お金のない世界「知恵の輪」 I realize world peace

メインブログは楽天「知恵の輪」です。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

ラジオでも「お金のない社会」が話題になりました

2011年02月28日 00時15分49秒 | Weblog
ラジオNIKKEI 第1の
「木下ちゃんねる~投資脳のつくり方」という番組で
「お金のいらない国」の著者である長島龍人さんを迎えて
「お金のない社会」が話題になりました。

ユーチューブ
パート1 http://www.youtube.com/watch?v=JbUhixnf_4U
パート2 http://www.youtube.com/watch?v=TBqk6u8kXhU
パート3 http://www.youtube.com/watch?v=izY9EHWZcSA

ニコニコ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13676102

お金がなくても助け合って生きていける社会を
多くの人が話題にすれば実現します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは誰の指示で動きますか?

2011年02月27日 00時16分42秒 | Weblog
サラリーマンをしていた時よく言われましたよ。
「お前たちサラリーマンは指示待ち病だ」って。
「何で?」って聞くと
「指示されるまで何も出来ないじゃないか」って。
「だって、指示されていないことをすると叱られる」

これが自営業となると
自分が指示を与えて自分が動くんですよね。
でもね
お客さんのために動くから同じようなものです。(笑)

自分の体は誰が管理していますか?
自分の体は自分が管理しているんですね。

上司の指示であれお客さんの依頼であれ
自分が判断して自分の体に命令を与えるんですよ。
「動きなさい」って。

自分の意思に反して動かなければならない時
ストレスを感じ
自分の意思に沿った指示なら心地よく動けます。

やりたくないことでもやりたいと思うことないですか?
「若い時の苦労は買ってでもしなさい」と言われるけど。
自分の中の自分が仕向けているような気がしますよ。
やりたくなかったのに
「はい、やらせてください」って。

経験して思うんですよ。
汚いことも辛いことも苦しいことも経験したほうがいいって。
体と心の限界を超えてまではしないほうがいいけどね。

そして
自分が自分をコントロール出来る工夫はしたほうがいいよ。
自分が自分を管理しているんだから管理責任があるんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪人はいつから悪人になりますか?

2011年02月26日 00時17分40秒 | Weblog
お金の無い社会の意見交換をすると
「悪人がいると成り立たない」という意見が出ます。

悪人とは?
あく‐にん【悪人】
心のよくない人。悪事を働く人。悪漢。⇔善人。

悪人は生まれながらにして悪人でしょうか?

せいあく‐せつ【性悪説】
人間の本性は悪であり、たゆみない努力・修養によって
善の状態に達することができるとする説。
荀子(じゅんし)が唱えた。⇔性善説

それとも・・・

せいぜん‐せつ【性善説】
人間にはもともと善の端緒がそなわっており、
それを発展させれば徳性にまで達することができるとする説。
孟子が唱えた。⇔性悪説。

悪い心と善い心の違いは何でしょうか?

ふと思ったのですが
悪い心も善い心も
自分を守るためにあるのではないかと。
その行為が
他人に迷惑をかけるかかけないかの違いじゃないかと。
どう思いますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年目に見つけた懐かしの音楽

2011年02月25日 00時13分14秒 | Weblog
僕の母親は30年前55歳で亡くなりました。
そのお通夜の時、友人からもらったテープをかけて
一人で母の前で聴いた大好きな曲でした。

そのテープが紛失してあきらめていたんです。
インターネットを始めてから探していました。
曲名もわからず探しようがなかったんだけどね。

先日気に入った癒しの音楽を探しながら
なにげなくクリックしたら・・・・
「え~!」
「Sweet People - Lake Como」
http://www.youtube.com/watch?v=8QdHfk95pB0&NR=1&feature=fvwp
この曲が流れてきて

次にクリックすると
「Sweet People - A Wonderful Day」
http://www.youtube.com/watch?v=w_hOF2zIKYM&feature=fvwrel

小鳥のさえずりが聞こえるのもいいですよ。
「コモ湖85にのせて」
http://www.youtube.com/watch?v=8dPkB3qhN54&feature=fvwrel

ぜひお気に入りに入れてやってください。
自然をイメージしてもいいし
宇宙をイメージしてもいいし
恋人をイメージしてもいいです。
素直な自分になれますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人はなぜ成長しなければいけないのか?

2011年02月24日 00時17分11秒 | Weblog
自己啓発が必要とするには理由があるんですね。
「精神的な成長」とか
「より高い人格などの獲得を目指す」とか言われます。

主宰者の思想を洗脳するセミナーは受けないほうがいい。
僕はそう思います。

「自己啓発セミナーを受ければ必ず成長するのか?」
そう聞かれれば「ノー」ですね。
成長するための方法が何となくわかるんです。

僕が受けたのは「自分を見る」という自己啓発セミナーです。

自分には考える自分や見える自分があります。
人にかっこよく見られたい自分もいれば
人にかしこく見られたい自分もいます。
いろんな自分を否定したり賛同したり見てあげると・・・
(すっごく省略してます)

思考することを無意味に思い
すべてがどうでもいいと思い
すべてがとてつもなくいとおしく大切なものに思える。
(この部分が誤解されるけどすごく大切な部分です)

宇宙とつながると言ったほうが適切なんだけど
例え話じゃないとわからないので・・・

あなたの体の中の生きる目的を忘れた一つの細胞が
自分の存在理由を知ったと思ってください。

一つの細胞はあなたの一部であり
あなたのために存在します。
一つの細胞は他の細胞と協力してあなたのために生きます。
当たり前のことなんだけどね。
一つの細胞はそれに気付くのです。

それを
一人の人間が
「自分は宇宙の一部であり宇宙のために生きている」
「自分は他の存在と協力して宇宙を支えているんだ」
と感じることで自分の存在理由を理解するんですね。

自己啓発セミナーはそれに気付かせてくれます。
そして
どう生きればいいのか?

自分が自分らしくすべてのために生きるには?
それを妨げているものがあるんです。
それは「お金」です。

自然よりお金を大切にする人間の生き方が問題なのです。


古い日記を持って来ました。

「何故・・・涙が出るの?」2003年07月25日

小指君は元気だからいつも明るい

肝臓君が肝硬変から悪化してガンになりそう

小指君は気付くはずも無い

でも血液は循環するから情報は身体中に・・・

小指君は遠く離れた肝臓君のことが気にかかる

自分の問題のように心を痛めて涙が出るの

早く元気になって欲しい

ただそれだけを祈るしか出来ないけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己啓発は必要か?

2011年02月23日 00時21分18秒 | Weblog
あなたは自己啓発セミナーを受けたことがありますか?
自己啓発セミナーを受けた人も受けていない人も
賛否両論あります。

賛成派は賛成したい理由があり
反対派は反対の理由ががあります。

反対する人の理由のほとんどが
お金のトラブルと社会に順応しなくなったことです。

自己啓発の意味を知っていますか?

じこ‐けいはつ【自己啓発】(ヤフー辞書より)
本人の意思で、自分自身の能力向上や精神的な成長を
目指すこと。また、そのための訓練。「―セミナー」

自己啓発(じこけいはつ)とは(Feペディアより)
自己をより高い段階へ上昇させようとすることである。
より高い能力、より大きい成功、より充実した生き方、
より高い人格などの獲得を目指す。

自己啓発は人生にプラスになることなんです。

お金の要る社会だから啓発を受けるためのお金は要ります。
僕は宗教の「お布施」のようなものだと思ってます。(笑)

僕は数ヶ月自己啓発セミナーに参加したけど
これ以上必要ないと思ってやめました。
出家して坊さんのような生き方をするなら別だけど。(笑)
現実社会から遠ざかってしまうと意味ないんです。

自分が社会人としてより良い人生を送るため
人間社会のため地球のため宇宙のために自分を
活かす生き方が出来なければ自己啓発の意義を失います。

自己啓発を受ける機会があれば受けたほうがいいです。
でもね
洗脳するようなセミナーは受けないほうがいい。
自己を目覚めさせてくれるセミナーがいいです。

もしも
セミナーがイヤなら
セミナーを受けたらどうなるかを教えます。
僕の体験だけど、ほとんどの人は同じ感覚になるようです。

感覚の話だから表現は人によって違うと思います。
例え話で言いますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転覆と沈没の違い

2011年02月22日 00時11分26秒 | Weblog
日本の財政破綻を「日本沈没」と表現する人は多いです。
実際に日本が沈没するわけじゃないけどね。
沈没とはただ事じゃないですよ。

沈没は浮かび上がることは出来ないけど。
転覆ならまだ助かる可能性は残ってます。(笑)

では
国家転覆という怖い言葉があります。
国家転覆罪というのはないそうで「内乱罪」だそうです。

転覆させようとすると内乱罪という罪に問われます。
では
財政破綻の日本沈没は罪になるんでしょうか?
罪になるとしたら誰が罪に問われますか?

ふと疑問に思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本でも国民総幸福量を

2011年02月21日 00時12分09秒 | Weblog
テレビで取り上げていましたね「国民総幸福量」。

国民総幸福量
「持続可能で公平な社会経済開発」「自然環境の保護」
「有形、無形文化財の保護」「良い統治」という4つの
主要な柱からなっている。(ブータン前国王が提唱した
国民総生産にかわる国民総幸福量(GNH)という概念)

日本が簡単にGNHを上げるにはどうすればいいでしょう?
それはお金を必要とする経済を卒業することです。
そして
自分が出来ることで社会貢献するお金の無い社会です。

でもね
物欲を捨てなきゃ実現できないと思っている人は多いです。
物欲を捨てなくても実現できますよ。
そして
物欲までも卒業できるんです。

本当に必要なものを必要な量だけ作り
環境にも健康にも良いものしか作らない。
自然を侵(おか)さないように
完全循環型社会を実現することも出来ます。

これからの日本はGDPもGNPも卒業しよう。
ブータンに代わって世界のモデル国を実現させよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「知恵の輪」マー坊が想った事を振り返って

2011年02月20日 00時16分41秒 | Weblog
楽天ブログ「知恵の輪」の最初の日記を読みました。
2003年06月22日 「いただく時は感謝して」です。

いただく時は感謝を込めて

ありがとう

叱られた時も感謝を込めて

ありがとう

気付かせてくれて

ありがとう

辛く当たられた時も

ありがとう

辛くされたらどんな気持ちになるか

教えてくれて

ありがとう

どんな事が起きても

僕がいただいたもの

だから

ありがとう   
<以上>

振り返って読んでみると恥ずかしいね~♪
「マー坊が想った事」を伝えたくて毎日書いているけど。
年月とともに変化しているんですよ。
伝えたいことが変化しているんだろうか?

ちなみに
下記のアドレスは「知恵の輪」の過去の日記一覧表です。
僕の人生の一部分の一覧表みたいです。(笑)
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/backnumber/

2011年02月
2011年01月
-----------
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
------------
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
------------
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
------------
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
------------
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
------------
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
------------
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
2004年02月
2004年01月
------------
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年09月
2003年08月
2003年07月
2003年06月
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽で気付かされる

2011年02月19日 00時13分36秒 | Weblog
激しくたかぶる
夢を眠らせるな
あふれる思いを
あきらめはしない

愛がすべてさ
いまこそ誓うよ
愛をこめて
強く強く

ご存知「ff(フォルテシモ)」の歌詞の一節です。
僕の好きな曲の一つだけどね。
おとなしくしている時に聴く曲じゃないけど。(笑)
ゆっくりしたい時は「カノン」が多いです。

「夢を眠らせるな」と言えば「夢をあきらめないで」があるね。
その一節が

あなたの夢を あきらめないで
熱く生きる 瞳が好きだわ
あなたが選ぶ 全てのものを
遠くにいて 信じている~~
あなたの夢を あきらめないで
遠くにいて 信じている~~  

僕なりに思っていることなんだけどね。
人間として生まれる前に自分が決めた大きな夢。
出来る出来ないは別として
夢に向かって頑張っている姿を誰かが見ている。

それは
生まれる前に誓った多くの仲間と大いなる存在。
だから
何をしても
「それは今やるべきことなの?」とか
「何やってるの~?」とか
チェックが入る。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間の質について考えてみよう

2011年02月18日 00時10分43秒 | Weblog
質を辞書で検索すると「質屋」の質のことばかりです。(笑)
品物で言えば「品質」のことですが
人間だと何と言うんでしょうね。

体質もあれば気質もあります。
きしつ【気質】
1 気だて。気性。かたぎ。「母方から流れる芸術家の―」
2 中国で、万物を構成する物質である気によって形成
 される物の性質。特に宋(そう)学では、人間がそれぞれ
 別にもつ身体的、精神的な性質をいう。
3 心理学で、個人の性格の基礎にある、遺伝的、体質的に
 規定されたものと考えられている感情的傾向。

体質や気質に含まれない質を考えてみました。
漠然とした表現で「人間性」です。

にんげんせい【人間性】
人間特有の本性。人間として生まれつきそなえている性質。
人間らしさ。「―にもとる行為」「―を疑う」

人間の性質が人間性なんですね。
性質とは?

せいしつ【性質】
1 もって生まれた気質。ひととなり。たち。「温厚な―」
2 その事物に本来そなわっている特徴。「燃えやすい―」

性の質?

さが【▽性/▽相】
1 生まれつきの性質。性格。また、持って生まれた運命。
 宿命。「愚かな人間の悲しい―」
2 いつもそうであること。ならわし。習慣。
 「浮世の―としてあきらめる」
3 よいところと悪いところ。特に、欠点や短所。

人間の質を考えてみると人間性が思い浮かびます。
人間性を考えると「品格」の言葉をイメージします。

ひんかく【品格】
その人やその物に感じられる気高さや上品さ。品位。

質のいい人ってどんな人ですか?
質のいい人と話すと魂が喜んでワクワクする。

過去を参考にし
未来のために
今を生きる

質のいい未来を作るには
質のいい生き方をしたいね。

これがなかなか難しい。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイラブユー・リチャード

2011年02月16日 00時15分12秒 | Weblog
ある映画の一場面での「ステラ」のセリフです。

<解説1>
つかの間の《生》を、愛する男性の再起に賭けて
燃焼させる孤独な少女ステラ。
彼女の命の炎に焼かれて、焦燥と絶望の日々から
静かに甦る往年の名ピアニスト、リチャード・・・。
不治の病に冒された少女と、希望を失くした
名ピアニストが出会ったとき、二人の短くも美しい
愛の物語が始まった・・・。
http://www.kadokawa-pictures.co.jp/official/last_concert/

<解説2>
人生に挫折し落ちぶれている作曲家は、ふとした事から
一人の少女と出会うが、彼女の体は病魔に冒されており
後三カ月の命だった。
懸命に生き抜こうとする少女と再起に賭ける男、
親子ほどの年齢差を越えたふたりの交流を・・・

映画の題名は「ラスト・コンサート」。
久しぶりにユーチューブで音楽だけ聴きました。

パソコンを買ってから初めてDVDの映画を見ました。
次男坊のレンタルカードを借りてね。
映画は「海底2万マイル」です。
子供の頃に見たのか思い出せないけどね。
ノーチラス号という不気味な潜水艦。
ネモ船長の偉大な夢が思い出されて・・・。

ラストコンサートはぜひレンタルで借りてみてください。
泣ける映画は多いけどね。
僕の思い出の泣ける映画では「禁じられた遊び」があります。
最後に可愛い女の子が「ミシェール」と言って雑踏の中へ。

愛すること
必要とされること
大切にすることは何なのか?
気付かされることは感動になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ修行するの?

2011年02月15日 00時13分05秒 | Weblog
どこからともなく声が聞こえるわけじゃないけどね。
頭の中なのか心の中なのかわからないけど
ふと沸いてくる言葉ってないですか?

誰かが送った言葉を受け取ったのかもしれないけど
今日は「なぜ修行するの?」って受け取ったみたい。(笑)

「自分の中に本当の答えはある」って
聞いたことがあるけど「本当の答え」って何だろう?
それは
「なぜ修行しなくちゃいけないのか?」かもしれない。

「自分を見る」という自己啓発セミナーで見たもの。
自分の中の本当の自分が答えを知っているんじゃないか?
それは
いくら考えてもわからないんですよ。
思考の中に本当の自分はいないから。

本当の自分を見つけるためには
思考を外さなければ見れないんです。

思考を外すために修行がいるんです。
でもね
いくら修行しても本当の自分に出会えない人もいるんです。
それは
出会うために努力するからです。

考えることを放棄し
すべてから自分を解放(ときはな)した時
肉体じゃない自分に気付き
すべてがどうでもよく
すべてがいとおしく
すべてが大切な存在で・・・

そこには理論理屈の世界ではないんですね。
「すべてが大切な存在」と思うことに理論理屈は邪魔です。
修行は理論理屈をいかに取り外すか?
だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レベルを上げるために何が必要か?

2011年02月14日 00時15分05秒 | Weblog
子供の時は
大人になりたくないと思った時期はあるよね。
これも「ピーターパン症候群」の一つだそうです。

ピーターパン症候群
ピーターパン症候群またはピーターパンシンドロームとは、
1983年にアメリカの心理学者、ダン・カイリー博士の
著した『ピーターパン症候群』・・・
カイリー博士は本の中で、ピーターパン症候群は
「成長する事を拒む男性」として定義されている。

人間の魂や心の成長はレベルアップとも言えます。
「今のままではいけない」と思うことも
「何とかしなければ」と思うことも必要だけど
理想や夢や目標を持つことはもっと必要です。
それは自分が成長するために必要だからです。

上を目指さないと何もしないのだから。
何もしないと何も起こりません。

マイナス思考は前進を妨げてしまいます。
プラス思考で前進しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

維(こ)れ新(あらた)なり

2011年02月13日 00時26分11秒 | Weblog
外国ではエジプトなど維新が起きているようです。

い‐しん【維新】
1 すべてが改まって新しくなること。特に政治や社会の革新。
2 明治維新のこと。御一新。 「―後は両刀を矢立に替えて」

日本では平成維新ってなんかすごいことが起きそう。(笑)
世界はグローバル化が広がっているようです。
一国だけの都合ではやっていけないんですね。

今だからこそ
世界を変えるために日本をモデル国にしなくてはと思います。
お金を必要とする経済活動
から
お金を不要とする支援活動

余る所から不足する所へ
不要な物を必要な所へ

すごい人にはなれないけど
すごいと思うことをやってみるのもいいと思うよ。
だって
社会は普通の人たちの集まりで出来ているんだからね。

お金が無くても助け合って生きていける社会を作りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする