お金のない世界「知恵の輪」 I realize world peace

メインブログは楽天「知恵の輪」です。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

ベーシックインカムの役割(2)

2021年11月30日 18時39分17秒 | Weblog
僕が考えるシナリオを少し書いてみます。
すべての国民の生活費が保障されれば?
安心して生活が出来るようになります。
国民の生活が安定してくると
すべての報酬は要らなくなります。
収入がなくても生活費は保障されているから。
 
 
無報酬では公平感が無くなるのではないか?
という反論はあると思いますが。
それの解決方法は後ほど考えることにして。
次に進みます。
 
 
無報酬とは人件費が要らないということです。
人件費が要らないということは?
人件費以外の経費も要らなくなります。
 
 
なぜなら
お金は人間以外に誰も使わないからです(笑)
電気代もガス代も水道代も商品代も何もかも人間
が必要とするお金を払うためにあるからです。
ということは
すべての経費が要らないってことです。
 
 
そうなると
利益を上げる必要がなくなります。
「じゃあ店頭販売の価格設定はどうするの?」
仕入れは無料だしすべての経費も無料だし(笑)
それは現在の価格設定と同じで良いと思います。
ただし
数に限りのある商品や希少価値のある商品は高額
にするのではなく抽選で販売すれば良いと思う。
 
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーシックインカムの役割(1)

2021年11月29日 18時38分43秒 | Weblog
「ベーシックインカムが国民の生活を保障してく
 れれば次に何が起きるのか?
 イメージできますか?」
 
 
この問いに思いつくのはお金のない世界です。
僕の場合ですが(笑)
なぜそう思うのか?
その話は後ほど書くことにして。
 
 
ベーシックインカムを議論する時
「財源は?」とか「社会福祉は守られるのか?」
とか色々取り上げられますが。
まったく問題ないという前提で話します。
なぜなら
今の政治でも財源や社会福祉は問題なく行われて
いるからです。
 
 
ベーシックインカムのおかげで生活費が保障され
教育も医療も介護も安心して受けることが出来る
ということです。
教育費や医療、介護費用も無料でも良いと思う。
 
 
それでは
現実として何が起きるのか?
年金制度も失業保険制度も生活保護制度も要らな
くなりますね。
 
 
今は
人は生活費を求めて働きます。
しかし
生活費を求める必要がないのなら報酬は?
会社員の給料はどうなるんでしょう?
これらは多くの人の議論が必要ですね。
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーシックインカムは時代を変える

2021年11月28日 17時32分20秒 | Weblog
財政破綻とは(検索してみました)
政府が債務不履行に陥ること。
政府が対外債務(国債、地方債のこと)の利払い
や元本償還が出来なくなったこと。
 
 
国の財政状況を検索してみました。
財務省のホームページの一部を転載します。。
「我が国財政は歳出が税収を上回る状況が続いて
います。その差は借金(建設公債・特例公債)に
よって賄われています」
 
 
早い話が
返せる可能性のない借金を当てにして毎年それで
政治をやっているわけですね。
返せないとわかって借金がまかり通るなら財源は
いくらでも作れるわけです。
 
 
それなら
国民がお金で苦しむことのない政治をすればいい。
それが国民のための政治でしょうね。
 
 
ベーシックインカムが国民の生活を保障してくれ
れば次に何が起きるのか?
イメージできますか?
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標は世界平和とお金のない世界

2021年11月27日 19時54分52秒 | Weblog
日本の平和を守るために何をすれば良いのか?
それは
世界平和を実現するしかありません。
なぜなら
軍事力を強化しても永遠の平和はありえない。
将来の世界的な食料不足は生命の危機になる。
エネルギー資源が自由に手に入らなくなる。
ほかにも多くの理由がありますが。
 
 
それらは
世界の対立が続く限り日本の平和は守れません。
日本の平和は「和をもって尊しとなす」という
精神で守ってきました。
東洋と西洋の橋渡しを担って来たと思います。
今こそ
世界平和実現のために日本が立ち上がる時です。
 
 
そして
お金に依存する社会システムら卒業するべきです。
お金がないと何も出来ないのは文明社会じゃない。
お金は物々交換を便利にした道具です。
ということは
いまだに交換システムから卒業できないのです。
 
 
人は自分が生きるために働きます。
自分が生きるためには
社会が機能することが必要となります。
社会が機能するためには
それぞれの人が自分が出来ることをするんです。
お金を稼ぐために働くのではなく
社会が機能するために働くことが大切です。
 
 
お金の流通で社会を動かすのではなく
人々の流通で社会を動かすことが人間社会です。
これからは
お金のためにではなく
地球と人間社会が健全になるために働くこと。
そのためには
世界平和とお金のない世界の実現が必要です。
 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つ目のドアノブカバー

2021年11月26日 17時31分06秒 | Weblog
気が向かないとなかなか着手しないです(笑)
自宅のドアノブカバーの二つ目を作りました。
作る気になったら早いんですけどね(笑)
 
 
一つ目より少し早く上手に出来ました。
自慢できる程じゃないけど(笑)
 
 
ユーチューブで見てお手本通りにやったけどね。
少し小さい気がします。
これくらいが良いのかもしれないけど。
次回は少し大きめの円を描いて作ってみます。
 
 
何ごとも経験ですね。
裁縫も少し上達しました(笑)
 
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日ほど体を動かす

2021年11月25日 17時20分46秒 | Weblog
農作業をしない時は家の中で閉じこもりが多いです。
出来るだけエアコンは使わないようにするために
防寒着を着て過ごします。
 
 
体が縮こまるために肩がコリますね(笑)
家の中でも出来るだけ動き回ります。
風呂掃除、排水口の掃除、ベランダの掃除とか。
 
 
それでも足腰が衰えないように散歩します。
自分なりに用事を作ってね。
知人の老人宅を訪れます。
話し相手になることで喜んでくれるんです♪
 
 
膝や腰が痛くなければ階段も使うようにします。
最近見つけた階段も使うけどこれが大変です。
14段が4つと10段が一つ。
我が家の階段が14段だから計算すると・・・
5階建ての高さくらいです。
クリアすると少し達成感を感じます(笑)
 
 



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に残る記事(152)

2021年11月24日 17時04分41秒 | Weblog
改めて過去の記事から心に残る部分を抜粋します。
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/
 
 
2008年01月05日
いくらお金が有っても食べるものが無い社会。
それが恐いんですよ。
食うことが出来るって幸せなんですね。
「食う福」なんですよ。
わかりますか?
空腹から得るものが。
 
 
2008年01月06日
ところで・・・
権利を主張するってどう言うことなんだろう?
自然界に権利とか義務とかあるんだろうか?
自然界に権利があるとしたら?
「生きること」
自然界に義務があるとしたら?
「活かすこと」
なんとなくそう思った。
 
 
2008年01月07日
テレビのニュースを見ていつも思うんだけどね。
こんな質問をされた時どう答えますか?
「コンビニで売れ残った弁当を捨てるのは何で?」
子どもが希望を持てるような話をしたいね。
 
 
2008年01月08日
手ぶらでもいいんです。
会いに行くことだけでも喜んでくれるんです。
自分のために行動してくれることがうれしいんですよ。
お金が無くても物が無くても与えることは出来ますよ。
 
 
2008年01月09日
僕の場合
若い頃は
「相手を自分好みの色に染めようとした」
今は?
「相手好みの色に染まろうと努力する」
それを互いがする。
自分から努力すると相手も努力するんですね。
それが人間関係の基本じゃないかな~って思う。
難しいけど。
 
 
2008年01月10日
苦労をしない人生を過ごして自慢するより
多くを経験して気付きの多い人生のほうが満足できる。
 
 
2008年01月12日
時間は与えてもらっていると思う。
体と同じように。
自分に与えてもらった時間はいつかは終わる。
体に寿命があるから。
 
 
2008年01月14日
生まれたからには自分を活かす生き方をしたいですよね。
自分を活かすのはやはり・・・
「自分が必要とされることをする」ことだと思う。
それは何という欲望なんだろうね?
 
 
2008年01月15日
どんな物でも無料にしようと思えばできます。
誰かがお金を要求するから有料になってしまうんですね。
自然はお金を求めていません。(笑)
 
 
2008年01月18日
生きていくために必要な仕事は何ですか?
働かない人がいっぱいいても食べていけませんか?
みんなが少しずつ働いたら?
充分生きていけませんか?
 
 
2008年01月19日
お金も景気も人間社会には必要ありません。
必要だと思うから必要なんです。
助け合いの社会にお金も景気も関係無いんですよ。
自分ができることをみんなの役に立つことをすれば
たったそれだけでいいんです。
 
 
2008年01月20日
老いてみなければ老いる意味がわからないです。
 
 
2008年01月21日
自分はなぜ存在するのか?
僕は自分を活かすために生きるんだと思う。
自分を活かす方法を知らない人が多いんじゃないか?
自分を活かす生き方が出来ない社会も変だけどね。
 
 
2008年01月22日
生きていくために何が必要か?
お金より食料が必要なんです。
経済優先から環境優先、自給率向上優先が必要です。
 
 
2008年01月23日
株が無くなったら?
やっぱり僕は変わりません。
株価で影響されるのは誰ですか?
お金を少しでも増やしたい気持ちはわかるけどね。
お金を増やすより良い人間関係を増やしたほうがいい。
 
 
2008年01月28日
落ち葉は何と答えると思う?
「あるがまま」しか言えない。
なぜ「あるがまま」としか言えない?
それはね
自然のものはすべての使い方に役立つんです。
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日の農作業は厳しい

2021年11月23日 17時52分59秒 | Weblog
自宅の屋上の雨漏り修理は3日間で終了しました。
その後
雨が降り今日は晴れたので義兄の所へ行きました。
寒かったけど(笑)
 
 
「キュウリは枯れたから片付けて」と妻が。
杭や竹などを抜いて枯れたツルをすべて外して。
けっこう疲れます(笑)
 
 
さすがに寒いのかモミジはかなり赤くなりました。
市街地と違って山間部は寒さが厳しいです。
それでもトマトのトンネルはまだ設置中です。
トマトの実が付いてるから。
もう赤くはならないと思うんだけどね(笑)
 
 
義兄は今年最後の柿の実を取っていました。
少しもらって帰りました。
帰る間際軒の下にザルがあり、中を見ると・・・
なんと大きなシイタケが。
しばらく原木の所へ行ってなかったので義兄が
取りに行ったみたいです。
 
 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に残る記事(151)

2021年11月22日 16時42分53秒 | Weblog
改めて過去の記事から心に残る部分を抜粋します。
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/
 
 
2009年12月21日
世の中で本当に必要な仕事って
縁の下の力持ちだと思った。
 
 
2009年12月22日
日頃考えなかったことも考えますよ。
いろんな意味で多くの経験は必要ですね。
 
 
2009年12月23日
大きな建物も小さな建物も
多くの人が関わって作るんですね。
大工さんも電気工事屋さんも水道工事屋さんも・・・
けっこう連係プレーが必要ですよ。
 
 
2009年12月24日
そして
まだまだ使えるものをいっぱい捨てる。
もったいないな~って思う。
利益を上げる経済活動のためには
使い捨ては必要だし
リサイクルは出来ないんです。
コストがかかるから。
 
 
2009年12月25日
つくづく思うんだけどね。
部品は規格を統一して作ったほうがいいよ。
品質も統一してね。
 
 
2009年12月26日
成長は比較も必要だと思うんです。
今までの自分と今の自分とこれからの自分を比較する。
憧れの自分になるために。
今までの社会と今の社会とこれからの社会を比較する。
憧れの社会にするために。
 
 
2009年12月27日
「自分の誠意をお金で表したいのですが?」
「人の心をお金に換金しないでください」
「それでは経済が成り立ちません」
「社会は人と人との心でつくるものです、
 お金の流通ではなく心の流通で成り立つものです」
「助け合いにお金は不要と言うことですか?」
「はい、生活にお金を持ち込まないでください」
 
 
2009年12月27日
「屁理屈を言うな」と言う人もいます。
何が理屈で何が屁理屈なのか?
何が常識で何が非常識なのか?
人の心はお金で左右されてはいけないよね。
 
 
2009年12月29日
日本に使われないお金はいっぱいあるのに
日本はお金で困る人は多いです。
不思議な国ですね。
 
 
2009年12月29日
飢餓や貧困で困っている人は世界に何人いますか?
人間の決めた社会システムは自然に反してませんか?
すべてが潤うのが自然のリズム。
人間社会もそうならなきゃいけないよね。
お金を血液に例える間は不可能だね。
心の流通が社会を支えるんだから。
 
 
2009年12月30日
毎日が一度しかない一日だから
毎日が特別な日です。
特別な日が毎日だったら
特別な日は普通の日になるんです。(笑)
 
 
2009年12月31日
体のどんな細胞も役目を持ってるし知ってるんですね
役目を忘れたり好き勝手な行動したら?
ガン細胞になるのかな?
 
 
2008年01月02日
大きなことは出来ないけど
小さいことは出来るよね。
みんなが小さいことをすれば
どんな大きなことでも実現可能です。
 
 
2008年01月03日
何もかも自分の都合のいいように出来たらどう?
楽しい事なの?
つまんない事なの?
 
 
2008年01月04日
人生は「脇役物語」の主役を演じるようなもの
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高枝鋏の修理

2021年11月21日 17時19分09秒 | Weblog
我が家で使っていた高枝鋏は、引っ越ししてから
使うことがなくなりました。
高い木がない家だから(笑)
義兄の所へ持って行き、柿の実を取るのに使って
いたけど切った実が落ちてしまう。
 
 
「何で?」
妻に聞くと「私が使った時は掴んでくれたよ」。
刃の部分を見ると掴んでくれる部品が無い。
かなり探したけど見つからないので自作。
 
 
とりあえず板を切って紙ヤスリで削り。
部品を作りました。
ところがビスを通す穴をあける時・・・・
板が割れました(涙)
とりあえず
木工ボンドで接着し細い銅の針金で縛り付けました。
 
 
ホームセンターまでビスとナットを買いに行き、
なんとか本体に取り付け完了です。
古い高枝鋏だから買い換えようと思ったけどね。
ハサミがよく切れるので修理してまた使います。
修理って楽しいですね♪
 
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に残る記事(150)

2021年11月20日 18時16分42秒 | Weblog
改めて過去の記事から心に残る部分を抜粋します。
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/
 
 
2009年11月27日
デフレが続いて物価が「ゼロ」になったら?
全ての人に物が行き渡ります。
貧困がなくなりますね。
奪い合いもなくなりますよ。
もしそうなるのなら
デフレは素敵なことですよね(笑)
 
 
2009年11月28日
欲しいものがみんなに行き渡ると消費は減っていく。
景気を消費に頼る経済は無駄をたくさん作ると思う。
大量生産することより
必要生産したほうがいいと思うよ。
 
 
2009年11月29日
「>しほん‐しゅぎ【資本主義】
  封建制度に次いで現れ、産業革命によって
  確立された経済体制。・・・」
そして
貢献社会・・・
所有権は存在せずすべての人は使用権を有する。
「自分が出来ることで社会貢献すること」
貨幣は存在せずすべては奉仕で生産される。
 
 
2009年11月30日
久しぶりに投稿しました。
「大規模リサイクルセンターの建設」の提案です。
テレビ朝日の「朝まで生テレビ」
テレビ朝日の「サンデープロジェクト」
テレビ朝日の「報道ステーション」
TBSの「朝ズバッ!」
 
 
2009年12月01日
幸せになりたいと思うと
幸せになれないのに気付いたんです。
今を幸せに思えない限り
いつまで経っても幸せになれないって。
 
 
2009年12月08日
「かけがえのない地球を大切にしよう」って
ホント切実ですよね。
地球外で住む技術があるなら
地球をもっときれいにすることが簡単だと思うよ。
 
 
2009年12月10日
法律は守る義務があります。
でもね
日本政府は憲法を守っていないんです。
「日本国憲法 第二十五条
 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活
 を営む権利を有する。
 国は、すべての生活部面について、社会福祉、
 社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努め
 なければならない。」
国って何だろうね?
努めるだけで義務は果たしているの?
責任者は誰だ?
 
 
2009年12月11日
泥棒が多くなると泥棒を捕まえるために警官を増やす。
それが一番いい政策なのか?
僕はそう思わないんですよ。
それは
泥棒がいなくなる社会を作ることがいい政策だと思う。
 
 
2009年12月12日
思い込みってあるじゃないですか。
間違うはずは無いって。
これが一番の大敵なんです。
え?
自分が敵なんです。
自分を信用してはいけないんです。
 
 
2009年12月13日
自分に起きること全てに
「ありがとうございます」と言えば誰かが喜んでくれる。
自分も誰かに喜んでもらえる生き方をしたいね。
「お陰様です」と言われる陰の生き方も素晴らしいです。
 
 
2009年12月14日
「政治は経済」とかなんとか。
政(まつりごと)にはお金は要るんですよ。
お金が無いと生きていけない社会だからです。
お金が無い社会になると?
政治家って必要なくなるのかね?
 
 
2009年12月17日
知らなかったことを知り
出来なかったことが出来
不安だったことが自信となる。
目に見えて成長するのがわかるんですよ。
喜ぶ姿が嬉しいんです。
教えることは難しいけど
教えることで多くを学ぶんですよね。
 
 
2009年12月20日
会社に利益を与えられない社員は辞めさせられます。
誰かの役に立つだけではダメなんです。
それが資本主義社会です。
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアノブカバーを手作り

2021年11月19日 17時07分50秒 | Weblog
寒くなると改めて気付くことがあります。
ドアを開けるときに冷たいドアノブが辛い(笑)
 
 
ドアノブカバーの代用品が無いか探していたけど
インターネットで検索するとドアノブカバーの
手作りがユーチューブでありました。
 
 
ミシンを使わないで手作りがあり、さっそくそ
れを見て作ることにしました。
布はけっこうあったのでお手本を見ながら・・・
 
 
妻が「針仕事は作業台の上でやらなきゃ」って。
針が落ちたら探すのに苦労するんだって。
それを無視して針に糸を通していたら「あっ!」
「だから言ったじゃないの(怒)」
磁石を持ってきてもらい何とか探しました(笑)
 
 
義兄の所から持って帰った柿を食べ、コーヒーを
飲みながら少しずつ手縫いです。
手縫いは小学校の家庭科の授業以来ですね。
それでもなんとか一つ作り終えて装着です。
 
 
「チョット小さい(笑)」
「縫い代が広すぎるからよ」だって。
お手本通りにやったんだけどね(笑)
二つ目から妻の言う通りにやります。
妻は若い頃洋裁を仕事にしていたんです。
アドバイスは聞いたほうが良いみたいです(笑)




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスと防水シート

2021年11月18日 18時10分23秒 | Weblog
今の家に引っ越しをした時、屋根とベランダの雨
が当たる部分を防水ペンキで塗ったんだけどね、
半年経って二階の天井からわずかな雨漏りが。
 
 
業者さんに調べてもらったら小さな穴が。
「こりゃあカラスでしょうね」
ということでとりあえずコーキング材を充填。
しばらくこれで良かったんだけどね。
見積もりで25万円で防水シートの張替えが出来
るとのことでお願いしました。
 
 
断熱材の上に防水シートを貼り防水ペンキを塗る。
それが最近では違うんだそうです。
防水シートの上に断熱用のペンキを塗るそうです。
断熱材を使わないそうです。
 
 
屋根に直接防水シートを貼るとカラスは突かない
かもしれないです。
断熱シートを敷くと柔らかいから突くんでしょうね。
でも今まで通り断熱シートを使うことにしました。
 
 
借家じゃないからすべて実費です。
出来るだけ安く仕上がるように(笑)
鉄筋コンクリートの家は扱いやすいです。
今のところ(笑)




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に残る記事(149)

2021年11月17日 17時27分59秒 | Weblog
改めて過去の記事から心に残る部分を抜粋します。
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/
 
 
2009年11月04日
自分が成長しながら誰かの役に立てる。
素晴らしいことじゃないですか?
「名言は心の成長を促し
 心の成長は名言を作る」
これも一つの名言ですか?
 
 
2009年11月05日
国会中継を見て思うんだけど
子供の口喧嘩を見ている感じ(笑)
 
 
2009年11月06日
人間は身軽なほうがいいのかもしれないよ。
注:体重じゃないからね(笑)
 
 
2009年11月07日
貧困で苦しむ人
飢餓で苦しむ人
自分の家族だったら?
募金で済ましたりしないよね。
全体が良くならない限り
解決しないんです。
 
 
2009年11月08日
人間にとって正しいことでも
地球にとって正しいことではないことは
正義ではない。
正義の味方は人間に対して何をする?
 
 
2009年11月09日
辞書には関係なく僕はこう思うんです。
大義とは?
「宇宙を守るための道義であり生き方考え方である」と。
 
 
2009年11月10日
だから
やってあげたいことをしている時は
やりたいことをしている時よりうれしいです。
 
 
2009年11月11日
可能なことでも不可能と思い込めば不可能です。
不可能だと思うことでも
可能だと思えれば可能になる可能性はあります。
可能になる可能性を感じることが出来れば
可能になるための努力をするものです。
信じることと行動することで
不可能を可能にすることは可能なんですね。
 
 
2009年11月12日
「2012」という映画を見れば
本当の助け合いは何なのかがわかります。
本当の助け合いにお金は必要ないんですよ。
その中で素晴らしいセリフがありました。
それは・・・
「助け合うことをやめたら、我々は人間性を失う」
です。
 
 
2009年11月15日
人生何が起きるかわからないもんですよ。
夫の介護をしなけれないけないのに
他人の介護で収入を得なければ生活が出来ない。
 
 
2009年11月16日
誰もがお金を気にしないで生きていく方法。
どうすればいいのか?
本当は簡単なことなんだけどね。
 
 
2009年11月18日
原子力発電は国策としたなら原発建設は当然のこと。
作って当たり前のものに交付金も補助金も不要です。
原発誘致に賛成する人たちに問うてみたいです。
交付金や補助金がなくなっても賛成しますか?
お金のない社会になっても原発の誘致に賛成しますか?
 
 
2009年11月20日
たとえ国も県も市も破綻しても
お金をいっぱい持っている者は救われるのか?
 
 
2009年11月23日
嫌なこと辛いことが多いと不幸せだと思い
好きなこと楽しいことばかりだと幸せだと思う。
これが問題なんですね。
 
 
2009年11月25日
そして
与えられた条件下で期待以上の成果を挙げること。
それに努力することが大切だと思うよ。
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に残る記事(148)

2021年11月16日 17時32分58秒 | Weblog
改めて過去の記事から心に残る部分を抜粋します。
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/
 
 
2009年10月11日
お金を取り上げるために何が起きると思う?
温暖化や異常気象で作物が取れなくなったり
地震や津波や台風や洪水などが起きたり
金融崩壊が起きて経済が破綻したり
お金では解決できない
大きな問題が起きるかもしれない。
 
 
2009年10月12日
節電とか省エネとか
自分が出来ることをしようって言ってるけどね。
本当にそれでいいと思いますか?
やるべきことは何なのか?
本当のことは言えないんじゃないかな~?
 
 
2009年10月13日
大規模リサイクルセンターではすべての物を
無料で回収して再利用する所です。
儲からないことが出来ないのが経済です。
本当にやるべきことは経済は障害になるんですよ。
病院も学校も保育所も老人介護もね。
 
 
2009年10月15日
いつも思うんだけどね。
たとえ家庭菜園をしなくても
生ゴミだけでも
土に入れることは良いことだと思う。
すべては地球の成分だから。
 
 
2009年10月20日
お金で解決しようと思っても解決出来ないんです。
経済を活性化させても解決出来ないんです。
何故かわかりますか?
それは
理想社会にお金は必要ないからです。
お金がないと生きていけない社会は
理想と反します。
 
 
2009年10月22日
波動を学んだ時思ったんだけどね。
「何処と共鳴すればいいのか?」
とか
「何と共鳴すればいいのか?」
とかね。
自分なりの答えは・・・
何処とは宇宙
何とは神と。
「宇宙は神なり」と思っているから
宇宙と共鳴することが大切であるって思うんです。
 
 
2009年10月24日
生まれる前のことを覚えていないから
生まれてから自分の人生を決めなきゃいけない。
今のままじゃいけないと思う時は
生まれる前に決めたことと
違うって言うことじゃないか?
 
 
2009年10月25日
自然も現状を維持することは難しいと思う。
すべての存在が互いに関係し合っているから。
 
 
 
2009年10月28日
菌を殺すことに専念するとすべての命を奪うんです。
すべての命は菌が守っているから。
悪玉菌を退治するのは善玉菌です。
善玉菌の多い環境では命が元気になるんです。
空気と水が元気になるから。
 
 
2009年10月29日
もっと自然と触れ合う仕事をしたほうがいい。
金融業が無くなればいいのに。
地球も人間も健康になれるよ。
落ち葉からいろんなメッセージをもらいました。(笑)
 
 
2009年10月31日
子供を育てるとき
「必要とされる人になりなさい」
と言ったほうがいいのか?
「お金を稼げる人になりなさい」
と言ったほうがいいのか?
今の社会ではお金を稼ぐことを最優先します。
困った社会です。
 
 
2009年11月02日
子供から見ると
大人の言ってることとやってることが一致していない。
「夢を持ちなさい」って言う大人は夢を実現してるの?
夢が実現できない社会で夢を持つことは矛盾してるよ。
それに
今のままじゃいけないって言ってるのに今のままが続く。
 
いろんな経験もしたいのに
お金を稼がなきゃ生きていけないなんて
人生の魅力が活かされない社会なんだよね。
 
 
2009年11月03日
そこで考えたのが・・・
料理教室です。
自治会ごとに
料理好きの人が講師となって当番制でやるんです。
農家のあまり物の野菜や家庭菜園で作ったあまり物を集め
すべて無料で行います。
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする