お金のない世界「知恵の輪」 I realize world peace

メインブログは楽天「知恵の輪」です。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

所有権が災い空き家の被害

2012年08月31日 23時51分01秒 | Weblog
スーパーマーケットとパチンコ屋が解体。
そこにマンションを建てるそうです。
まだまだマンションは建つのでしょうか?

もう何年も前から言っていたことだけどね。
「いずれ家は余ってしまう」って。

核家族が進んで家が増えてしまったけどね。
人口が減ってくれば家の数も減ってくる。
空き家が増えて
空き家の被害が増えているそうです。

「空き家急増、対策条例 31自治体制定、
強制撤去も」
空き家の所有者に管理を求めたり、
撤去を命令したりする「空き家対策条例」
(中略)
総務省によると、全国の空き家は2008年
で757万戸にのぼり、
10年間で180万戸増加。(以下略)
(朝日新聞レジタル 2012年4月8日より)

放置された空き家が被害を与えているんです。
トタン板が飛んで怪我をさせたり
不法投棄でゴミ屋敷になったり
不法侵入者が火事を起こしたり。

空き家って田舎だけではないんですね。
「過疎地だけでなく、住民の高齢化が進む
都市部でも目立つ。」とも書いてあります。

僕は所有権は廃止したほうがいいと思う。
管理義務を果たしていないんだからね。
所有権は無くても使用権さえあればいいよ。
「人が使用するものは何人もそれを
侵害してはならない」と決めておけばね。
もちろんそれにも管理責任は必要だけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金の無い社会はすてきな社会

2012年08月30日 23時49分39秒 | Weblog
あなたはどんな生き方をしたいですか?
自分の思い通りの生き方をするために
まずしなければいけないことがあります。
それは
お金を稼ぐことです。

自分が欲しいと思うものを手に入れるために
自分が行きたいと思うところへ行くために
安心して生きていくために
そして
自由に生きるために。

人の成長にはお金は必要でした。
お金を得るために知識を蓄え知恵を出すからです。
お金を得るために人は頑張ってきました。

お金を廃止すると人の成長は止まるでしょうか?
いいえ。
お金が無くなると
人の成長は次なる成長を求めるようになるんです。

それは
学生から社会人へ飛び立つように
学校で学ぶのではなく社会で学ぶのです。

社会のために自分を活かすことを学ぶのです。
お金を稼ぐことで学ぶのではないのです。
だから
お金の無い社会は
自分が自分らしく生きていけるすてきな社会です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すてきな生き方

2012年08月29日 23時48分14秒 | Weblog
同じ空気を吸い同じ社会に生きているのに
楽しく生きている人とそうでない人がいる。

人によって生き方が違うから
大切にするものが違うから
違って当たり前。

人生に楽しみも苦しみもあっていい。
すてきな生き方が出来れば良いと思う。

今が苦しくても未来に希望が持てるなら。
未来に希望が持てるなら
思いっきり生きていけることが出来る。

今の世の中希望が持てますか?
希望はどうすれば持てますか?
不安の無い未来が語られる時です。
自由に自分を活かせる未来が見える時です。

今の社会、お金がないと自由になれない。
だから
自由になるためにお金を得ようと頑張る。

お金は無くても助け合えば良いのです。
お金を得なくても自由に生きていけるんです。
だから
いろんな経験が出来るから楽しいんです。

明るい未来は
今を生きる原動力になりますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使命感より優れたもの

2012年08月28日 23時50分57秒 | Weblog
「愛」ですね♪

愛の一つに母性愛ってあります。
母性愛って知ってますよね。

・ぼせいあい【母性愛】(ヤフー辞書より)
母親としての子供に対する本能的な愛情。

子育ては使命感だけではないんですね。

赤子を育てる母親を見て思うんですよ。
赤子から見れば母親は支配者であり
母親は赤子の奴隷のように世話をするんです。

近ごろは虐待する母親が増えているそうです。
母性愛が欠落しているんでしょうか?

母性愛の中で育った子どもは
愛を知って大人に成長するんです。

愛の表現を忘れた人が増えたのかな?
愛の表現は「尽くすこと」だと思う。

尽くすと感謝され
「ありがとう」の言葉が返ってくる。
「ありがとう」は愛の波動なんですね。

お金の無い社会「貢献社会」は
「愛の社会」と言えるかもしれませんね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

褒められるから使命感へ

2012年08月27日 23時47分07秒 | Weblog
子供のころ
頑張るとご褒美をもらいませんでしたか?
ほとんどがお金というご褒美でした。(笑)

頑張ったらお金がもらえる。
お金欲しさに頑張るんです。
ところが
お金がもらえないと頑張らない。

大人になれば
お金がもらえるから働くんです。
お金がもらえないのなら働かない。
収入に見合っただけ働く。
お金の要る社会だから仕方のないこと。

お金がもらえなくても
頑張る方法があります。
「上手に出来るね~」
「もう終わったの?仕事が速いね~」
って褒めてもらえると頑張れる。

毎日草刈をしているんだけどね。
「きれいに刈ったね~」って言われると
頑張れるんですよ。
でも
最近褒めてくれる人がいない。

褒美ももらえない褒めてももらえない。
そういう時は何が必要でしょうか?
わかりますか?
使命感です。

・しめいかん【使命感】-日本国語大辞典
与えられた任務をなしとげようとする
気概や責任感。
特にその任務に格別の意義と誇りをもって
あたる場合の感情をいう。

自分が生まれてきたのは
すべてのために
自分を活かすことなんですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地球が変化する?

2012年08月26日 23時49分15秒 | Weblog
巨大な台風が北上しているようです。
920hPaは巨大ですよ。

温暖化と言われて何年になりますか?
台風も干ばつも洪水も地震も・・・
なにか巨大すぎませんか?

地球が変化を起こしているんでしょうか?
それも
今までにないくらいの。
それを進化と言うのでしょうか?

・しんか【進化】(ヤフー辞書より)
1 生物が、周囲の条件やそれ自身の内部の
 発達によって、長い間にしだいに変化し、
 種や属の段階を超えて新しい生物を生じる
 などすること。

地球は生きているって誰かが言っていたけど。
人間も地球に合わせなきゃいけないでしょう。
経済活動は進化を妨げるような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国で食料の4割がごみに

2012年08月25日 23時51分44秒 | Weblog
こんなニュース知ってますか?

「世界の雑記帳:米国で食料の4割がごみに
13兆円相当を廃棄=調査
2012年08月22日 12時01分
[21日 ロイター] 
米自然資源防衛協議会(NRDC)が
21日発表した調査で、米国で供給されている
食料の4割が捨てられていることが分かった。
年間で1650億ドル(約13兆0700億円)
相当に上るという。」

個人でも同じことが言えませんか?
いっぱい買って余ったら捨てる。
お金をいっぱい持っている人の特権ですか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金の役割と人の役割

2012年08月24日 23時51分50秒 | Weblog
改めてお金の役割を考えました。

貨幣(お金)の役割(金融用語辞典より)
・価値の尺度…品物の値段、モノの価値を示すという役割
・交換(決済)手段…支払機能としての役割
・価値貯蔵手段…お金の貯蔵手段としての役割

改めて人の役割を考えてみませんか?
人の役割はお金がないと実行できないのか?

人は考えることが出来ます。
人は生産することが出来ます。
お金に頼らなくても人に頼れば良いのです。
それが人間社会だと思いますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見えない力

2012年08月23日 23時58分26秒 | Weblog
褒められると嬉しいもんですよね。
「よう頑張ったね~♪」って言われると。
感謝されると嬉しいもんですよね。
「ありがとうございます」って言われると。

ご褒美はお金が良いのか?
言葉だけでも良いのか?

「同情するなら金をくれ」って
テレビドラマで流行った言葉。
「感謝状や表彰状よりも金一封がいい」って
誰かが言っていたけどね。

お金は自由になれる道具だと
誰かが言っていました。
お金がないと自由になれない社会ですか?
だとしたら
お金の要る社会は奴隷社会と言えますか?

お金をもらって頑張る社会より
感謝されて頑張る社会のほうが文明人だと思う。

・ぶんめいじん【文明人】-日本国語大辞典
文明社会に住む人。
また、高い水準の文化を身につけている人。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間は草と同じ

2012年08月22日 23時46分09秒 | Weblog
草刈が忙しくてね
畑の草が伸び放題になっていました。

畑の草を引くとき
「草なんて生えなきゃ良いのに」って言ったら。
「草はたくさんの役割をしてるじゃないか」って。

そう言えば
草は土手が崩れないように根を張ってくれる。
枯れ草は野菜作りの堆肥として使える。

「なるほどね~」
「地球では人間が一番優れていると言うけど
草と同じだよ」
「人間は知恵を使って今の文明社会を作ったよ」
「それは人間だけの仕業(しわざ)でしょ?」
「たしかに」
「地球のために役に立ってるの?」
「・・・・・」

草も木も動物も菌もすべて地球のためにある。
人間はどうなんだろう?

「あのね、頭の脳と右腕とどちらが優秀?」
「脳のおかげで右腕が動かせるから脳が優秀」
「体の中のどの部分もすべて大切なんだよ」
「地球のためと体の話はどうつながるの?」

「生態系って知ってる?」
「うん」

・せいたいけい【生態系】(ヤフー辞書より)
ある地域に生息するすべての生物群集と、
それを取り巻く環境とを包括した全体。

「体の中にはそれぞれの役割があって存在する
役割が違っても同じ立場なんだよ」
「体の中は当然だ。で?」
「地球だって同じなんだよ。植物も動物も菌も
人間もみんな自分が出来ることをやっているの」

人間が安心して生きていけるのは
植物も動物も菌も自然に存在してくれるから。
だから
自然に感謝するのは当然のことなんだね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症の駆け込み部屋

2012年08月21日 23時54分39秒 | Weblog
我が家にはクーラーが一台あります。
別居して空き部屋になった次男坊の部屋に。

年に一回はクーラーをつけます。
使えるかどうかの試運転のためにね。

今年も試運転の一回しか使っていません。
なんとか扇風機だけで済みそうですよ。

朝晩涼しくなりました。
これから
ハチに注意が必要です。

先日久しぶりにハチに刺されました。
草刈の途中に。
スズメバチではなかったみたいです。
4日後にはほどんど治まりました。

自然と共存するには
いろんな対処法も考えなければいけないね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「愛は地球を救う」は間違いないけど

2012年08月20日 23時46分23秒 | Weblog
あなたは「地球」って知っていますか?
「知らない人はいない」って?(笑)

・ちきゅう【地球】(ヤフー辞書より)
太陽系の3番目の惑星で、
人類をはじめ各種生物が住む天体。
太陽からの平均距離は約1.5億キロで、
自転周期は23時56分4秒、
公転周期は365、2564日。

太陽系の惑星であることに違いはないけど
「人類をはじめ各種生物が住む天体」だって。
と言うことは?
人間も「地球」という天体の一部だと言うこと。

思い過ごしですか?(笑)

「愛は地球を救う」は間違いないけどね。
お金では救うことは出来ないよ。
いくら募金をしてもね。

人間の行動次第だから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強は学生時代・社会人は実践

2012年08月19日 23時50分34秒 | Weblog
いろんな会社で働いてみて思うけどね
会議が多い会社と会議が少ない会社、
会議などしない会社はありますね。

僕は会議も勉強会も大好きです。
知らないことを知る楽しみはあるんです。

でもね
いくら勉強してもわからないことは多いですよ。
それは
やってみないとわからないからです。

知っていることを実践してみて
思い通りにならないことばかりです。
だから
思い通りになるためにまた勉強するんですね。

学生時代は勉強と実践の科目はあります。
実践も勉強のうちなんですね。
社会に出ると
学生時代の勉強を活かして実践します。

社会人は生きるために働きます。
楽しく生きるために働く人もいます。
自分の夢を実現させるために働く人もいます。

それなのに
夢を持たない人が増えてきました。
夢を持たないのではなく夢を持てない?
その原因は何だかわかりますか?
経済です。
お金の要る経済活動に左右されているんですね。

だから
理想を語る人は多いけど
理想に向かって実践する人は少ない。
現実をよく知っているからです。

理想を勉強をする人は多くなりましたが
勉強だけで何もしない人も多いです。
それでは
学生時代と何も変わらないんですね。

僕は楽天ブログの「知恵の輪」の表紙に
「理想を語るだけはもういい
知恵を出し合って理想を形にしましょう」
と書いています。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

新しい地球人になるために。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発の要らない社会を実現して

2012年08月18日 23時47分35秒 | Weblog
脱原発を望む人は多くなりました。
原子力発電所を無くして欲しいのです。
放射能汚染はあってはならないのです。

原発が無くてもよい社会が必要です。
お金の無い社会は原発の無い社会が出来ます。

中国にはすでに15基の原発が稼働中です。
建設中の26基を含め60基近い原発を
沿岸部や内陸部で建設する予定です。

・中国、原発新設を月内にも再開
2012.6.4 23:22 (産経ニュースより抜粋)
【上海=河崎真澄】(前略) 中国では現在、
江蘇、浙江、広東の3省の4カ所で15基の
原発が稼働中。(中略)
近く発表される20年までの中長期計画で、
建設中の26基を含め60基近い原発を
沿岸部や内陸部で建設。

何を言いたいのかわかりますか?
中国の原発が事故を起こしたとき
黄砂のように放射能が偏西風に乗ってくるんです。

13億人以上の人口を支える電気を
原発でまかなおうとしているんです。
経済を発展させようと頑張っている中国。
中国の高速鉄道の事故を見れば不安になります。
事故処理を見るとますます不安になります。

早く日本を原発の要らない国にしなければ。
世界のモデル国にしなければ。

経済活動のためにこれ以上犠牲を増やさないで。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本なら出来る「貢献社会」

2012年08月17日 23時58分06秒 | Weblog
天国には行ったことはないけどね(笑)
歩行者天国には行ったことはあります。(笑)
天国のような生き方は出来ると思うよ。

天国のような生き方とは?
毎日が楽しいんです。
何にでも感謝出来るんです。
周りの人が優しいんです。
お金で苦労しないんです。
欲しい物はあるんです。
働く時間が少ないんです。

こういう生き方が出来るのは
自分次第なんですよ。
周りの人のために生きてみるんです。
自分を犠牲にするのではないですよ。

僕は金持ちでもないし財産も持たないけど
僕は今、天国のような生き方をしています。
それを考えてみると
お金の無い社会は天国のようになりますよ。
なぜなら誰でも
「自分が出来ることで社会貢献する」からです。

日本はお金の無い社会は簡単に出来ると思います。
なぜなら
日本人は分かち合いの気質だと思うからです。
震災直後の日本人の行動を見ればわかりますよね。
物も労働も分かち合うのです。

資本主義社会から貢献主義社会へ。
社会のために自分を活かす。
それだけで
お金は無くても社会は機能します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする