ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

冬晴れの中で、メジロなどの野鳥がカキの実に群がっています

2012年12月27日 | 季節の移ろい
 師走の時期の冬晴れになり、今日は昨日と違って風もほとんど無いために、日差しが当たるところはまあ暖かい天気になりました。クリスマス寒波の時は、風も冷たく出不精になりがちでした。

 近所の方のお庭にヒヨドリやメジロなどが来て、さえずりながらあちこちへと飛び交っています。

 ご近所の方の庭に植えてあるカキの木は、実を多数つけています。このカキの実を狙って、ヒヨドリやメジロ、スズメなどが群がっています。



 メジロは6、7羽程度来ているのですが、1羽が警戒して飛び去ると、みんないっせいにいなくなります。

 1羽のメジロがカキの実を食べようとしてカキの木に留まり、周囲を一応警戒しています。



 メジロは、他の野鳥が食べて実の中身がむき出しになった部分にくちばしを入れています。





 メジロしか撮影していないので、メジロがカキの実を独占しているように見えますが、実体はヒヨドリが他の野鳥を脅し、スズメが多数でカキの実に群がり、数の力でメジロを圧倒しています。

 メジロはそれぞれ、ヒヨドリやスズメなどを警戒しながら、なんとかカキの実を味わっています。

 カキの実は、野鳥にとって都合がいいことに、カキの木ごとに実がなる時期が異なり、実が熟す時期が違います。あるカキの木の実を食べ尽くすと、別の木に移動し、熟した実を食べることで、師走の時期は食べ物を得ているようです。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メジロの眼 (ももたろう)
2012-12-28 08:24:09
冬によく見かけるメジロは、スズメより少し小さく、オリーブ色の羽根がきれいな鳥です。
メジロの眼が白いのは、小さな白い毛が生えていることを、先日、教えていただきました。
よくさえずる、鳴き声が好きです。
返信する
干し柿 (メグロ警部)
2012-12-28 14:14:04
日本の冬のデザートの主役は、干し柿です。最近は、長野県の南西部に当たる飯田・伊那などでつくられり市田柿は、なかなかのブランド品です。
生食の柿の実も、適度な硬さなどと管理されているものは高価です。柿は普通のものから高級品まで、いろいろあります。
返信する
メジロを見かけて (安車蒲輪)
2012-12-29 11:23:48
近所の林で、メジロを見かけました。
師走に、可愛いメジロを見かけて、穏やかん時間の流れり中で、何となく幸せを感じました。
返信する
ひよ鳥 (静岡県民)
2012-12-29 16:10:02
近所の柿の木には、ひよ鳥と椋鳥が群がり、鳴き声がうるさいです。
目白のような可愛い小鳥は来ていません。雀はいます。
返信する
お正月のメジロ (そばがき)
2013-01-02 21:59:20
お正月にメジロのペアに遭遇しました。日だまりの木に二羽で来て、枝の中を動き回っていました。
オリーブ色の羽根をしっかり目に焼き付けました。
返信する

コメントを投稿