お金のない世界「知恵の輪」 I realize world peace

メインブログは楽天「知恵の輪」です。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

信念と頑固

2008年02月29日 23時24分08秒 | Weblog
信念=正しいと信じる自分の考え。
頑固=かたくなで、なかなか自分の態度や
考えを改めようとしないこと。

信念でもね正しいと思っていたことが
違っていることもあるんだよね。

お金がたくさんあればしあわせになれると思った。
お金があれば人を助けることもできると思った。

お金が無くても助け合って生きていく社会がいい。
しあわせにお金は必要じゃないことがわかった。

自分だけ良くなることは居心地が悪いんだよね。
周りも良くならないとね。
だから「全体が良くなること」を信念に持ちたい。
頑固のように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の姿勢

2008年02月28日 22時20分28秒 | Weblog
体の姿勢が悪いと体調をこわしますよね。
内臓にもいろんな悪影響を及ぼすようです。

心の姿勢が悪いとどうなるんでしょう?

心の姿勢?
考えたり思ったりするための基盤になるもの?
と言うことは
行動の基盤になるもの。

謙虚さは心の姿勢が良いんだと思う。
誠実さも感謝の心も同じなんだろうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経験は何故あるのか?

2008年02月27日 22時18分10秒 | Weblog
最近貧乏を楽しんでいます。(笑)
暖房も冷房もできるだけ灯油や電気を使いません。

最近僕のパート代が増えてね。
女房の気持ちにゆとりが出来たようです。

ストーブをつける時間がチョット増えました。
いつもならすぐ消すんだけどね。
「おい!灯油がもったいないぞ」
「明日また買えば良いじゃない」
「金持ちごっこをやるんじゃない!
何のために貧乏にさせたのかわかってるのか?」

なぜか僕の口からこんな言葉が出ました。
こんな言葉を発するのは自分でもわからん。(笑)

病気になるのも貧乏になるのも理由があるんですよ。
何かに気付き何かをさせるためじゃないかと。

我が家の貧乏は
お金が無くても助け合って生きていけることを実証する。
そう思うんだよね。
そのためには知恵を出し合う。
だから病気をしなくなったんですよ。

貧乏でも文化生活は維持できますよ。
本当は文化生活にお金は必要無いんだけどね。

お米を作り野菜を作り・・・
食料のすべてをまかなうことはできないけどね。
できるだけやれることはやるようにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開けっぱなしでも安全だけどね

2008年02月26日 22時14分21秒 | Weblog
最近夫婦そろって忘れることが多いです(笑)
仕事でも私生活でもできるだけメモをとっています。
でもねメモができないことも多いんですよ。

昨日昼過ぎから夫婦で女房の実家へ行ったんです。
用事が済んで家に帰って見ると・・・
なんと・・・「玄関が開いてるじゃん」。
「あなた・・なんで閉めんかったん?」
「おまえがあとから出たんじゃないか」

家を出る前寒いから
義母と義兄に食べてもらうためにブタ汁を作ってね
女房が鍋ごと車に運び。
僕は地下水を汲むためのペットボトルを車に運び。
あれやこれや荷物を運んでいたら・・・。
玄関を開けっぱなしで閉めるのを忘れていたんですよ。

カギをかけるのを忘れたことはあるけどね。
玄関の戸を開けっぱなしで外出するのは初めてです。
三時間くらいだったから良かったんだろうけど。
忘れることが多くなると困るよね。

何かに守られているのかな~?
家に対してもよく言ってるよ。
「行ってきます」と「ただいま帰りました」って。
「ありがとうございます」も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

省エネと発電

2008年02月25日 15時32分53秒 | Weblog
省エネをすることの大切さ
節電をすることの必要性が叫ばれています。

節電するとどのくらい発電が減るんでしょうか?
毎日の発電量の公表をすればいいのに。

毎日の発電がわかれば意識も上がるんじゃないかな?
節電しても温暖化防止の効果がわかりにくいです。
そう思いませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来は過去を参考にするべき

2008年02月23日 21時33分19秒 | Weblog
今の社会は良くないから変革を求められる。
今の社会はなぜ良くないんでしょうね?
今までの生き方が良くなかったから?

今は過去の蓄積なんですよ。
でも・・・
良いと思ってやってきたことがいけなかった。
良いと思ったことをやってなぜ悪いんでしょうね?

温暖化を止める方法を真剣に取り上げる人が多いです。
「電気を使わないようにしよう」
「車を使わないようにしよう」
これが未来的な生き方なんでしょうか?
文明人の発想じゃないと思うよ。

電気を使うことが悪いんじゃない。
電気の作り方が悪いんです。
車を使うことが悪いんじゃない。
廃棄ガスの出る車を作ることが悪いんです。

温暖化にならない電気の作り方に変えること。
温暖化にならない車しか作らないこと。
たったそれだけのことを文明人ができないなんて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活のリズムは変化しますね

2008年02月22日 23時25分31秒 | Weblog
人それぞれに生活のリズムはありますよね。
働く時間も人それぞれ。

僕は火曜日と水曜日は朝から夕方まで働き
それ以外は昼から夕方まででした。
来週から火曜日と水曜日は同じだけど
それ以外は午前中の仕事に変わります。

女房の実家は米作りの農家です。
80過ぎの義母が一人でやっていましたが
今では義兄がほとんど手伝っています。

春から農作業が忙しくなります。
今まで一年間は日曜日しか行かなかったけどね。
今年は昼から農作業の手伝いができます。

肉体的にも精神的にも歳とともに変化はありますよ。
「こうなったらいいのにな~」って思ってるとね
いつのまにか「こうなる」もんです。

誰かが応援してくれてる気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働くことは楽しい

2008年02月21日 11時19分23秒 | Weblog
働くことは楽しいです。
働けることはしあわせなんですね。

健康だからできることは多い。
健康にも感謝。

健康でいられることも
働けることも
自分一人じゃできないんですよ。

知らず知らず支えあっているんですね。
自分を必要としている人は必ずいますよ。
気が付かないだけかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

努力は良いことだけどね

2008年02月20日 22時09分31秒 | Weblog
努力=ある目的のために力を尽くして励むこと。
努力することは良いことだと思うんだけどね。

好かれるために努力したことはないですか?
好きな人ができた時は努力しますよね。

嫌われないように努力したことはないですか?
好きな人を失いたくない時努力しますよ。

ところで・・・
地球に好かれるための努力は何ですか?
地球に嫌われないための努力は何ですか?

自然の中にいるとね
好かれるための努力より
嫌われない努力が必要なんです。

嫌われない努力は何か?
何もしないこと(笑)
自然の中では努力は必要無いんですね~。

だから人間社会はストレスになるんですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の方向転換

2008年02月19日 22時03分00秒 | Weblog
生き方・考え方の変化って経験ありませんか?
夢が変化した経験はありませんか?

人間って好みも変わることはありますよね。
その都度言ってることも変わりますよ。
成長とともに変わることも多いけどね。

ところで・・・
「あの一言で人生が変わりました」って経験ありますか?
僕もそうだけど僕の身近な人は多いですよ。
人生を楽しんでる気がします。

まるで目的地を決めない旅行みたいです。
目的地へ行くために行動するのではなく
行動を楽しむために目的地を目指す。
だから夢や目標が達成出来なくても楽しいんです。

行動するほど人間って成長すると思いませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊かですね~♪

2008年02月18日 10時04分39秒 | Weblog
欲しいものが満たされる喜び。
喜びって心が喜ぶんですよね。

衣食住が満たされるだけでもしあわせだよね。

人間の欲望には限界がないと言われたことがあるよ。
たしかにそうかもしれない。
でもね限界は自分でコントロールできるんですよ。
だから限界は有るようで無いようなもの。

風邪を引かないようにするために思い付いたんだけどね。
部屋の温度をあまり上げないようにしているんです。
現在の温度は6℃です。

甘やかせると虚弱になるような気がするんです。
体も心もね。

サバイバルを楽しんだことがありますか?
自然の中にいるとよくわかりますよ。
自然の力は偉大だということが。

物を大切にすることも大切だけどね。
心を大切にすることも大切だと思う。

もっと「もったいない」を実践したほうが良いよ。
今をもっと感謝しなくっちゃね。
あまり消費しないことが賢明だと思う。
経済なんてどうでもいいことだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「体験は想像に勝る」けどね

2008年02月17日 23時15分01秒 | Weblog
ふと思いついた言葉です。
「体験は想像に勝る」

以前長男と議論したことがあります。
僕は「できるだけ体験したほうがいい」と言い。
長男は「小説家は体験しないことでも
多くの人に感動を与えることができる」と言う。
それには反論はできなかった。
それも正論だと思うから。

例えば・・・
海外旅行をしたことがない旅行会社の営業マンより
海外旅行を何度もした人のほうが説得力がある。
病気をしたことがない人より
病気で苦しむ人のほうが健康の大切さが伝わる。

赤ん坊を体験し子どもを体験し学生生活を体験し
受験を体験し会社員を体験し結婚生活を体験し
失業も再就職も体験し子育てを体験し離婚を体験し
つらいことも苦しいことも楽しいことも体験し
そして・・・体験できないことも体験する。

考えてみると体験できないことのほうが多いんですよ。

プラスを経験する時はマイナスが経験できない。
例えば子どもを経験する時は親の経験ができない。
親にならない限り親の経験はできないって言うことです。

つらいことやイヤなことがあった時思うんですけどね。
今の感情は自分の視点で思うこと
相手の視点で思うと違った感情になるんじゃないかと。

どんな体験でもいろんな視点で考えてみることもいいよ。
人生を二倍経験できるような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転職で天職

2008年02月16日 22時08分26秒 | Weblog
転職をすると新入社員を何度も経験するんですよ。(笑)
それを繰り返すと年下が上司になります。(笑)

僕はいろんな仕事をやったけどね。
転職を繰り返しても天職は何なのかはわからなかった。

適職が天職とは限らないけどね。
適職と天職の違いを考えたんですよ。
適職はやりがいのある仕事。
天職は生きがいのある仕事。
だと思う。

仕事を転々と変わることを嫌う人がいます。
僕は若いころはそう思っていたけどね。
いろんな仕事をすると人生を楽しむ感じがするんです。
遊園地でいろんな乗り物で遊ぶみたいにね。

知識も知恵も豊富になると思うんです。
いろんな人の立場もわかるようになるし。
いろんな執着も取れるようになるしね。

同じことの繰り返しが悪いわけじゃないけど。
違うことを経験することもいいと思う。

恋も仕事も遊びもみんな人生勉強だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人様に迷惑をかけてはいけません」って言うけどね

2008年02月15日 21時05分12秒 | Weblog
子どもの頃言われた言葉の一つに
「人様に迷惑をかけてはいけません」って。
何が迷惑で何が迷惑じゃないのか?
わかりませんよね。

「小さな親切大きなお世話」って言われてこともあるけど。
大きなお世話って迷惑をかけていることでしょうか?
相手が困れば迷惑をかけたことになるんでしょうね。

お金の要る社会は物も労働もお金が要ります。
お金が無いと物もサービスも得ることが出来ないんですよ。

若い頃趣味で天体写真を撮っていた頃です。
職場の同僚が親切心で言ってくれました。
「機材を作るんなら知り合いの人に作ってもらおうか?」
カメラを取り付けるための鉄板を作る話です。
「はい!お願いします」

数日して持ってきてもらいました。
「ありがとうございます」
「・・・・・」
「え?」
「お金は?」
「え!お金が要るんですか?」
「そりゃあタダではやってもらえんだろう」

同僚は親切心で言ってくれたことなんだけどね。
昔から親切はお金をもらわない生き方をしていたから
お金を請求されるとは思いもよらなかったことです。

人様に何かをしてもらうことは抵抗を感じます。
人様に何かをしてあげることも抵抗を感じます。

「私は親切にされても何もお返しが出来ません」
そう言われたこともあります。
老人ホームへボランティアに行った時も同じでした。
歳をとるとほとんどが人様のお世話になるんです。
自分でできたことができなくなるんだから。

いつの日からか忘れたけどね。
「人様に迷惑をかけてはいけません」
より
「人が喜ぶことをしよう」
を実践したほうがいいと思うようになりました。

人様に迷惑をかけない生き方は
人との関わりを持たない生き方になってしまう。
人が喜ぶことをする生き方は
人との関わりを持ち大切にする生き方になる。

お金の無い社会になると
「人が喜ぶことをしよう」の生き方が実践できます。
僕はそう思うよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貢献ポイントのメリット

2008年02月14日 10時42分28秒 | Weblog
貢献ポイントのメリットを考えてみました。
お金の役割をするんだけどね。
使わない限りお金ではないんです。

お金を給料で支払うとお金が移動します。
それは電子マネーでも同じことなんですね。

貢献ポイントを給料として支払っても
貢献ポイントを使わない限りお金は移動しない。

貢献ポイントの最初の導入は国営の仕事です。
だから税金から給料が支払われます。
税金からお金で給料をもらう人と
貢献ポイントで給料をもらう人がいます。

お金で給料を払うと税金が減りますが
ポイントで給料を払うと給料をもらった人が
ポイントを使うまで税金は減ることはありません。

お金の無い社会へ移行するための貢献ポイント。
今のお金の要る社会に馴染める方法だと思います。
皆さんはどう思いますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする