私の大好き

原村大好き!その記録です。
仕事はきついけど、大好きでいたい!

甲府散歩

2018年11月15日 08時32分00秒 | お出かけ・お散歩
久しぶりに、家のことを済ませてからひたすらダラダラした土曜日。

翌日曜日は、お散歩に出掛けました。
ちょっといつもと違うパターンで甲府へ。


またしても、行き当たりばったりですが…。






まずは信玄にご挨拶。









中央本線の車窓から見えるお城に行きました。
甲府城趾です。
武田滅亡後のお城です。

石垣は、昔のままに残っているとのことで、当時の野面積みが見られます。

なかなか大きな石を使っていて立派だし、曲線もいい感じ。
豊臣の時代は浅野が、その後徳川が手掛けた城ですからね。









天守台からの景色です。











この後、私はこの山の上にある山梨県立科学館を経由して歩き続け、全部で10キロ近く散歩することになるのですが、お城にいるときには考えてもいません。
何故よくこういうことになってしまうのか…。








これが、天守台ね。










さて、やはり車窓から気になっていたお寺を目指して歩いてみましょう。

一応、駅前で見かけたこの図が参考にはなっています。
でも、それもいつしかそれていくのです。









歩き始めるとすぐに。
太宰治の散歩道、村岡花子の通り道、とありました。
甲府までの電車の中で太宰を読んでいたので、少し嬉しい気持ちになりました。











この山門が車窓から見えます。
長禅寺



静かな境内
観光のお寺ではありませんね。
何やら工事中の感じでもありました。



信玄母堂、北ノ坊霊廟




何だか塔が多いお寺だな…。
どれも新しそうに見えたけど。





この間別所温泉で見た唐様の塔もありました。





信玄母堂、大井夫人の墓参詣道だそうです。











「みはらし台」を目指して、お散歩続行。
こんな細い道をくねくね。






時々、案内があります。




坂を登るよ。




みはらし台は、今一つだ…。








そのみはらし台にあった地図で方向が少し変更され、上を目指すことになってしまった…。








写真では分かりにくいが…。
き、きつい💦
大汗とともに、久しぶりに散歩でかなり心拍数をあげたよ。













そして、やっと開けたところに出たら、そこは駐車場でたくさんの車が並んでました。
ちょっと空しいね。
科学館とともに、大きい公園になっていて賑わっていました。







展望台へ。

残念、富士山は雲の中。



左端の方には、南アルプスが見えます。








ここからバスに乗って甲府駅に戻りたかったんだよ、私は。
1時間に1本のバスが、何故か13時台だけありません😰






がっかりしつつ、また歩きだしちゃった。
科学館に隣接しているのは山梨県立愛宕山こどもの国です。

綺麗なんだけどね。
こんなに歩きたかった訳じゃない。











ドライブしていると歩いている人がいて、どうやってここまで歩いたんだろう?って思うことあるけど、「今は私がその『歩いてる人』だよ…。」って思いながら歩いてました。








この車道を歩いてたら遠回りになるので、細い道を下ってみました。
グーグルマップ様々です。

この丘の上の道から、一気に下ったのです。
降りたら墓地でした。




綺麗❗️
疲れた‼️








地域で大切にされている信玄のお墓です。
信玄はその死を伏せて、葬儀は3年後になります。

200年後の江戸時代に発掘して、石棺が出てきて、その銘から信玄の墓となったと書いてありました。











ここから20分ほど歩いて、15時に甲府駅に到着です…。
足の裏が痛くなった。



駅前の広場で、15時15分からのトークショーを聞いてから東京に帰りました。







フリーペーパー「縄文ZINE」の編集長・望月昭秀氏と、映画「縄文にはまる人々」の監督・山岡信貴氏です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿