ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

長野県のスーパーつるやのオリジナルジャム「りんごバター」が大好きです

2013年11月07日 | グルメ
 長野県内にスーパーマーケットを30数店舗を展開しているつるや(TSURUYA、小諸市)が販売しているオリジナルジャムの「りんごバター」が好物です。

 ここ10数年間、朝食にパンを食べる時に、お気に入りのつるやのジャム「りんごバター」を時々つけて味わっています。あっさりした摺り下ろしリンゴの甘みに、バターの濃くが加わって、独特の美味しさを醸し出しています。

 ジャム「りんごバター」は正確には2種類あり、一つは「果実まるごとジャム 国産ふじ りんごバター」(右側)です。中身の容量は155グラムです。もう一つは「四季の香り りんごバター」です。中身は140グラムです。



 そのジャム「りんごバター」が8月ごろから品切れになり、一時、購入できなくなりました。スーパーの店内に「品切れです」という表示が出て、棚はからっぽです。

 今回、つるやのWebサイトを見てみたら、テレビ局の朝日放送が放映している番組「Sma STATION!!」が2013年6月22日土曜日の放映時に、つるやの「りんごバター」の「果実まるごとジャム 国産ふじ りんごバター」の美味しさを紹介した結果、人気が出て品切れになったとの経緯が載っています。

 「果実まるごとジャム 国産ふじ りんごバター」が品切れになった影響で、「四季の香り りんごバター」の方も売り切れて、品切れになったそうです。

 現在、スーパーの店舗のジャム売り場には「りんごバターはお一人様2個まで」との表示が出ています。時々、入荷しています。

 現在は、ジャム「りんごバター」を少しずついただいています。

 つるやのオリジナルジャムは30種類ぐらいあり、これまでにいろいろなものを味わっています。ジャム「りんごバター」に似ているものは「くるみバター」です。少し濃厚な味です。こちらは好き嫌いがありそうです。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つるやのジャム (安養寺ラーメン)
2013-11-07 08:32:49
つるやのオリジナルジャムは種類が豊富です。
コケモモやブドウの巨峰、ルバームなどのジャムもあります。
オリジナルジャムは店内に一棚分並んでいます。
つるやのりんごバター (マトリョーシカ)
2013-11-07 09:53:54
朝日放送の「Sma STATION!!」が、つるやのりんごバターを紹介する番組を見ました。
その結果、品切れを起こすとは!
テレビ番組の影響は大きいことを痛感しました。
りんごバター (おたべ愛好家)
2013-11-07 12:39:24
今回の御ブログで紹介されたりんごバターは不思議な組み合わせです。
それだけに一度、味わってみたいです。
日本各地には、隠れた名産品がたくさんあります。
つるや (GTO)
2013-11-07 19:45:04
長野県の軽井沢町にあるつるやは、かなり大きいスーパーです。売り場が大きい分だけ、いろいろな食品が並んでいます。
好きなのは、リンゴジュースです。時々、お土産に買っています。
りんごバター (紅組)
2013-11-08 17:39:47
先日、偶然、軽井沢のつるやに行ったときに、友人に薦められてリンゴバターを購入しました。
美味しかったです。
品切れ騒ぎになっているとは、知りませんでした。
考えてみると、ラッキーだったようです。
Unknown (duckbill)
2013-11-13 23:05:44
私のブログにコメントを頂いてありがとうございました。
今月の3日、4日と、友人の白樺湖山荘に熟成中の自家製原木生ハムを引き上げに行った際に、ツルヤでこの「りんごバター」を初めて見つけたものだから購入して食べてみました。
数量限定で売っていましたが、やはり人気商品だったのですね。
なかなか美味しかったです。
こんどは「くるみバター」も買ってみます。(^^)
duckbill様 (ヒトリシズカ)
2013-11-14 07:34:54
duckbill様

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

ツルヤのジャム「りんごバター」は、リンゴの収穫期になったせいか、棚にだいぶ並ぶようになりました。

自分たちでいろいろな食材をつくって食べる楽しみを知っているduckbillさんたちは、本当に“ご馳走”を追究されている方々です。核家族化して、祖父・祖母から食べ物の扱い方を学ばなくなった結果、生活の知恵を継承しなくなっています。

魚などを包丁でさばくスキルの持ち主は、人生の楽しみ方を知っている方々です。食材の目利きも重要なスキルです。

ご友人の白樺湖山荘に行った際は、6月から7月に蓼科山山麓の御泉水自然園の奥の山道まで足を伸ばすと、夏鳥のオオルリに出会える場合があります。先日は、カモシカに出会いました。

コメントを投稿