SANSPO.COM 『バルサ世界一!メッシ鮮やか2ゴール/クラブW杯』
-----ここから引用(抜粋)-----
サッカー・トヨタ・クラブW杯最終日 決勝(18日、サントス0-4バルセロナ、横浜国際総合競技場)は、ヨーロッパ代表のバルセロナ(スペイン)が南米代表のサントス(ブラジル)を4-0で下し、2大会ぶり2度目の世界一に輝いた。
前半、華麗なパスワークからメッシの技ありループで先制すると、2点目もパスをつないでシャビがゴール。3点目は波状攻撃でこぼれ球をセスクが押し込んだ。後半にはメッシがジャンプしながらGKをかわし、ダメ押しのゴールを決めた。
サントスは前半は防戦一方。後半はネイマールがGKと1対1になるなど、バルサ陣内で攻撃する時間帯もあったが、バルセロナの堅い守備を崩せなかった。
-----ここまで引用(抜粋)-----
個々の能力だけならこれほどの大差にならないはずですが、高いレベルで完成されているバルセロナにサッカーを自由にやらせてしまっては、南米の雄サントスといえどもなす術がありませんでした。
とにかく相手の良さを消すことだけを考えてサッカーをすれば、もう少し際どい勝負になったと思うのですが、なまじサントスがソコソコ以上に強いチームだったので、こういう結果になってしまったのかもしれません。
それにしても、正直言って、ここまで差がついてしまうと決勝戦という気がしませんねぇ。
ネイマールも多少はショックを受けたと思いますが、2014年まではサントスに留まるらしいですし、これから更に上を目指してもらって、いつの日かバルセロナに雪辱をして欲しいと思います。
←応援クリック励みになります!
-----ここから引用(抜粋)-----
サッカー・トヨタ・クラブW杯最終日 決勝(18日、サントス0-4バルセロナ、横浜国際総合競技場)は、ヨーロッパ代表のバルセロナ(スペイン)が南米代表のサントス(ブラジル)を4-0で下し、2大会ぶり2度目の世界一に輝いた。
前半、華麗なパスワークからメッシの技ありループで先制すると、2点目もパスをつないでシャビがゴール。3点目は波状攻撃でこぼれ球をセスクが押し込んだ。後半にはメッシがジャンプしながらGKをかわし、ダメ押しのゴールを決めた。
サントスは前半は防戦一方。後半はネイマールがGKと1対1になるなど、バルサ陣内で攻撃する時間帯もあったが、バルセロナの堅い守備を崩せなかった。
-----ここまで引用(抜粋)-----
個々の能力だけならこれほどの大差にならないはずですが、高いレベルで完成されているバルセロナにサッカーを自由にやらせてしまっては、南米の雄サントスといえどもなす術がありませんでした。
とにかく相手の良さを消すことだけを考えてサッカーをすれば、もう少し際どい勝負になったと思うのですが、なまじサントスがソコソコ以上に強いチームだったので、こういう結果になってしまったのかもしれません。
それにしても、正直言って、ここまで差がついてしまうと決勝戦という気がしませんねぇ。
ネイマールも多少はショックを受けたと思いますが、2014年まではサントスに留まるらしいですし、これから更に上を目指してもらって、いつの日かバルセロナに雪辱をして欲しいと思います。

SANSPO.COM 『【朝日杯FS】アルフレード無傷3連勝』
-----ここから引用(抜粋)-----
第63回朝日杯フューチュリティS(G1、芝1600m)は、クレイグ・ウィリアムズ騎手騎乗の1番人気アルフレード(牡2歳、美浦・手塚貴久厩舎)が2馬身差の完勝。無傷の3連勝で2歳王者に輝いた。勝ちタイム1分33秒4(良)。
2着には直線でしぶとく食い下がった4番人気マイネルロブスト、3着には末脚が光った8番人気レオアクティブが入り、2番人気クラレントは出遅れが響いて7着、3番人気ダローネガは5着に敗れた。
アルフレードは父シンボリクリスエス、母プリンセスカメリア、母の父サンデーサイレンスという血統。通算成績3戦3勝。重賞初勝利。クレイグ・ウィリアムズ騎手は同レース初制覇。手塚調教師は開業13年目でのJRA・G1初制覇。
-----ここまで引用(抜粋)-----
キャリア2戦目で阪神JFを制したジョワドヴィーヴルに続いて、今週はアルフレードがキャリア3戦目で朝日杯FS(G1)を勝ち、2歳馬の頂点に立ちました。
レース内容は好枠の有利さを活かした全くロスのないもので、アルフレードの強さ、レースセンスの良さはもちろん、ソツなく乗ったウィリアムズ騎手の騎乗も素晴らしかったと思います。
ところで、阪神JFの時もそうでしたが、今回も私はアルフレードについて『現在1番人気のアルフレードは、これは危険な人気馬だと思うんですよねぇ』と書いてしまいましたm(_ _)m
全くもってお恥ずかしい限りですが、良く考えれば、私が1番人気馬を『怪しい』と言った時はその馬が来る可能性が高いということですから、私の予想は今後も極めて参考になる重要情報だと思います(笑)
ちなみに私の本命対抗、スノードンとローレルブレットは12着と9着でした。
いずれもスタートダッシュで置かれぎみになり、位置取りが悪くなったことで勝ち馬とは対照的に内枠の有利さを全く活かせませんでした。特にスノードンは速い流れに戸惑っているようでしたから、もう少し距離があった方が良さそうですね。
恒例の2歳G1が終わり、来週で今年の競馬も最終週を迎えます。
これから2歳馬たちはクラシックに向けた厳しい生き残りレースを戦うことになりますが、この世代の混戦模様は変わっていませんので(という気がする・・・)、エタンダールもマカハも気合を入れて頑張って欲しいと思います!
(まだまだチャンスは大きいです!!)
■12/18中山11R 朝日杯フューチュリティステークス(2歳G1・芝1600m)・良
【着順 予想 馬番 馬名(性齢) 斤量 騎手 タイム】
1 - 3 アルフレード(牡2) 55.0 C.ウィリアムズ 1.33.4
2 ▲ 4 マイネルロブスト(牡2) 55.0 蛯名正義 1.33.7
3 - 15 レオアクティブ(牡2) 55.0 横山典弘 1.33.8
4 - 12 トウケイヘイロー(牡2) 55.0 後藤浩輝 1.33.8
5 △ 16 ダローネガ(牡2) 55.0 佐藤哲三 1.34.0
←応援クリック励みになります!
-----ここから引用(抜粋)-----
第63回朝日杯フューチュリティS(G1、芝1600m)は、クレイグ・ウィリアムズ騎手騎乗の1番人気アルフレード(牡2歳、美浦・手塚貴久厩舎)が2馬身差の完勝。無傷の3連勝で2歳王者に輝いた。勝ちタイム1分33秒4(良)。
2着には直線でしぶとく食い下がった4番人気マイネルロブスト、3着には末脚が光った8番人気レオアクティブが入り、2番人気クラレントは出遅れが響いて7着、3番人気ダローネガは5着に敗れた。
アルフレードは父シンボリクリスエス、母プリンセスカメリア、母の父サンデーサイレンスという血統。通算成績3戦3勝。重賞初勝利。クレイグ・ウィリアムズ騎手は同レース初制覇。手塚調教師は開業13年目でのJRA・G1初制覇。
-----ここまで引用(抜粋)-----
キャリア2戦目で阪神JFを制したジョワドヴィーヴルに続いて、今週はアルフレードがキャリア3戦目で朝日杯FS(G1)を勝ち、2歳馬の頂点に立ちました。
レース内容は好枠の有利さを活かした全くロスのないもので、アルフレードの強さ、レースセンスの良さはもちろん、ソツなく乗ったウィリアムズ騎手の騎乗も素晴らしかったと思います。
ところで、阪神JFの時もそうでしたが、今回も私はアルフレードについて『現在1番人気のアルフレードは、これは危険な人気馬だと思うんですよねぇ』と書いてしまいましたm(_ _)m
全くもってお恥ずかしい限りですが、良く考えれば、私が1番人気馬を『怪しい』と言った時はその馬が来る可能性が高いということですから、私の予想は今後も極めて参考になる重要情報だと思います(笑)
ちなみに私の本命対抗、スノードンとローレルブレットは12着と9着でした。
いずれもスタートダッシュで置かれぎみになり、位置取りが悪くなったことで勝ち馬とは対照的に内枠の有利さを全く活かせませんでした。特にスノードンは速い流れに戸惑っているようでしたから、もう少し距離があった方が良さそうですね。
恒例の2歳G1が終わり、来週で今年の競馬も最終週を迎えます。
これから2歳馬たちはクラシックに向けた厳しい生き残りレースを戦うことになりますが、この世代の混戦模様は変わっていませんので(という気がする・・・)、エタンダールもマカハも気合を入れて頑張って欲しいと思います!
(まだまだチャンスは大きいです!!)
■12/18中山11R 朝日杯フューチュリティステークス(2歳G1・芝1600m)・良
【着順 予想 馬番 馬名(性齢) 斤量 騎手 タイム】
1 - 3 アルフレード(牡2) 55.0 C.ウィリアムズ 1.33.4
2 ▲ 4 マイネルロブスト(牡2) 55.0 蛯名正義 1.33.7
3 - 15 レオアクティブ(牡2) 55.0 横山典弘 1.33.8
4 - 12 トウケイヘイロー(牡2) 55.0 後藤浩輝 1.33.8
5 △ 16 ダローネガ(牡2) 55.0 佐藤哲三 1.34.0

最近、どうも食べ歩き系の記事更新が追いついていませんm(_ _)m
でもまあ、慌てずにやっていこうと思いますのでよろしくお願い致します(笑)
ということで、先月の箱根旅行の際に寄ったLYSのランチセット(2000円ぐらい)を紹介します。
まず、メインのプレートはこんな感じです。

マッシュポテトの上にチキンのロースト、それに白身魚のフリットが組み合わされています。
セットの内容としては、このほかにサラダとパンがついてきます。(というか、最初に出てきます。)


サラダはごく普通にフレンチドレッシングで頂きますが、さすがに野菜は新鮮で味もしっかりしています。量もちょうど良く、楽しくて美味しいサラダだと思います。(ちょっとドレッシングの酸味が強いかな?)
パンはジャガイモの酵母を使ったオリジナルのもので、暖かくてモチッとしていて甘味を感じるパンでした。

このパンにオリーブオイルをつけて食べるのですが、このオイルも香草で風味をつけたオリジナルらしいですね。
先ほども書きましたが、そのまま食べても甘味を感じる美味しいパンなので、オイルをつけたりつけなかったり、好みで楽しめばよいと思います。個人的には、普通にバターをつけて食べてみたかったかなぁ(;^_^A
メインのプレートに戻りますが、こちらがチキンのローストです。

マスタードをつけて頂きます。

表面がパリッと焼けていてマスタードとの相性も良い美味しいチキンなのですが、やっぱりナイフとフォークでこういうのは、日本人にとってはちょっと食べにくいですよね。時と場合(誰と一緒に食べているかなど・・・)は選びますが、私は骨をしゃぶりたい時には遠慮なく手を使うようにしています(笑)
そして、白身魚のフリット。(魚の名前、忘れてしまいましたm(_ _)m)

こちらはヴィネガーのソースで頂きます。

正直言って、私にはソースの味がちょっと微妙で“凄く美味しい”という気はしなかったのですが、今考えると、サラダといいこの料理といい、全体的に酸味強めの味付けが多かった所為なのかもしれません。
(“酢”自体はとても好きなのですが、付け合せのピクルスも含めて“すっぱい系”のものが多くて・・・)
全体的には、この場所でこの雰囲気で、2000円程度のランチとしては充分合格点だと思います。
ただ、昨日食べた“めんぼう壱久”のセット(穴子天丼セット)とは両極にあるタイプなので、ガッツリ&ワイルドにお腹一杯になりたい人は、別のお店を探した方が良いと思います(笑)
(あ、私はどちらも好きです!!)
LYS(リス)
足柄下郡箱根町仙石原186-1 箱根ラリック美術館内
0460-84-2255
←応援クリック励みになります!
でもまあ、慌てずにやっていこうと思いますのでよろしくお願い致します(笑)
ということで、先月の箱根旅行の際に寄ったLYSのランチセット(2000円ぐらい)を紹介します。
まず、メインのプレートはこんな感じです。

マッシュポテトの上にチキンのロースト、それに白身魚のフリットが組み合わされています。
セットの内容としては、このほかにサラダとパンがついてきます。(というか、最初に出てきます。)


サラダはごく普通にフレンチドレッシングで頂きますが、さすがに野菜は新鮮で味もしっかりしています。量もちょうど良く、楽しくて美味しいサラダだと思います。(ちょっとドレッシングの酸味が強いかな?)
パンはジャガイモの酵母を使ったオリジナルのもので、暖かくてモチッとしていて甘味を感じるパンでした。

このパンにオリーブオイルをつけて食べるのですが、このオイルも香草で風味をつけたオリジナルらしいですね。
先ほども書きましたが、そのまま食べても甘味を感じる美味しいパンなので、オイルをつけたりつけなかったり、好みで楽しめばよいと思います。個人的には、普通にバターをつけて食べてみたかったかなぁ(;^_^A
メインのプレートに戻りますが、こちらがチキンのローストです。

マスタードをつけて頂きます。

表面がパリッと焼けていてマスタードとの相性も良い美味しいチキンなのですが、やっぱりナイフとフォークでこういうのは、日本人にとってはちょっと食べにくいですよね。時と場合(誰と一緒に食べているかなど・・・)は選びますが、私は骨をしゃぶりたい時には遠慮なく手を使うようにしています(笑)
そして、白身魚のフリット。(魚の名前、忘れてしまいましたm(_ _)m)

こちらはヴィネガーのソースで頂きます。

正直言って、私にはソースの味がちょっと微妙で“凄く美味しい”という気はしなかったのですが、今考えると、サラダといいこの料理といい、全体的に酸味強めの味付けが多かった所為なのかもしれません。
(“酢”自体はとても好きなのですが、付け合せのピクルスも含めて“すっぱい系”のものが多くて・・・)
全体的には、この場所でこの雰囲気で、2000円程度のランチとしては充分合格点だと思います。
ただ、昨日食べた“めんぼう壱久”のセット(穴子天丼セット)とは両極にあるタイプなので、ガッツリ&ワイルドにお腹一杯になりたい人は、別のお店を探した方が良いと思います(笑)
(あ、私はどちらも好きです!!)
LYS(リス)
足柄下郡箱根町仙石原186-1 箱根ラリック美術館内
0460-84-2255
