私の大好き

原村大好き!その記録です。
仕事はきついけど、大好きでいたい!

箱根駅伝観戦2018

2018年01月05日 12時56分00秒 | 箱根駅伝、陸上競技
今年はどうする?
毎年直前まで決まりません。
私は戸塚と塔ノ沢を提案。
夫は宮ノ下を希望。

去年は私の希望で芦ノ湖ゴールへ行ったので、今年は夫の希望でいいかな…と、決めたのは前日の夜です。

1区をうちで見てから出発するという夫の提案に「間に合うのかな???」という懸念はあったのですが、9時に家を出ました。

年々盛り上がっていく箱根駅伝、小田原の乗車規制は承知の上でしたが、着いたら1時間待ちのアナウンスが流れていました。

元箱根に向かうバスも選手が近づいているので動いていません。

もう仕方ない‼
小田原で応援だ!
ということで、4区小田原の町を歩き、国道1号へ出ました。

町の名前にも城下町の風情を残す小田原です。





こんな感じの所で。



東洋の次に来たのが、青学の梶谷。
改めて思ったのですが、「ランナーを自分の目で見て叫ぶ」ことが好きみたい。
しっかり名前で応援してきました🎵



応援ポイントの向かい側はお寺で、お坊さんは屋上から観戦していました。



小田原の応援は覚えているだけで4回はしています。
テレビが見られる所も知っています。



ここで、ゴール、インタビューまで見ました。

小田原ですから、ランチはこれ。
炙り三種丼(まぐろ、ぶり、太刀魚)です。



小田原駅で夫と別れて、私は伊豆高原へ向かいます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿