goo blog サービス終了のお知らせ 

probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

The Artist : The First & The Final Hit (#101 David Johansen a.k.a. Buster Poindexter)

2025-03-26 20:15:46 | 天国へ行ってしまったアーティストたち
天国へ旅立ってしまった
アーティストたちの、
最初のビルボードHot100入り曲と、
生前最後となった
エントリー曲をとりあげて、
そのアーティストの功績を、
超ざっくりと振り返る、このコーナー、
今回は、先月の28日に、
75才で亡くなった、
New York Dollsのボーカル、
David Johansenさんです。

ん?New York Dollsって、
ビルボードのチャートに入るような、
ヒット曲あったっけ?と思われる方も
あるかと思うのですが、調べましたら、
やはり、ありませんでした。

その他、ソロ活動時にも、
David Johansen名義では、
チャートインは無かったのですが、
87年に、突然、レトロポップな、
別キャラクター、
Buster Poindexterを名乗り、
リリースしたアルバム
"Buster Poindexter"からは、
"Hot Hot Hot"というナンバーが、
初のチャートインを果たし、
45位まで上昇しました。



最高位45位と、惜しくも、
Top40入りはならなかったのですが、
パンクロックのカリスマだった人が、
何やら、お調子者キャラで、
突然現れたことで、ロックファンの間では、
かなり、話題になっていましたね。

自分は、New York Dollsの活動は、
当時、ほとんど知らず、逆に、この曲で、
Johansenさんを知りましたので、
そういうことだったのね、
という感じでしたが。

この"Hot Hot Hot"は、自ら、
"King Of Soca"を名乗る、
Arrowというシンガーが、
83年にリリースした曲のカバーで、
当時は、そこまでのヒットには、
なっていなかったようなのですが、
このあとにも、カバーや、
新たなリミックスが登場したりして、
広く知られる曲になりましたね。



Buster Poindexterは、その後、
3枚のアルバムをリリースしていますが、
1枚目のようなヒットにはならず、
Hot100入り曲も生まれなかったので、
結局、"Hot Hot Hot"が、
David Johansen
a.k.a. Buster Poindexterの、
唯一のチャートインとなっております。



70年代の、New York Dolls時代とは、
↑まさに別人。(^^;)

https://en.wikipedia.org/wiki/David_Johansen
David Johansen(Wikipedia)

※次回は、80年代お気に入り曲、
第79位の発表です。