Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

イマサラびっくりだよ

2020-05-12 00:10:00 | コラム
アイリッシュマン=ペンキ塗りも後半戦。
と同時に、もちろん大掃除も展開していて。

やや気が早いとは思ったが充分暑いので布団からタオルケットに変更、
そして、紐を引いて明かりをつける蛍光灯から、やっとのことでリモコンでつけるLEDに変更。

その明るさ、便利さに、イマサラながら驚いている。




広いとはいえない室内で筋トレやらMMAのイメージトレーニングをおこなうものだから。
ときどき、腕が紐に絡まったりして難儀していたんですよ。


壁はキレイだしいろいろ捨てたからすっきりしたし、うん、あとは自粛解除を待つだけ、、、なのだよね!!


映画と「あかり」といえば、やはりこれ。名人芸、とくとご覧あれ。


…………………………………………

明日のコラムは・・・

『外国女優別キャリア10傑(16)キルスティン・ダンスト』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする