probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

Time Machine ~1974~

2013-07-13 10:25:18 | 懐かし洋楽
今回は、1974年の今ごろチャートインしていた曲、
Blue Magicの"Sideshow"です。(Pop #8 R&B #1)

まんず、70年代ソウルミュージックファンで、フィリーソウルファン、
つうか、ソウルミュージックのファン、
いやいや、音楽ファンなら、
知らない者がいてはならぬ名曲中の名曲ですねぇ。

ファルセットボイスっていうのは、
ちょっと、やりすぎるとクドくなってしまうものなのですが、
この、Blue MagicのTed "Wizard" Millsさんの声は、
しっとりしていて、ホント心地良いです。

この曲を収録した、Blue Magicの1stは、
中古屋などで、たまに見つけても、
けっこう、いいお値段ついているのが常だったのですが、
昨年、ATLANTIC R&B BEST COLLECTION 1000シリーズで、
その盤を含めた、初期のアルバム3枚が、日本でリイシュされましたので、
かなり、入手しやすくなったみたいですね。

なお、現在は、Ted Millsさんはおりませんが、
グループは、4人組でLiveなどで活動中のようです。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この辺の曲は (DEぴょん)
2013-07-14 08:59:20
似ているのが多いすね。
Stop, Look...とごっちゃになりそうでした。
しかしええ声だすなあ。
ファルセットいいなあ。
そこらであの声のおっさんいたら
こわいですけどね。笑
こわいですか?(笑) (maki)
2013-07-14 10:37:13
自分は、ついていくかも?(^_^;)

そう言われると、たしかに、
この時代は、多いですね。
やっぱ、The Stylisticsが先駆者なのかな。

Blue Magicは、やはり裏声仲間、
The DelfonicsとLiveやってたりするみたいですね。

コメントを投稿