BR 栽培日記 2023

バーズレストランの栽培日記です

令和の光

2019-04-25 17:07:26 | 日記・エッセイ・コラム

まだ4月だと言うのに、太陽の光エネルギーがものすごいです。

冬至や春分、又は年の改まる正月など、切り替わるエネルギーポイントは、幾つもありますが、日本には、独特の改元という制度があります。

平成時代も、30年で幕が閉じ、新たな令和という時代が始まります。
これが、西暦2019年であることにも大きな意味があるでしょう。

平成時代の流れがそのまま続いて行くのではなく、まったく違うタイムラインにクルッと切り替わってしまう様な予感を感じます。

平成の時も残り数日。浄化に努めて、新しい時代を迎えましょう。

関節炎

2019-04-22 16:16:36 | 日記・エッセイ・コラム

足指の根本の関節部分が、赤くなって少し腫れているのが解るでしょうか?
数日前から痛み出したのですが、無理して歩いていたら、だんだんに腫れて来て、とうとう歩けなくなってしまいました。昨日から部屋でゆっくり休んでいます。
幸い、春作業も本格的に忙しくなる前ですので、焦る必要も無いのですが、自由に歩けないのはかなり不便なものなので、早く治って欲しいところです。


部屋から見える綺麗な夕陽。明日も晴れそうです。

ストレッチ

2019-04-19 08:08:55 | 日記・エッセイ・コラム
ストレッチは私も毎晩やっていますが、目的は身体を柔らかくする為ではなく、身体と対話して意識を頭から身体そのもの、特に下半身に降ろし、身体そのものが持つ身体意識に目覚める為にやっていることです。

ので、無理に開脚して行なう必要は無く、床に座って伸ばした足をさすったり揉んだり、軽く叩いたりするだけでも十分です。
「今日一日歩いてくれてありがとう」と言いながら自分の身体に感謝しましょう。

身体がなければ、私たちはただのスピリットです。この三次元地球に降りて来て人間を体験する事はできません。この世を生きて行く上でとても大事なものです。
ついでに、自分自身にも感謝しましょう。自分の人生を誰かが代わって生きてくれるわけではありません。自分の人生は自分で生きていくしかないのですから、たとえどんな自分であっても、そのままに受け入れ認め、素晴らしい自分に感謝しましょう。

命を繋いでくれた両親に、その先のご先祖様に、更に生息空間を形成してくれている地球・太陽、銀河系、宇宙にと感謝の想いはずっと続いていきます。その基本が自分の身体に感謝するというすごく身近で簡単な事から始まると思います。
勿論、舞や武道やスポーツなど身体を使うものは沢山有りますが、種々の理由で出来なかったとしても、ストレッチならできますよね。

更に良いのは、夜時間を取ってやるよりも、日常の生活の中のちょっとした時間で、伸びるストレッチを何度もやる事です。これを心掛けるだけでだいぶ違ってきます。
自分の身体の状態に常に心を配るということは、自分の内なる感覚を常に捉えるという事につながってきます。継続するならば大いなる変容をもたらす事になるでしょう。

播種開始

2019-04-18 09:30:17 | 2019年の栽培


日高オーツと裸大麦の種を蒔きました。


面積は少ないですが、緑穂の分は確保したいと思っています。
播種作業が始まって、いよいよ今年の栽培がスタートしました。


電気牧柵も設置しました。


庭に咲いた花。本格的な春になってきました。