お金のない世界「知恵の輪」 I realize world peace

メインブログは楽天「知恵の輪」です。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

頭ではなく心で理解する

2012年12月30日 23時53分47秒 | Weblog
早朝に変な夢を見ました。
「あ~!これがお金のない社会なんだ」って。
どうしてもお金のない社会とは思えない。

日本家屋に間違いないんだけど
リビングルームが板の間なんです。
その家には畳の間がないんです。

家の中に小さな子供と一家団欒でいると
靴を履いたままのお客さんが・・・
「何で靴を脱がないの?」
「あ~!これがお金のない社会なんだ」

頭では理解不能なのに
心では理解しているんですよ。
どうしてもわかりません。

それを理解するために考えていたら
お金のない社会は自由を得ることができる。
自由とは?
障害となるものが何もない。

宇宙空間だったら?
重力もなければ支えるものも匂いも音もない。
人間は支えるものがないと困る。
匂いも音もないと寂しい。

支えになる人は嫌いになることもある。
匂いは好きな匂いもあれば嫌いな匂いもある。
音は好きな音もあれば嫌いな音もある。

自由って
すべてを受け入れる心が必要ではないのか?
お金のない社会とどうつながっている?

それは
自然界を思い浮かんだんです。
わかりますか?

自然界で住むためには
すべてを受け入れないと生きていけないのです。
自然界にはお金は通用しないのです。

今年も一年ありがとうございました。
来年は多くの人に
お金のない社会を話題にしてもらいたいです。
よろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ間に合うとしたら

2012年12月29日 23時53分29秒 | Weblog
「あの時もっと真剣に考えておけばよかった」
「やり直せるのならあの時に戻して欲しい」

天災も人災も個人的な問題も
後悔しないようにするために
「今」が大切なんですね。

今の行動しだいで未来はどうにでもなるんだから。

お金のない社会だったら?
決断は簡単に出来るんですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだったのか!池上彰の学べるニュース

2012年12月28日 23時53分56秒 | Weblog
近ごろのテレビ番組は国際問題を始め
政治・経済・を取り上げることが多いです。
グローバル化が進んでいるからなんですね。

・グローバル【global】(ヤフー辞書より)
世界的な規模であるさま。また、全体を覆うさま。
包括的。「―な視点」

経済破綻が危惧されている国は
先進国と言われる国ですよね。

・せんしんこく【先進国】(ヤフー辞書より)
政治・経済・文化などが国際水準からみて
進んでいる国。「―首脳会議」

学べるニュースのように
現状を教えてくれる番組は多いけど
今までにはない新化した世界を提案して欲しいです。

今までの先進国は破綻していますよ。
これからの先進国は
お金がなくても助け合って生きていける国です。
先に進化した国です。
先新国と言ったほうがいいかもしれない。♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病気を治す努力か病気にならない努力か?

2012年12月27日 23時52分48秒 | Weblog
僕は以前「病気のない社会が良い」
と言ったことがあります。
それは
両親がガンで苦しんで亡くなったからです。

ある人に
「病気は人間成長のために必要です」
と言われました。
それは「気付き」のために必要なんですね。
気付きは成長のために必要だから。

できれば
病気のない社会からの成長が望ましいけどね。

「病気のない社会」を作るために何をするか?
それは
肉体的精神的なストレスを軽減させることです。
きれいな空気
きれいな水
きれいな食事
きれいな環境
そして
ストレスの少ない生活。

ストレスの少ない生活をするためには?
お金のない社会を作ることです。

お金の要る経済活動の社会では
空気も水も食事も環境も健康にはよくない。
そして
お金がないと生きていけないストレスがあります。

多くの問題は
お金のない社会になれば解決できます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党・公明党・民主党・みんなの党へ

2012年12月26日 23時53分07秒 | Weblog
取り上げてくれるかどうか?
自民党・公明党・民主党・みんなの党へ
提案しました。


全国に大規模リサイクルセンターの建設を
提案します。

大規模リサイクルセンターは
すべての要らない物を回収する所です。
そこでは
・回収・持ちこみ全て無料
・すぐ使える物は買取、その他は無料
・修理できる物は修理して各商店にて販売
・修理できない物は部品としてメーカーに安く卸す
・その他は溶解して原料として再利用
・再利用出来ない物は微生物で無害化して埋める
・外食産業や家庭生ゴミ下水処理のヘドロについては
 すべて善玉微生物で発酵処理して肥料として再利用

大規模リサイクルセンターは国営とします。
報酬は貢献ポイントという電子マネーで支給します。
貢献ポイントはお金と同じ役割をしますが
投資やギャンブルなどには使えません。

このシステムの特徴は
・税金を無駄なく使います。
・失業者がいなくなります。
・資源を無駄なく使います。
・景気に左右されない社会にします。
・永続的な循環型社会が実現します。

現在支給されている各種年金、失業給付金、
生活保護給付金、公務員報酬などはすべて
電子マネーの貢献ポイントで支給します。

生活に必要なお金を
マネーゲームに使われないような施策です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新政府に提案します

2012年12月25日 23時57分29秒 | Weblog
下記の内容で新政府に提案しょうと思います。
        記

全国に大規模リサイクルセンターの建設を
提案します。

大規模リサイクルセンターは
すべての要らない物を回収する所です。
そこでは
・回収・持ちこみ全て無料
・すぐ使える物は買取、その他は無料
・修理できる物は修理して各商店にて販売
・修理できない物は部品としてメーカーに安く卸す
・その他は溶解して原料として再利用
・再利用出来ない物は微生物で無害化して埋める
・外食産業や家庭生ゴミ下水処理のヘドロについては
 すべて善玉微生物で発酵処理して肥料として再利用

大規模リサイクルセンターは国営とします。
報酬は貢献ポイントという電子マネーで支給します。
貢献ポイントはお金と同じ役割をしますが
投資やギャンブルなどには使えません。

このシステムの特徴は
・税金を無駄なく使います。
・失業者がいなくなります。
・資源を無駄なく使います。
・景気に左右されない社会にします。
・永続的な循環型社会が実現します。

現在支給されている各種年金、失業給付金、
生活保護給付金、公務員報酬などはすべて
電子マネーの貢献ポイントで支給します。

生活に必要なお金を
マネーゲームに使われないような施策です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛に生きる愛の中で生きる

2012年12月24日 23時51分38秒 | Weblog
愛についてチョット考えてみました。
宇宙は「愛」だと言う人は多いです。
すべての存在は愛であり愛の中で生きている。

「愛してる」って恋愛の時の言葉だけど
恋愛だけが愛ではないんですね。

愛の行動は「大切にすること」です。
なぜ大切にするんでしょう?
必要だからなんですね。

すべての存在は必要だから存在するそうです。
自分勝手に考えると必要のないものもあるけど。

愛を感じられない時がありました。
お金を稼がない時でした。(笑)
お金を稼ぐ人が必要とされる社会なんです。

愛を感じられない時って
「必要とされる生き方をしていないから」
だと思う。

お金のない社会では
愛を感じられる社会になると思いますよ。
お金を稼がなくても自分が出来ることで
役に立つことをすればいいんだから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機を危機と思っていないのが怖い

2012年12月23日 23時56分04秒 | Weblog
NHKスペシャル「日本国債」見ましたか?

新聞の番組紹介欄から一部抜載します。

「これまで細切れに報じられてきた
危うさをNHKが看板番組でまとめて
取り上げたことに意義がある。
不安をあおっているわけではない。
これは事実なのだ。」

そして
国民の多くは「何とかなる」と楽観視している。
と。

番組の終わりころ講演会の気になる言葉。
今の問題を解決する三つの策です。
1、子供を増やして少子化を解決する。
2、移民を受け入れる。
3、現在の生活水準を下げる。

この危機を解決する唯一の方法は
お金を必要とする経済をやめることです。
簡単なことなのにね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界がどうなるか?」ではなく「世界をどうするか?」

2012年12月22日 23時49分23秒 | Weblog
「社会をどうするか?」ならわかりやすいけど
世界の話になると縁遠い感じがします。(笑)

話は変わるけど
人の気持ちを察する時、心を読むって言います。
子どもを経験すると子どもの心が読めます。
経験が多いほどたくさんの人の心が読めます。

人の気持ちが理解できるほど
「成長している」と言えると思うんです。
それは
「すべてはひとつ」だと実感できるから。

「すべてがひとつ」を実感すると
「世界がどうなるか?」とは思えないんです。
「世界をどうするか?」になるんです。
それは
すべてを自分のこととして考えるからなんです。

ところが
「自分は大それたことはできない」
そう思うと
「周りの人も同じようなもんじゃないか」
「救世主に頼むしかない」
って思い込むんです。
それが世界が変わらない理由かもしれませんね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天災とお金のない社会

2012年12月21日 23時48分50秒 | Weblog
「M7首都直下地震4年以内の確率70%」
賛否両論がありますね。

大災害があるたびに思うんですよ。
「お金のない社会になったら良いのに」って。

都会から地方への人口分散を実現させること。
お金のない社会になれば簡単だと思うんです。

何をするにしてもお金の要る社会では
現状を変えることは難しいことなんです。

みんなが必要とする物を生産し
必要な所へ必要な物が届けることが出来れば
天災の確立の高い所から離れたほうがいい。

経済を優先する人たちから見れば
「不安を煽(あお)ってはいけない」と言うけど
愛する人が亡くなればそう思わないよ。

原発もお金の犠牲になっているんだから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議に思った募金活動

2012年12月21日 00時18分44秒 | Weblog
お金の要る社会では
募金活動は助け合いの大きな力になります。

昔はいろんな募金をしていました。
でも
今はしなくなりました。

募金活動にも参加はしたけどね
飢餓も貧困も災害復興も
お金で解決できると信じて活動しているのに。
募金で根本的な問題を解決できないんです。

原発問題も失業問題も年金問題も
経済活動を優先するから解決できないんです。

誰もがお金に困らない社会だったら。
募金をしなくても
誰もお金を必要としない社会だったら。

お金を集めることをしなくても
助け合いは出来ると思うんですよ。
自分が出来ることで社会貢献すれば。

お金を集めることが
助け合いだと錯覚していました。

お金の要る社会では
お金を集めることが助け合いの一つなんですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金を稼がなくても良いのなら悠々自適ができる

2012年12月19日 23時45分53秒 | Weblog
「毎日遊んで暮らせることが幸せじゃないよ」
「悠々自適な生活に憧れるって言うじゃないか」
「悠々自適って遊んで暮らすことじゃないよ」
「働かなくても暮らせることじゃないの?」

・ゆうゆうじてき【悠悠自適】(ヤフー辞書より)
世間のことに煩わされず、
自分の思いのままに暮らすこと。「―の生活」

「ストレスの少ない生き方が出来ることよ」
「じゃあ、遊んでばかりじゃいけないの」
「毎日遊ぶ生活をして楽しい人生だと思うの?」
「働くことより遊ぶほうが楽しいじゃないか」

「それは働いたり学校へ行くから遊ぶことが
楽しいんだと思うよ」
「ご飯とおかずのバランスみたいなもんだね(笑)」

「毎日遊んで暮らしたいと思うのはなぜ?」
「それは働くことが苦しいことだからだと思う」
「働くことが楽しいことだったら?」
「毎日働いても良いかもしれないね」

「働くことが苦しいのはなぜなんだろう?」
「お金を稼ぐために嫌なこともしなきゃいけない」
「お金を稼がなくても良いのなら?」
「そりゃあ、自分がやりたい仕事を選ぶよ」

「お金のない社会だったら?」
「金融業がなくなるから労働者は余るほどいるよ」
「交代で働けばいいから労働時間は少なくなるよ」

「働く時間が減って、遊ぶ時間は増えて
やりたい仕事ができるのなら悠々自適って言えるよ」
「人間って遊んでばかりじゃ楽しくないし
働くばかりでも楽しくないんだよね」

遊びや働くことのベテランになると
もっと楽しい人生になると思う。
悠々自適ってそういうものじゃないかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

価値は自由に作れる

2012年12月17日 23時50分34秒 | Weblog
今の社会での価値判断はどうしますか?

・かち【価値】(ヤフー辞書より)
1 その事物がどのくらい役に立つかの度合い。
 値打ち。「読む―のある本」「―のある一勝」
2 経済学で、商品が持つ交換価値の本質と
 されるもの。→価値学説
3 哲学で、あらゆる個人・社会を通じて常に
 承認されるべき絶対性をもった性質。
 真・善・美など。

こんな笑い話を聞いたことがありますよ。
「すごい絵じゃないか」
「ピカソの絵だったらすごいよね」
「物によってはすごい値がつくんじゃないの?」
「家の借金が払えるかもよ(笑)」
「オークションに出してみたら?」
「ダメだよ~♪」
「なんで~?」
「うちの三才の娘の落書きなんだから(笑)」

海岸に流れ着いた流木も
砂浜で拾ったきれいな貝殻も
山の中で見つけたきれいな石も
欲しい人から見ると価値はあるんです。
タダの物でも高価な値段で売れるんですね。

なぜお金を欲しがるのでしょうか?
なぜお金で価値を決めるのでしょうか?

お金を欲しがるのは
自由を得るためだと言う人がいました。
価値を決めるのは
何ごとも評価することが好きだから?(笑)

お金がなくても
みんなが自由に生きていける社会がいいです。
もちろん、自由には義務が付属しているけどね。
「自分が出来ることで社会貢献すること」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーダーは一人だけど

2012年12月16日 23時48分48秒 | Weblog
立役者という言葉を知っていますか?

・たてやくしゃ【立役者】
1 芝居の一座で中心になる役者。
 立者(たてもの)。立役。
2 物事の中心となって重要な役割を果たす人。

立役者といえば引き立て役が要ります。(笑)

・ひきたてやく【引(き)立て役】
そばにいる人のよさが際立つようにする人。

会社の社長になったことありますか?
僕は社長の経験はないけど自営業はあります。
立役者ってリーダーに似ています。

社長は組織のリーダーです。
政党の党首も同じなんですね。
組織を持つとまとめるのが難しいです。

環境運動をしていた頃
組織を作って活動していたんだけどね。
その時思ったんですよ。
「全員がリーダーになったほうがいい」って。

ある人が言いました。
「リーダーは一人じゃないとダメだ」って。
「船頭多くして船山に上る」って。

・船頭(せんどう)多くして船(ふね)山に上る
指図する人間が多いために統一がとれず、
見当違いの方向に物事が進んでしまうたとえ。

大切なのは
指示をするリーダーは一人だけど
全員がリーダーの資質を持つことが大切。

リーダーの気持ちになって動くことなんですね。

会社で言えば社長の気持ちになること。
政党で言えば党首の気持ちになること。
人生で言えば神様の気持ちになること。
<注:宗教とは関係ないです(笑)>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たるも八卦当たらぬも八卦

2012年12月15日 23時57分10秒 | Weblog
占いって好きですか?
僕は毎朝テレビの星座占いを見ているんですよ。
5分後には内容を忘れているんですけどね。(笑)

占いは
「当たるも八卦当たらぬも八卦」って言いますよね。

・はっけ【八×卦】(ヤフー辞書より)
1 易で、陰()と陽()の爻(こう)の
 組み合わせで得られる8種の形。
2 占い。易。「当たるも―当たらぬも―」

占いの結果が悪ければ気をつけるし
占いの結果が良ければ気をつけます。
やってることは同じなんです。(笑)

占いであろうが予言であろうが
気をつけることと感謝することは必要ですね。

選挙の結果はどうなるんだろう?
政治の行方はどうなるんだろう?
経済の行方は何となく予測はつく。

世界の動きも近隣国の動きも心配です。
良くなるために悪くなるんだろうけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする