お金のない世界「知恵の輪」 I realize world peace

メインブログは楽天「知恵の輪」です。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

自分を全うする

2007年01月31日 23時56分18秒 | Weblog
自分が自分として生きるにはどうすればいいのか?
自分を活かすことなんですよね。

自分を活かすとは?
自分が自分の個性を使うことなんです。

人の意見や人の書物を読んで人のいいなりになる。
自ら考え行動するのが面倒臭いとこんな感じになりますね。

自分が自分として自分を生きるのは。
人の意見も人の書物も参考にするけど決断は自分です。

人の真似が悪いんじゃないんです。
自分の意思で真似ることなんですね。
お手本にしたい人たちはいっぱいいます。
自分の合ったお手本を参考にして自分を活かすことがいい。

自分の体は自分のために使ってもらいたいと願ってる。
体は寿命があるんですね。
残り時間を考えて体を使ってあげたいです。

先日叔父さんの葬式がありました。
91歳で老衰でした。
寿命を全うしたそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右腕と足

2007年01月30日 21時29分44秒 | Weblog
あなたは右利きですか?左利きですか?
僕は右利きです
右腕が怪我をすると困ってしまうんです
一番困るのがトイレだけどね〈笑)
ウォッシュレットの便所は便利が良いですね~〈笑)

自分にとって一番頼りになる人を「右腕」と言うんです
右腕になる人にとって自分は何になるんだろう?
まさか「左腕」とは言わないでしょう?
やっぱり「右腕」と言うんでしょうね

右腕はパートナーと言っても良いですよね
生活は家庭の中だけではないですね
仕事も生活の一部です
遊びも生活の一部
生活の中には右腕がいっぱい要るんですよ

そりゃあ千手観音みたいになっちゃいますね
右手ばかりの千手観音っておかしいですね

あの手この手を使うことが多い人生だから
手はいっぱいあった方が良い

それに足もいっぱいあった方が良いと思うよ
これだけ不景気になるとね
収入が不安定になるんです
会社をリストラされても安全策が要るんです
俗に言う副業ですよ
これを二足のわらじって言うんですけどね

僕の収入は三足のわらじです〈笑)
それぞれわずかな収入ですけどね

一つより二つが良い
一人より二人が良い
少しより大勢の方が良い
何をやるにしても多い方が寂しくないよね
不安が無いもの
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商売は儲けることが目的ではない

2007年01月29日 12時43分27秒 | Weblog
商売は儲からないとやっていけないよね。
保険の営業をやっていた頃はそんなこと思わなかった。
お客さんに会って生活設計書を作り相応しい保険を勧める。
会社が儲かるとか儲からないとか考えなかった。

保険は形の無い商品だから難しいけど簡単でした。
保険の必要性はほとんどの人は理解しているからね。

24時間風呂や浄水器を販売する時は叉違います。
便利だということも話題にします。
金額にもよるけどね買ってもらうには難しいです。

環境運動を仕事として取り組むには勇気が要りました。
使命感が必要だと思ったんです。
使命感に金儲けをくっ付けて良いものなのか?

でもね考えてみればほとんどの商売も同じなんですよ。
普通は社会の役に立ちたいと思って商売してますからね。
「いいや、そうじゃないよ」って思う人も多いけど。(笑)

環境蘇生化運動は環境蘇生化商品を使ってもらう運動です。
使う人も使命感を持つ人は多いです。
商品は直接メーカーへ注文するけどやはり面倒臭いです。
ある程度使命感がないと継続しませんね。

先日の知人との会話です。
「私たちが環境に良いものを使って本当に良くなるの?」
「地球規模で考えると効果は薄いと思うよ」
「汚染するものを使う人がはるかに多いんだからね~」
「身近な所から良くすることが大切じゃないかな~」

人様に物を薦める時は・・・
「まず自分を売りなさい」って言われたことがあるよ。
信頼を得ることなんですね。
信じて頼ってもらえる人になること。

物の必要性や特徴だけを力説するのではなく
自分がなぜ薦めたいのかが必要なんですね。

売り上げを上げることだけを考える商売が多いです。
売り上げが上がる商売を考えなければいけないね。
本当に必要な商品は何なのか?
安かろう悪かろうの商品がまだまだ多い世の中です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンスの中に危険が潜んでいます

2007年01月28日 10時50分59秒 | Weblog
交通事故が多いですね。
自動車学校の指導員を辞めて20年近くなります。
それでも人の運転の車に乗ると気を使いますよ。

右折の時対向車の車を待ちますよね。
対向車が来なくなったら安心して右折します。
そんな時は気持ちにゆとりがあるから横断歩道の
安全確認が充分出来るんです。

対向車が多い時チョットした切れ目がチャンスなんです。
次の対向車が来るまでに何とか右折しようと・・・
急いで曲がると横断歩道なんか見る暇が無いんです。
そんな時たまたま誰かが横断歩道を渡っていたら?
確実に・・・事故です。

自動車学校の路上教習の時はその反対が多かったです。
対向車がまだまだ遠くにいるのに右折しないんです。
「何で曲がらないの?」って聞くとね。
「対向車がいるあいだは行かないほうがいいんでしょ?」
「あのね~、あんなに遠かったら充分行けるよ」
案の定交差点の真ん中で待ってる間に信号が赤に。
左右の信号が青になって立ち往生です。

右折は対向車の直進車と左折車が優先だから待ちます。
交通量が多い時はなかなか右折できないんですね。
対向車のチョットした切れ目がチャンスなんですよ。

わずかなチャンスほど心にゆとりが欲しいですね。

事故は本当に恐いですよ。
「あの時もうチョット気を付けておけば良かったのに」
「あの時もうチョット待っておけば良かったのに」
チャンスってチョットの隙間なんですね。
その隙間に危険が潜んでいるんです。

人生にもチャンスはありますよね。
チャレンジすることは成長に役立つけど。
危険もあることを承知しておかなくっちゃね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕が変われば世界が変わる(100匹目の猿現象)

2007年01月27日 00時38分24秒 | Weblog
魚釣りが好きな若者がいました。
引退した漁師から小さな船をもらって毎日釣り遊びです。

いろんな魚を釣っては近所のおばちゃんにわけてあげます。
おばちゃんたちはとても喜んで食事に招待してくれます。
だから若者は食べることに苦労しません。
心優しい若者は可愛いお嫁さんと結婚しました。

その噂話を農家の若者が聞いて試してみたくなり
形の悪い無農薬野菜を街に持って行ってタダで配りました。
街のおばちゃんたちは若者にもらった魚をプレゼント。
農家の若者は新鮮なお魚を食べることが出来ました。
若者の声かけで街の生ゴミを農家で使うことになり
街と農家の循環型社会が実現しました。

若いお医者さんが「僕も何かしたい」と言いはじめました。
病院が休みの時や仕事が終わった夕方などは
お歳よりのいるおうちや老人ホームへ往診に出かけます。
経験を積むことで本当の医療を勉強するためです。
勉強のためだからすべて無料診療です。
訪問先では皆さん喜んでくれて帰る時はお土産がいっぱい。

そのお医者さんを応援しようと製薬会社が名乗りを上げました。
患者さんの症状にあった薬を作ろうと副作用のない薬の開発です。
しかも薬の無料配布です。
その熱意は総合病院まで伝わり低所得者の無料診療が実現しました。

歌手を夢見る若い女性は歌の練習を兼ねて老人ホームや
街の中の公民館などいろんな施設に人を集めて
友達と一緒にライブをやりました。
回数を重ねるごとに歌が上手になり百貨店に呼ばれます。
百貨店ではワンフロアーすべてをライブ会場になって
お客さんに喜ばれています。

百貨店のオーナーが言いました。
「私も何か社会貢献したい」と。
いろいろ考えたあげく・・・
「売れないすべての商品を無料配布しよう」と。
すべての生産工場や卸し問屋さんに協力してもらって
廃棄処分予定の消費期限内の出来そこない商品を無料で
わけてもらってそれをお客さんに。

どんな仕事でもすべてとつながっているんですね。
一人が「タダでいいよ」って言えば「じゃあ僕も」って。
お金がもらえるからするんじゃないんです。
してあげたいからするんです。

「無料でいいから僕の出来ることをやらせてください」
たったその一言でいいんですよ。
みんながそれをやれば素敵な社会になるんじゃないですか?

100匹目の猿現象って簡単に実現出来ると思うんですけどね。
あなたならどんなイメージが沸きますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムダのようなムダではないこと

2007年01月26日 18時39分12秒 | Weblog
近頃「レジ袋の有料化」が話題になっていますよね。
なぜレジ袋を有料化にするんでしょう?
資源をムダにしない、環境破壊を少なくする、温暖化防止。
理由はいろいろあるみたいですね。
「これで温暖化は止まります」って言う人はいないけど。
僕に言わせりゃ「レジ袋は作らない」が良いと思う。

栗の木が弱って実が小さくなったり虫が付いたりすると
虫が付かないように殺虫剤をまいたりしていたんですよ。
そうするとね木が枯れ始めて結局切ったんです。
切ったら木の中はストローのように空洞化しているんです。
土作りが出来ていなかったんですね。
困る現象の対処ばかりに気を配っていたんです。

ゴミをキチンと分別することが苦にならなくなりました。
ゴミをあまり出さないように努力しています。
生ゴミを堆肥にして家庭菜園するのも普通になりました。
電気代もガス代も水道代も世間より半分くらいで生活します。
貧乏だからしょうがないんだけどね。(笑)
これだけやれば温暖化は止まりますか?

温暖化の原因は何でしょうか?
環境破壊の原因は何でしょうか?
人間の生き方が悪からでしょうか?

人間の生き方が悪いのなら人間の生き方を変えればいい。
そんなこと誰もが知ってますよね。
知っていながら何故変えられないんでしょうね?

小さな問題も大きな問題も根本原因があるんですよね。

昔こんな話がありましたよね。
人間が作ったロボットに人間が支配されるって。
コンピューターが発達するとそれも可能かもしれないけど。

いまの世の中はどうなってる?
人間が作ったお金で人間が支配されている。
「お金が無いと生きていけない」んですよ。
どんな問題に対処するにもお金無くして何も出来ないんです。

木を枯らさないようにするためには
枝葉ばかりに気を取られないで根本から栄養を与えることです。
根本原因を考え変えていくことが大事なんですね。

人間も自然界に生きています。
自然界と離れて生活は出来ないんですね。
環境税で自然を良くする話もあります。
自然界にお金を持ち込んでも自然界は拒否します。
自然界での栄養はお金ではないことを知らなきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然は本当に突然ですか?

2007年01月25日 10時01分03秒 | Weblog
「突然こんなことを言われても・・もっと早く言ってよ」
そんなこと言われたこと無いですか?
「だから今言ってるんじゃないか」って言うんだけどね。

予期せぬことは何が起きても突然なんですね~。

昨日午前中一緒に仕事をした年配の男性。
今日は大学病院に入院したそうです。
血管の内膜が剥がれそうで危険状態。

病気は病気になる原因があるんですよね。
事故も事故になる原因がある。
人から何を言われても言われる原因がある。
って思うんだけどね~。

突然何が起きるかわからないから予感を大切に。
予感は突然を回避してくれるかもしれないよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の名前との相性

2007年01月24日 17時51分40秒 | Weblog
オーリングテストって知ってますよね。
バイデジタルオーリングテストが正式名だけど。

相性を確かめたりする時にけっこうおもしろいです。

自分の名前との相性を確かめたんです。
これが良くなかった。(笑)
画数に問題があるんじゃないかな~?
ってことでね。
名前の下に点を打ったんです。
それでオーリングテストをやってみたら・・・
けっこう良い効果が出るんです。
オーリングテストの指が開かなかったんです。

波動測定器が数値が見えてわかりやすいんですけどね。
あんな高価なものは買えないからこのテストは安上がりです。

遊び半分でいろんなものをテストするとおもしろいです。
自分の大切なお守りやパワーストーンのチェックもね。
けっこうオーリングテストの指が簡単に開きますよ。
自分との相性があまり良くないんですね。

相性を合わせるには波動転写器が便利です。
お守りもパワーストーンも薬もサプリメントも・・。
自分との相性を合わせるとより効果が出ます。

芸能人も名前に☆マークや・を付けるのは意味があるんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親類縁者と神類縁者

2007年01月23日 22時44分41秒 | Weblog
法事の時は親類縁者が集まって法要をやりますよね。
もう長いこと法事とかに行ってないです。
親類縁者と疎遠になってしまいました。

なぜ親類縁者と疎遠になったのか?
環境蘇生化運動を真剣にやり始めてからなんですよ。
会話が成り立たないんです。
僕がいけないんですけどね。
みんなが話題にしたくない話題しかしないからなんです。

「まだそんなことやってるのか?」って言われたくないし。
自分と違う雰囲気に違和感を感じるんですね。

「遠くの親戚より近くの他人」って言われるけど。
志しを同じくする他人のほうが居心地が良いんです。
子供の頃は親が喜んでくれることをしたいと思っていた。
今は神様が喜んでくれることをしたいと思うようになった。
どこかの宗教に入ってるわけじゃないけど。
地球や宇宙のことを考えると神様を思うよ。
宇宙が神様と思ってるから。

地球をきれいにして地球を健康にする。
すべての命を健康にすることが今の仕事。
これじゃあ親類より神類のほうに縁があるよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思考と感情の役割は何でしょう?

2007年01月22日 10時48分18秒 | Weblog
思考は生きるために必要な能力だと思う。
感情はどう生きるかに必要な能力だと思う。

人間は思考と同じだけの感情があるんだよね。
どう生きるかを決めるのは感情で
決めたことを行動するために思考が働く。

それが自然で単純なことなんだけどね。
感情を押さえて思考だけで生きていくと不自然になる。
感情は魂の表現方法かもしれないよ。

地球は語れないから現象で表現をする。
現象を見て何を感じるか?
感じなければ考えてみる。

現象結果は原因があるもんね~。
人間も地球も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィアーザワールドで泣けるわけ

2007年01月21日 11時11分03秒 | Weblog
僕はウィアーザワールドの曲が流れると涙が出ます。
飢餓の体験をした時何度も聴いたからです。

曲が録音されるために多くの歌手が参加し
飢餓で苦しむ人たちがスタジオまで会いに行った。
レコードが完成するまでのビデオを見ました。

映画やテレビドラマの主題曲や挿入曲を聴く時も
子供の頃の童謡や音楽の時間に歌った曲を歌う時も
その時を思い出すから涙が出るんでしょうね~。

たまには感傷的になることも大切だな~って思います。

今のままじゃいけない
今を変えなきゃいけない
まず自分が自分を変えることから始めなきゃ
自分が自分をどう変えるかを知るためには
感傷的になるとわかりやすいと思うことがあります。

「そうなったらいいな~」っていう自分になること
「そんな社会ならいいのに」っていう社会に相応しい自分。

地球の波動が変わっていくそうですよ。
その波動の波長に合う生き方が必要みたいです。
わかることより感じることが大切かもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残飯と生ゴミ

2007年01月20日 10時05分04秒 | Weblog
生ゴミでボカシ和えを作って畑に入れるんですけどね。
生ゴミって何だろうって考えてみたんですよ。

我が家では残飯は無いんです。
生ゴミは料理する前の野菜クズや魚の骨や肉の骨です。
肉の骨はめったにありませんけど。(笑)

密閉式のバケツに野菜クズを入れてボカシを振りかけます。
それを繰り返していっぱいになったら畑に埋めます。

バケツの下に液肥がたまるようになってます。
外のコックをひねってボトルに液肥を取って肥料にします。
もちろん薄めて使いますけどね。

以前婦人会で説明した時言われたんですよ。
「すぐバケツの中がいっぱいになる」って。
「どうしてすぐいっぱいになるんですか?」って聞いたら。
「そりゃあ残飯も入れるからなんですよ」って。

唖然としましたよ。
「食べる量以上に作るなよ」って・・・
言いたかったけど言わなかった。

あのね飢餓で死んでる人がいるの知ってるんでしょ?
食べ物を捨てるだなんて・・・
罰当たりが。
って心で思ってました。

本当はすべての生ゴミや残飯を土に戻して欲しいんです。
だから大規模リサイクルセンターが要るんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不法投棄も失業も無くなる循環型社会

2007年01月19日 10時23分21秒 | Weblog
山間部の不法投棄が街中での不法投棄に変化してきたね。
見つからないように捨てていたのに。
見つかってもいいから捨ててしまう。
結局税金で処理しているんでしょうね。

それらは面倒臭いから不法投棄するんじゃないと思う。
お金がかかるのがイヤだから捨てるんだと思います。

産業廃棄物の運搬をしていた頃思ったことですけどね。
不法投棄を無くすにには合法投棄をさせればいいって。
「ここなら自由に捨てて行っていいですよ」という場所です。

誰にも遠慮せずに自由に捨ててかまわない所です。
電気製品はこちら。
自転車はこちら。
タンス類はこちら。
などと区分しておくんです。
それ以外は捨てないように。

それを分解したり洗浄したり再利用する施設にします。
それを「大規模リサイクルセンター」と呼びます。
生活で出てくるあらゆるものを回収して再利用する施設です。
原材料に戻したり部品として使ったり違ったものに作り替えたり。
完全循環型社会を目指すものです。

そこでは多くの人に働いてもらわなければいけません。
その人たちは公務員です。
何故なら税金で大規模リサイクルセンターを創り運営するんです。
給料はお金ではなく「貢献ポイント」という電子マネーです。

「貢献ポイント」はすべての支払いに使うことが出来ます。
お金と違うところは投資信託のような財テクが出来ないことです。
生活に必要な支払い以外は出来ないということです。

不法投棄が無くなり、失業者がいなくなり、環境破壊が無くなり
税金を有効に使い誰もがお金の心配をしなくてもよくなり。
将来「お金の無い社会」を実現するための布石になると思うよ。

大規模リサイクルセンターを創り循環型社会を実現する。
そこで働く人たちは「貢献ポイント」の電子マネーを利用する。
すぐにでも実現出来そうな気がしませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何をやるかではなくどう生きるか?

2007年01月18日 00時30分14秒 | Weblog
世の中を良くするために努力する。
そういう人ってたくさんいますよね。

お風呂で考えてみたんですけどね。
「なぜ努力しなけりゃいけないんだろう?」って。

理想の生き方をすれば良いんじゃないか?
理想の生き方ってって何だろう?

マザーテレサの生き方を思い出したんです。
「ただ助け合って生きて行く」
それで良いんじゃないかってね。

募金することで世の中全体が良くなるわけじゃない。
助け合いにお金は必要無いんですね。
むしろ邪魔になるだけです。
人間と人間の心の触れ合いが必要なんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頷(うなず)いてあげてください

2007年01月16日 20時48分35秒 | Weblog
人様の前でお話したことがありますか?
僕は大っ嫌いなんですけどね。

自動車学校の指導員の時のことなんです。
人様の前でもあがらないようにと思って
学科指導員の資格を取って学科を教えていました。
ビデオを見てもらうときは良いんだけど
説明をする時は視線が気になってしょうがないんです。
特に若い女性の視線は・・・(笑)

あの頃はさほど思わなかったんですけどね。
環境蘇生化運動を始めた頃公民館などでの説明会です。
無表情で聞く人が多いと困るんですよ。
「こんなお話は退屈なんだろうか?」とか
「僕の説明はわかりにくいのかな?」とかね。
だんだん自信が無くなって声が小さくなるんです。

中には「うんうん」って頷いて聞いてくれる人もいるよ。
そんな時は元気になりますね~。
その人を中心に話したくなるよ。

歌手に対しては拍手を。
お話する人には頷いてあげてください。
気持ちよく話すといい話しが出来るんです。
お互い気持ちの良いほうがいいからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする