね!)
以前も書きましたが、私は自分が出資した馬には気持ちよく満口になってもらって、なるべく多くのお仲間と一緒に応援したいので(その方が“勝利のための念力”も大きいはず!)、この早期満口にまずはホッとしています。
肝心の馬については、まだ牧場で遊び回っている段階なので特に変わった報告は無いものの、自然と群れのボス的存在になりつつあるようで非常に頼もしく感じています。
この馬の面倒を見てくれている木村担当は、「(放牧時に)屋外でのエサやり時には、グループ内の強弱によって自然と食べるポジションや順番が決まってきます。ここでの順位が競走馬としての結果につながることもしばしばですが、本馬は他馬を制するように食欲旺盛なところを見せています。この“男馬らしさ”は吉兆ですし、歓迎できる材料です。」とダブルネーム’11の元気さを紹介してくれています。
まあ、そうは言ってもデビューまでまだだいぶ時間がありますし、本人(馬)も競走馬としての自覚など全く無いはずですから、今はとにかく健康第一で無事に過ごしてくれればと思います(^^)

【ヤマニンベン牧場でのダブルネーム’11(先頭の馬) : 公式HP内特設サイトより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
←応援クリック励みになります!
\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
しかも、これが並み居る明け2歳馬を差し置いての満口第1号とは、意外というか凄いというか、とにかく素晴らしいと思います(笑) (この馬への注目度の高さ、期待の大きさが窺い知れますね!)
以前も書きましたが、私は自分が出資した馬には気持ちよく満口になってもらって、なるべく多くのお仲間と一緒に応援したいので(その方が“勝利のための念力”も大きいはず!)、この早期満口にまずはホッとしています。
肝心の馬については、まだ牧場で遊び回っている段階なので特に変わった報告は無いものの、自然と群れのボス的存在になりつつあるようで非常に頼もしく感じています。
この馬の面倒を見てくれている木村担当は、「(放牧時に)屋外でのエサやり時には、グループ内の強弱によって自然と食べるポジションや順番が決まってきます。ここでの順位が競走馬としての結果につながることもしばしばですが、本馬は他馬を制するように食欲旺盛なところを見せています。この“男馬らしさ”は吉兆ですし、歓迎できる材料です。」とダブルネーム’11の元気さを紹介してくれています。
まあ、そうは言ってもデビューまでまだだいぶ時間がありますし、本人(馬)も競走馬としての自覚など全く無いはずですから、今はとにかく健康第一で無事に過ごしてくれればと思います(^^)

【ヤマニンベン牧場でのダブルネーム’11(先頭の馬) : 公式HP内特設サイトより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
