ついにシルクホースクラブが地方競馬に参入のようですね。
面白いのは所属する競馬場により月の維持費が異なる事。
道営が24万円、道営・南関以外が30万円、南関が40万円となっています。
これを見て思ったのは中央の維持費は高すぎるのではないかと言うこと。
他にも言える事ですが、中央の場合、ある程度の厩務員さんで800万円くらいもらえると聞いた事があります。
活躍馬を持てば1000万を超えるとか…
明らかに一般的給与水準からして高すぎるでしょう!
明らかにおかしいです。
(追記:上記金額については誤りがあるとご指摘を頂きました)
話を戻しますが、会員にとって選択肢が多い事はいい事だと思います。
地方に目を向ける、活性化させようとするその心意気は良しですが、根本の中央が疎かにならないように期待します。
面白いのは所属する競馬場により月の維持費が異なる事。
道営が24万円、道営・南関以外が30万円、南関が40万円となっています。
これを見て思ったのは中央の維持費は高すぎるのではないかと言うこと。
他にも言える事ですが、中央の場合、ある程度の厩務員さんで800万円くらいもらえると聞いた事があります。
活躍馬を持てば1000万を超えるとか…
明らかに一般的給与水準からして高すぎるでしょう!
明らかにおかしいです。
(追記:上記金額については誤りがあるとご指摘を頂きました)
話を戻しますが、会員にとって選択肢が多い事はいい事だと思います。
地方に目を向ける、活性化させようとするその心意気は良しですが、根本の中央が疎かにならないように期待します。
多い人は2000~3000万円くらいでしょうか。
一流の厩舎の厩務員なんかだとそれだけの労働をしていると思いますし、対価に見合うだけの仕事をしてくれれば高くないと思っています。
一般の給与水準からすると高額かもしれませんけど、例えば殆ど休みもありませんし、1日の労働時間も長く、労災も頻発する仕事ですから。
ただ、やる気のない厩務員とかでも年収がソコソコ保障されてるのは如何なものかと思います。
しかし、地方の預託料が安いのは当たり前の話ですけど、賞金はそれ以上に安いので、中央以上にペイするのは大変でしょう。
まぁ、個人的には地方での出資には全く関心がありませんので、地方で出資することはないと思います。
中央でもこの成績なので。キャロットが始めたら、いるかもしれませんね。
厩務員や調教師は確かにもらいすぎだと思います。
もっと成績重視にして、やる気のある厩舎とない厩舎は差をつけるべきでは。
この大不況で馬主はかなり減るはずですから。
オーソリティはレース後も順調そうですね。次はどこを使うのでしようか。
いやいやYukiさん、平均年収が900万という世界はかなり高水準で、異常に思いますよ。
私は仕事柄社長さんと毎日接していますが、年収2000万3000万の方はそんなにいません。
競馬界が特殊だと言い切ります。
別に厩務員がどうこうと言うつもりはありませんし、大変な職務であるとは思いますが、もらいすぎでしょう。
私は大変な活躍馬を持つ厩務員が、懸命に働く多くの企業の社長よりはるかにもらっている事には大いに疑問を感じます。
もちろんその賞金の高さや質の高さから中央競馬の一口馬主を楽しんでいる私ですから、中央競馬を批判する事は、自分の活動を否定する事になる事を承知の上での発言です。
明らかにおかしいですね。
賃金設定の基準から言っても、賃金テーブルから算出してもかなりの特殊能力のもとに単年契約をしているようなフリーランスならば、という水準になります。
それに比べて地方は安すぎる。
確かにちょっとダラッとした感じはあるし中央競馬とは同じ事をやっていても中身は結構違いますし。
着眼点は良かったかもしれませんが、時期も悪いし、入ってくる賞金より維持費が掛かるのは明らかな事から、それほど盛り上がらないと思います。
きっと100分の1でもマイナスでしょう。
新しい事をやる事は賛成ですが、時期が悪すぎます。
会報を楽しみにしていて下さいね。
四頭を募集するそうです。募集馬はかなり安く設定されていますよ!
勢いがあった昨年夏ごろなら結構好意的に捉えられた部分もあったでしょうが、景気もさらなる悪化も懸念される今般ではすぐさま反応する会員さんもたくさんいたかもしれませんが、時期が悪いかなと思います。
基本的に地方でずっと走るのではないでしょうか?
ようこそお越し下さいました。
まずは誤った情報を載せてしまい、気を悪くされたかもしれませんね…。
お詫び致します。大変失礼致しました。
この話は、とある競馬の本から引っ張ってきた情報です。
我々はあまりにもわからない事だらけのブラックボックス「競馬」に対し、共同所有の形で馬を所有し、あーだこーだ言って騒いでいる単なる素人です。
多少の間違いなどには目をつぶって下さいね(笑)
実際に現場で馬に携わっているタケオさんのような方にも納得してもらえるような内容の向上に努めたいと思っています。
差し障りのない範囲で今後も色々と現場の方の声を伺いたいので、また是非来て下さいね!
これからも色々と教えて頂けると嬉しく思います。
ブログに対しての激励ありがとうございます。
一定の配慮ある発言は常に心掛けているつもりですが、時に過激になる事もあるかもしれません。
感情的になる事も私の場合少なくありません(汗)
行き過ぎな発言や誤った認識は遠慮なく意見して下さるとありがたく思います。
私などは本当の素人で、好き嫌いをハッキリ口にする方なので気をつけなくてはと今回の事を通じて改めて思いました。
タケオさんが担当される馬に出資する事もひょっとしたら今後あるかもしれません。
その時はどうぞよろしくお願い致します!
繰り返しになりますが、内部の事を紹介して頂けるときは差し障りのない範囲で構いません(笑)
タケオさんに迷惑がかかってしまっては元も子もないですからね(汗)