お金のない世界「知恵の輪」 I realize world peace

メインブログは楽天「知恵の輪」です。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

刃研ぎと虹

2021年09月30日 18時08分01秒 | Weblog
今日は草刈りをやめて草刈り機の刃を研ぎました。
全部で12枚。
多い時は30枚だったんだけどね。
近頃
義兄はチップソーの刃を使っているから八枚刃は
僕が主に使っています。
ナイロンコードで刈ることが多いので八枚刃は少な
くて済みます。
 
 
義兄の所から帰る途中小雨が降りました。
通り雨だから西日が差し込んで虹が目の前に。
運転中写真が撮れないので妻にスマホを渡して・・
使ったことがないので撮れません(笑)
 
 
途中空き地に止めて写真を撮ってみました。
薄い色だから撮れるかどうか?
あとから見るとけっこうきれいに撮れました。
青空に淡い虹色です♪
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭木の剪定と白い雲

2021年09月29日 17時45分41秒 | Weblog
秋の稲刈り時期を過ぎると庭木の剪定をします。
義兄の家の話しですけどね。
ほとんど僕と妻がやっています。我流ですが(笑)
高枝切りバサミと脚立とノコは必需品ですが、
古い物ばかりで時間がかかりすぎ。
 
 
時間制限があるわけじゃないから良いんだけどね。
けっこう肉体労働です。
体力作りには良いかも(笑)
作業が終わって空を見ると
きれいな青空に可愛い雲が浮かんでいました♪
今年最後の草刈りはまだ先になります。
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に残る記事(132)

2021年09月28日 17時19分01秒 | Weblog
改めて過去の記事から心に残る部分を抜粋します。
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/
 
 
 
2015年06月15日
「今」を変えたいと思った時
「今」の中にどっぷり浸かると
「今」を守らなければと思うんです
守りに入ると
「今」を変えることが良くないことになるんですね
 
 
 
2015年06月17日
心の目は気づきが多いほど視力は良くなるかもしれないよ
 
 
 
2015年06月21日
予測できる災難は「今の行動」で防ぐことができます。
 
 
 
2015年06月22日
なぜ「お金のない世界」が良いのか?
なぜ「お金のない世界」にしないといけないのか?
それは
地球のため人類の未来のためです。
 
 
 
2015年06月24日
楽しむことが悪いんじゃないんです。
贅沢が悪いんじゃないんです。
結果のことまで考えていないことが悪いんです。
「今のままでいいけど今のままじゃいけない」
肯定もするけど否定もする心が必要じゃないかって。
 
 
 
2015年06月25日
「夢は叶えたか?」
「夢はあきらめた」
「負け組みになったか?」
「いや、負け組みじゃないよ」
「そりゃあ負け惜しみを言ってるんだろう?」
「価値組みになっただけよ」
「ん?」
 
 
 
2015年06月26日
「自分を変えることは難しい」と言われる。
「他人を変えることはもっと難しい」と言われる。
「社会を変えることはもっともっと難しい」と言われる。
本当は簡単なことなのにね。
「変わります」と決めるだけですから。(笑)
 
 
 
2015年06月26日
なぜ変われないのか?
それは
「変えたくない」という気持ちがあるから。
「面倒くさいから」ですね。(笑)
 
 
 
2015年06月26日
世界が平和になれない理由を考えたんですよ。
それは
平和になるための行動を起こさないから。
戦争をしない方法ばかり議論しているんです。
 
 
 
2015年06月26日
多くの人は
理想を語るけど理想を実現するための行動を起こさない。
何をすれば良いのか知っていても行動が伴わないんです。
 
 
 
2015年06月27日
お金で苦しまない社会をなぜ作らないんだろう?
子どもたちに
働かなくてもお金を稼ぐ方法を教えないで欲しい。
しあわせはお金で手に入れるものではないんだから。
みんなが仲良く楽しく暮らせるだけでいいんだから。
お金は便利な道具だけど
お金がないと何も出来ない社会なんて不便だよ。
 
 
 
2015年06月28日
自分の世界が広がってくると自分がどう生きるか?
自分が自分のためにどう生きるかではなく
自分が全てのためにどう生きるかを考えるようになります。
 
 
 
2015年06月29日
本気で良くしたいのなら全面否定することが良いかも?
「お金のご利益」を求める間はお金の呪縛から開放されない。
「お金が無くても助け合って生きていく」と宣言した時
お金の呪縛から開放されると思うね。
 
 
 
2015年07月01日
時代を変える方法「継続は力なり」
「努力・根性・忍耐」って人生には必要なんですよ。
継続のためには無くてはならないアイテムだから。
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爺ちゃんとミノル(45)

2021年09月27日 18時15分40秒 | Weblog
「貧困の国や子どもたちにお金を送ってあげる」
「そりゃあ一時しのぎしかならんど。しかも困っている人たち全部に届かんからの~」
「そっか~。お金じゃあ解決できないんだね」
「世界が一つの家族って言ってたじゃろうが」
「そっか~。困っている人たちを助けるだけじゃなくて困っている人のいない世界にするってことなんだね」
「ほ~。そこまでたどり着いたか(笑)。そういうことじゃの~」
「じゃあ、これをやれば良いってことなんだね?」
「そういうことじゃの」
 
 
「でも、僕のような子供でもわかることが大人の政治家にどうしてわからないの?」
「これくらいのことは知っちょるど」
「知っているのにどうして実行しないの?」
「ここで問題。なんで実行せんのか?」
「また問題なの?」
「もう簡単じゃろうが」
「そう言われると・・・・お金でしょ?(笑)」
「あったり~♪(笑)」
「今回の問題は簡単だったね(笑)」
「人はお金をもらわんと動かんし、企業もお金が儲からんと参加せんし、国も経済活動を優先するしの」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爺ちゃんとミノル(44)

2021年09月26日 17時40分36秒 | Weblog
「国民が世界平和の実現を政治家に求めれば良いんだよね」
「そういうことじゃの~」
「でも、世界平和が大切だってみんな知ってるよ?」
「知っちょるだけで世界平和が実現できるか?」
「そりゃあそうだね(笑)」
「核をなくそうとか基地をなくそうとか戦争反対とかいっぱい聞くけどの」
「どうして世界平和が実現しないの?」
「それを考えてみ」
 
 
「僕ならやっぱり無理だと思う」
「なんでじゃ?」
「いままで実現できなかったじゃないの」
「あのな~、無理だと思うちょるから実現できんのんじゃ」
「どうして?」
「無理だと思うと実現する方法なんて考えんじゃろうが」
「そりゃあそうだ(笑)」
「実現すると思うたら実現する方法をみんなで考えるじゃろうが」
「そうだよね。学校でもそんな話をしたことがあるよ(笑)」
「それで、お前なりに考えてみって言うんじゃ」
 
 
「世界中の子どもたちが仲良くなったら大人たちは戦争をしないと思う」
「そりゃあ大切な方法じゃの~。もっとほかに方法はないか?」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爺ちゃんとミノル(43)

2021年09月25日 18時00分41秒 | Weblog
「そっか~。どう考えてもお金の要る社会って良くないんだね」
「じゃからお金に頼らんでもえ~社会を作らんにゃあいけんのんじゃ」
「それからもう一つ気になっていたことがあるんだけどね」
「なんじゃ?」
 
 
「このあいだお爺ちゃんが言っていたリサイクルセンターの話なんだけどね」
「それがどうした?」
「あれを世界中に作ったら良いのにって♪」
「ええこと言うの~(笑)」
「作られたものはみんな再利用したり無害にして処分するって言ってたよね」
「そうじゃの~。それが自然の仕組みと同じじゃけどもう一つ大事なことは」
「その先はわかるよ。お金でしょ?」
「そうなんじゃ。お金が人間の行動をさまたげちょるけ~の~」
 
 
「結局このあいだお爺ちゃんが言っていた世界が一つの家族にならなければってことだよね」
「そうなんじゃ。よう覚えちょるの~♪」
「それで政治家になっても世の中が良くならないんだね」
「政治家のせいじゃないんじゃがの。国民が世界平和の実現を真剣に考えんにゃあいけんのんよ」
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爺ちゃんとミノル(42)

2021年09月24日 17時28分22秒 | Weblog
「お金の使い方さえ国民のためになるんだったら良いんじゃないかな~って」
「お金の要る社会じゃからそういう発想がおきるんじゃの~」
「それでもだめなの?」
「ええか?例えばじゃの。お父さんの給料より家族の生活費が多かったらどうする?」
「借金しないといけないよね」
 
 
「できるだけ借金を少のうしようと思うたら生活費を少のうせんにゃあならんじゃろう?」
「うん」
「その中でミノルの小遣いを減らされたらどうする?」
「それは嫌だよ」
「電気代もガス代も節約するとなるとお風呂も二日に一回とか(笑)」
「あ!お爺ちゃんが言いたいことがなんとなくわかったよ」
 
 
「言うてみ」
「政治の世界もお金の使い方で与党と野党で違うんだね」
「政治はお金を使った経済活動で成り立っちょるからの~」
「だから、お金の使い方が変わるだけでお金で困る人はなくならないんだね?」
「借金せんにゃあ成り立たん政治はどう考えてもおかしいんじゃ」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爺ちゃんとミノル(41)

2021年09月23日 18時28分28秒 | Weblog
「自然界の循環型と人間社会の循環型は根本が違うんじゃ」
「根本ね~」
「そろそろわかりそうじゃの~(笑)」
「あ~!わかった。お金でしょ?」
「やっとたどり着いたの~(笑)」
「自然界はお金を使わない循環で人間社会はお金を使う循環だね」
「そうじゃ。その違いはわかるか?」
「これ以上の違いはわからないよ」
「そっか~?じゃあ言うど。自然界は誰も見返りを求めんが人間社会は見返りを求める」
「あ~そういうことか」
 
 
「自然界はすべてが無料奉仕なんじゃ。人間社会はお金がないと何も出来んじゃろうが」
「このあいだそういう話をしたよね」
「じゃからの。政治もお金がないと何も出来んし、国民もお金は必要じゃと思うちょるんじゃ」
「それが根本的な問題ってことなんだね」
「その根本的な問題が解決せん限り誰が政治家になっても世の中は良うならんのんじゃ」
「このあいだチョット思ったことなんだけどね」
「なんじゃ?」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に残る記事(131)

2021年09月22日 18時33分03秒 | Weblog
改めて過去の記事から心に残る部分を抜粋します。
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/
 
 
 
2015年06月02日
経済のために自然が壊れ人の心まで壊れてしまった。
経済のために資源の奪い合いや領土の奪い合いが起きた。
経済のために食糧生産より経済効果に意識が移った。
経済のために「成功=お金持ち」の図式が出来てしまった。
 
お金の要る経済からお金の要らない経済へシフトしなければ。
自然界と同じようにお金のない助け合いの社会へ。
 
 
 
2015年06月03日
僕は自分の子どものためにお金を残すより
世界中の子どもたちがお金に苦労しない社会を作りたい。
そうです
お金のない社会です。
すべての人が安心して生きていける社会なら不安はないです。
 
 
 
2015年06月05日
「どうせ失敗するさ」と言うマイナス思考に
「失敗するだろうけどやってみる価値はあるよ」と言う意見。
マイナス思考に否定的(マイナス思考)な意見です。
マイナス×マイナスはプラスってこと(笑)
 
 
 
2015年06月06日
お金の無い社会になったら?
金融業も国税局も無くなってしまうんですよね。
労働不足って死語になるような気がします。
人々に必要なものが行き渡れば生産量も少なくて済みます。
当然一人当たりの労働時間も少なくて済みます。
 
 
 
2015年06月07日
>職業(世界大百科事典より)
「われわれの社会では,人は日々なんらかの仕事をして,
 それによって報酬を得て生活の資としている。
 そうした仕事を職業という。」
 
お金のない社会なら何て表現するんだろう?
報酬って無いんだから(笑)
思いついた言葉があります。
「ベテラン」です。♪
 
 
 
2015年06月09日
「誰もが世界中で最も素晴らしい場所を夢見て、創造し、
 設計して作り上げることができる。
 その夢を実現するためには、人の力が必要である。」
―ウォルト・ディズニー
 
 
 
2015年06月10日
合気道の理念は世界平和の基本のような気がします。
「合気道を学ぶ人たちと未来を語り合いたいね」と
道場長に伝えました。
お金のない社会へ向けて多くの人と語り合うことが嬉しいです。
 
 
 
2015年06月11日
僕が思う「未来人」や「未来を思い出す」は
現在から過去を思い出すように
未来から現在を見つめる未来人になってみようと言うことです。
 
 
 
2015年06月11日
すべての人には役割ってあるんですね。
どんな役割か人それぞれだけど
すべてがより良くなるために存在しているんですよ。
自分が納得する生き方が役割を果たしているのかもしれないね。
 
 
 
2015年06月12日
子供に生きるための勉強は何が必要ですか?
助け合って生きる事
人を大切にする事
命を大切にする事
物を大切にする事
そこにお金は必要無いんですね
日本の森林が壊れています
人手はいっぱいあるのにほったらかし状態です
子供たちにお金を増やす勉強をさせるより
自然を蘇生化する環境教育をさせて欲しいですね。
 
 
 
2015年06月13日
「今のままでいいんですか?」
「いつまで今のままで居るんですか?」
それぞれの心の中で叫んでる気がします
心の中で葛藤があるから自分を失ってしまい
周りの流れに流されやすいのかもしれないね
「自分をしっかり持つ」と言うのは
「生き方」が定まってるのかな?
生き方が定まると流されても不安は無くなると思うよ
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記の連続更新が6666日経過

2021年09月21日 17時20分37秒 | Weblog
楽天ブログの「知恵の輪」が2021年9月21日で
6666日経過しました。
ゾロ目の数字なので記録に残します♪
 
 
いまのところ日記記入率が100%維持しています。
開設日が2003年6月22日だから18年3ヶ月。
けっこう頑張ってますね。
我ながらあっぱれです♪
 
 
最初は生き方考え方をメインで書いていましたが、
波動の話や環境蘇生化運動を経てお金のない社会と
世界平和の話がメインとなりました。
いつまで続くかわからないけど世界平和が実現する
きっかけが起きるまで頑張ります。
 
 
ブログ名 世界平和とお金のない世界 知恵の輪
ブログURL https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/
開設日数 6666日(開設日:2003/06/22)
日記記入率 100%
会員ランク レギュラー会員
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爺ちゃんとミノル(40)

2021年09月20日 16時33分53秒 | Weblog
「わかっちょるど(笑)」
「じゃあ教えてよ」
「じゃあヒントだけ」
「え~答えじゃなくヒントなの?」
「言うど。自然界と人間社会の違いを考えてみ」
「自然界と人間社会の違いね~」
「自然界には人間がいない?」
「違う。人間も自然界の一部と言えるど」
「そっか~」
「人間社会には自然がない」
「人間社会の中にも自然公園はいっぱいあるど」
「そっか~」
「じゃあもう一つヒント。自然界は完全循環型になっちょるが人間社会は?」
「あ!わかった人間社会はゴミが多い。・・・でしょ?」
「それは答えの一部分じゃの~(笑)」
 
 
「一部分なの?・・・じゃあね~自然界は循環型って言ってたから・・・わかった!」
「わかったか?」
「うん。今度は間違いないよ。人間社会は循環型じゃないってことだよね」
「それじゃあ半分正解じゃの~」
「それで半分なの?」
「どうして循環型じゃないのか言うちょらんじゃないか」
「でも、ある程度は循環型なんでしょ?」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爺ちゃんとミノル(39)

2021年09月19日 17時43分48秒 | Weblog
「じゃあ短い文章だけ読んでみ」
「国民主権とは国民が国の政治を決定する権利を持つという原理ですって書いてあるよ」
「国民が政治を決めるっちゅうことなんじゃ」
「でも、普通の国民は決めることが出来ないから政治家に任せているってことなの?」
「そういうことじゃの~。政治家も国民じゃからの~」
「政治家って国民から選ばれた国民なんだね」
「そういうことじゃの。それでも世の中が良うならんのは国民が変わらんにゃあいけんのんじゃ」
「どういうふうに変わらないといけないの?」
「それをミノルにも考えて欲しいんじゃ」
「お爺ちゃんが政治家にならなかったことに関係あるの?」
 
 
「さっき読んだように国民が政治を決めるのが国民主権じゃろう?」
「うん」
「国民が政治を決めちょるのに世の中が良うならんのは国民の考え方を変えんにゃあならんのよ」
「どのように変えたら良いんだろう?」
「それが問題じゃのう」
「でもお爺ちゃんはわかっているんでしょ?」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爺ちゃんとミノル(38)

2021年09月18日 17時28分23秒 | Weblog
「ホント変ちくりんだね(笑)」
「これから先もっともっと借金は増えるど」
「なんでそう思うの?」
「働く人口が減り税金を納める人は減るじゃろうが」
「高齢社会って言ってたね」
「高齢者は年金で生活するんじゃけどの。高齢者が増えると年金を支給する金が足らんのんじゃ」
「じゃあ国はどうするの?」
「年金がもらえる年齢を引き上げて高齢者にも働いて税金を払ってもらうんじゃ」
「なんだか死ぬまで働いて税金を払わなきゃいけないみたいじゃないか」
 
 
「じゃからの。年金だけじゃあ生きていけんから生活保護を申請する老人が増えるんじゃ」
「どう考えてもこんなシステムは変だと思う」
「じゃからニュースを見てよう考えんにゃあいけんって言うちょるんじゃ」
「じゃあ僕たちはどうすれば良いの?」
「国民主権って習ったか?」
「うん学校で習ったけど詳しいことはわからないよ。選挙で政治家を選ぶ権利だったかな?」
「インターネットで調べてみ」
「うん。やってみる・・・いろいろあるけど長い文章が書いてあるよ」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爺ちゃんとミノル(37)

2021年09月17日 16時41分11秒 | Weblog
「今まで世の中を良くするために政治家になったのに良うなってないじゃろうが」
「そう言われればそうだよね」
「何で良うならんかわかるか?」
「それは・・・僕にはわからないよ(笑)」
「それはの~お金がないと何も出来ん社会じゃからなんじゃ」
「やっぱりそれなの?(笑)」
「政治はお金を使う経済活動で成り立っているんじゃ」
「それはこのあいだ聞いたよね」
 
 
「政治家によって政策が違うのはお金の使い方の違いでもあるんじゃ」
「道路や橋を作るにも老人の医療介護を助けるのも教育を充実するためにもいっぱいお金が要るんじゃ」
「それはわかるよ。学校で習ったから」
「国に入るお金が限られちょるから使うお金も限られちょるんじゃ」
「あ~収入と支出の関係だよね。これも学校で習ったよ」
「子供から年寄りまで安心して暮らせるにはお金が足りんのんじゃ」
「それでお金のない社会が良いっていうことなんだね」
「そうなんじゃ。誰が政治家になっても世の中が良うならんのんじゃ」
「そういうことなんか~。わかったよ」
「国は国債を作ってお金に変えて借金としてお金を使うとるんじゃ」
「それが国の借金ということなんだね」
「その借金を返すために税金を上げて返しちょるんじゃ」
「税金が増えると国民の生活が苦しくなるよ」
「変ちくりんな話じゃろうが(笑)」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爺ちゃんとミノル(36)

2021年09月16日 17時38分51秒 | Weblog
「お父さんから聞いたんだけど、お爺ちゃんって政治家になろうとしたことあるの?」
「若い頃の話じゃけどの、環境運動をしようる頃本気で思うちょったんじゃ」
「でも何でならなかったの?」
「それはの、年配の政治家に言われたんじゃ」
「何て?」
「本気で世の中を良くしたいのなら政治家になるなって。おかしいじゃろう?(笑)」
「世の中を良くしたいから政治家になるんじゃないの?」
 
 
「いまの世の中を見てミノルはどう思う?」
「どう思うって?」
「いまの世の中は良いと思うかってことなんじゃ」
「良いか悪いかと聞かれたら僕は良いと思うよ」
「そうじゃろうの~。住む家もあるし、毎日食べることは出来るし、毎日お風呂も入れるからの~」
「そういうことなんか~。自分のことしか考えてなかったね」
「友だちの中にも給食代が払えないって子がいたじゃろうが?」
「そうだよね。この間のニュースで仕事が無くなって住む家も無くなった人がいるって」
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする