ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

埼玉県秩父郡長瀞町の宝登山にあるロウバイ園では、ロウバイの花がよく咲いています

2016年01月14日 | 季節の移ろい
 埼玉県秩父郡長瀞町にある宝登山の山頂にあるロウバイ園は、見ごろを迎えています。

 宝登山(標高497メートル)の山麓にある宝登山神社は、新春の初詣(?)で、多くの参拝客が来ています。

 その宝登山神社の近くに設けられた宝登山ロープウエイに乗って山頂駅まで上りました。

 宝登山山頂にあるロウバイ園では、西側のロウバイ園のロウバイの木が花をよく咲かせています。



 見た感じは、花は六分か七分の咲き具合いです。周囲に独特の薫りを漂わせています。



 ロウバイの「満月」も「素心」も花をさかせています。





 西側のロウバイ園の下側斜面では、“カンザクラ”の木が小振りな花を咲かせ始めています。



 花を咲かせている“カンザクラ”の木は10本以上植えられています。

 この“カンザクラ”は、東京都新宿区などにまたがる新宿御苑で咲き始めいる“カンザクラ”とは、花の大きさが違います。

 素人の推測ですが、この“カンザクラ”は、“ジュウガツザクラ”や“フユザクラ”などのマメザクラ系ではないかと感じました。
 
 東側のロウバイ園の下側には、紅梅のウメの木が数本、花をよく咲かせています。



 その一方で、まったく開花していないウメの木もあります。

 東側のロウバイ園の入り口では、フクジョソウが1輪、咲き始めていました。



 この宝登山山頂には、宝登山神社の奥社があり、参拝している方がいました。

 宝登山山頂からは、秩父の武甲山や両神山などがよく見えるのですが、この日は霞が出て、ボーとした景色でした。

 宝登山山頂から宝登山神社まで下る山道では、野鳥の声をよく聴きましたが、実際に姿を見たのはカシラダカが多かったです。



 青空が広がる晴天の中を、宝登山の山下りを楽しみました。

 

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蝋梅など (おたべ愛好家)
2016-01-14 07:01:50
埼玉県の宝登山では、蝋梅が咲き、桜が咲き、梅も咲いているのですね。
暖かい冬なので、色々な花が咲き始めているのですね・・
そして、福寿草も1輪、咲いて春を感じます。
青空の下で、色々な花が春を伝えているようです。
返信する
宝登山 (マリノス)
2016-01-14 08:10:21
長瀞町の宝登山山頂の蝋梅園は、早咲きで知られています。
今年は暖かい冬で、さらに早咲きなのですね。
黄色い蝋梅の花から、いい芳香が感じられます。
返信する
蝋梅の花 (深谷住民)
2016-01-14 09:15:48
深谷市内でも、蝋梅の花がよく咲いています。
例年よりも、2から3週間、早い感じです。
蝋梅の花の香りが漂っています。
水仙の花も咲いています。
返信する
蝋梅 (ひょうたんつなぎ)
2016-01-14 17:40:31
黄色い蝋梅の花がよく咲いています。宝登山山頂部は、蝋梅の林で黄色く染まっていることでしょう。
小振りな桜の花も春らしさを感じさせます。
返信する
秩父の黄色い花 (時々絵日記)
2016-01-14 23:56:48
透明感ある黄色いロウバイの花が
青空に映えて綺麗ですね。
フクジュソウもそうですが、黄色い花は
見ていると元気になってきます。
秩父に旅したくなってきました。

返信する
時々絵日記さま (ヒトリシズカ)
2016-01-15 06:18:26
時々絵日記さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

埼玉県長瀞町の宝登山山頂は、冬の快晴時には青空が美しいところです。このため、秩父の山々がよく見えます。今回、訪れた日は、暖冬のせいで少し霞が出ていましたが、頭上の青空は綺麗でした。

例年に比べて、2から3週間もロウバイが早く開花し、ちょうど見ごろでした。

東京下町をはじめ、日本各地を観光されている時々絵日記さんの春の観光が少し早くなるような暖冬です。
返信する
蝋梅 (ルバーブ)
2016-01-15 20:01:20
いい香りが漂う蝋梅園は冬の華ですね。
紅梅の花も美しいです。さらに、寒桜という桜の花も美しいです。
返信する

コメントを投稿