ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

埼玉県川島町を流れる越辺川に、コハクチョウを見に行った話の続きです

2014年12月22日 | 季節の移ろい
 埼玉県比企郡川島町の八幡地区付近を流れる越辺川(おっぺかわ)の河川敷に、コハクチョウを見に行った話の続きです。

 越辺川の土手から見えるコハクチョウが飛来している河川敷です。正面が西向きなので、夕日がややまぶしい時間帯になっています。



 越辺川のほとりの上空から鳴き声が聞こえます。越辺川の周囲に広がる田んぼなどにエサを求めて出かけていたコハクチョウ2羽が帰ってきました。



 水平飛行から着陸態勢に入ったところです。



 脚を下ろすところは、飛行機と同じ動作です。



 コハクチョウの成鳥は、夕方から朝まで流れの穏やかな(たぶん安全な)岸辺水面にいて、朝になると、エサが豊富な場所に飛んでいきます。一般的には夕方になると、“ねぐら”にしている、流れの穏やかな岸辺に戻ってきます。

 越辺川のコハクチョウ飛来地の河原には、オナガガモなどのカモ類も飛来しています。



 コハクチョウの群れがいる岸辺のいくらか上流側にもカモ類が数10羽の群れでいるのが見えます。

 オオバンもコハクチョウの群れの中にいたり、少し離れた水面にいたりといろいろな所にいます。



 見た感じ、オオバンは20羽程度います。

 オオバンの群れは上流に行ったり、下流に行ったりと活発に動いています。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コハクチョウの飛翔 (メグロ警部)
2014-12-22 14:24:03
コハクチョウは大きい水鳥なので、飛翔する姿は迫力があります。
コハクチョウの群れが空から降りてきたら、大迫力でしょうね。
水鳥も飛び上がって翼を広げると、やはり大きいです。
上空からの鳴き声も大きいそうです。
返信する
コハクチョウ (ソラミミ)
2014-12-22 15:37:47
白鳥(コハクチョウ?)の群れが真上を飛ぶのを見たことがあります
やはりかなり迫力がありました。
日本で大きく育って、春に北に帰ってほしいです
返信する
オオバン (Catcher)
2014-12-22 16:33:47
今回のブログの最後に出てくる画像のオオバンは、全身が真っ黒な烏のような水鳥なのですね。
やや不気味な感じの外観です、
くちばし部分が白い点が、微妙な色の配置です。
自然界にはいろいろな生物がいるものです。森羅万象の不思議です
返信する
コハクチョウ (そばがき)
2014-12-22 17:15:59
一つ前のブログで紹介された水面を泳ぐコハクチョウの優雅な姿と、大空を飛ぶ姿の違いが面白いです
空を飛ぶ姿は力強い感じがします。
一度は見に行きたいです。
返信する
白鳥 (水すまし)
2014-12-25 20:45:06
白鳥の飛行する姿は迫力が感じられます。
白鳥を身近に見ることができる川島町はうらやましいです。
返信する

コメントを投稿