お金のない世界「知恵の輪」 I realize world peace

メインブログは楽天「知恵の輪」です。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

資本主義の次は

2014年11月30日 23時48分17秒 | Weblog
「たかじんのそこまで言って委員会」見ました?

なかなか面白い番組です。

「世界崩壊の序曲2」の中で

一番興味のある「資本主義崩壊」がありました。



なぜ資本主義が崩壊するのか?

その説明はわかるんですけどね。

「資本主義の次は何なのか?」

「社会主義に戻っても失敗するじゃないのか?」

そう言う質問に答えることができない。



勇気を持って

「お金のない社会が実現します」

って言えば良いのに。

物々交換の社会では

そこまで発想が起きないんでしょうね。



お金のない社会はボランティアの社会。

「~主義社会」という言葉を使えば

「貢献主義社会」になると思うよ。



自分が出来る事で社会貢献すればすべてが無料。

必要なものを必要な量を作り

すべての人が人間らしく生きていける社会

完全循環型社会を作り環境も資源も大切にする。



所有権を廃止しても

所有欲は占有権(使用権)で満たすことができる。

今の社会からお金を廃止するだけで実現します。

決断しさえすれば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡散したいメッセージ 10

2014年11月29日 23時45分25秒 | Weblog
過去の日記から取り上げてみました。


>見返りを求めないことがボランティアなら?
「感謝の言葉」さえ求めないってことです。
「してあげる」という気持ちがあれば
「感謝の言葉」を求めることが多いです。
「させていただく」と思えば
「ありがとうございます」と言えるんですね。



>たとえ叱られても
「叱ってくれてありがとうございます」って
思えるんです。
お金のない社会はボランティアの社会です。
感謝に満ち溢れた社会です。
「ありがとうございます」は「愛の言葉」です。



>だから
一つの本で確信を持つことは危険だし
一人の意見で確信を持つことも危険。
そう思う。
だから
僕の話も参考にしか過ぎません。(笑)



>「今」を
過去を継続するために使うか?
未来を新化するために使うか?
人間って困らないと腰が上がらない。(笑)



>だから
敵は作ってはいけないんです。
たとえ意見が違っても。
「全体のため」という共通認識さえあれば
互いを認めあうことが大切なんだと思う。
体の中の臓器のように。
お金のない社会は共生社会です。
助け合いの社会なんです。
まるで体の中のように。



>「一人じゃないことを実感するんだよ」
「自分一人でいても?」
「そうだよ」
「じゃあ寂しくないんだね」
「自分の中のもう一人の自分は
すべての存在とつながっているんだよ」



>「百聞は一見に如かず」とは?
百回聞いても一度見た人には叶わないと言うこと。
そして
「百見は一体験に如かず」とは?
百回見ても一度体験した人には叶わないと言うこと。



>自然と共に生きるって
思い通りにならないことを覚悟しなければ。
それが楽しいのかもしれませんね。



>「知ることは大切だけど
実践出来ないと知らないのと同じ」だって。
だからね
実践を重視することにしたんです。
実践すると知ることに気付きが付加されるんです。
そのほうが人生が楽しくなると思う。



>「やりたい」と思えるようになるには?
自分が自分に命令をすればいい?
他人には命令よりお願いのほうが効果があるけど
自分には命令のほうが効果があるような気がする。
自分が自分にって?
自分の心が自分の頭にです。(笑)



>人間って
危機感を感じないと何もしないんだから。
たとえ
大震災対策の何か行動を起こしても
改善できるだけの効果がないと
何もしないのと同じことだと思う。



>人生ゲームは
人生を楽しむことであって
お金を儲けることではないと思うよ。



>人の気持ちを感じ取ることも
立派な能力と言えるかもしれないね。
苦労が多いほど人の気持ちが感じ取れる。
「若い時の苦労は買ってでもせよ」を思い出す♪



>自分が納得する生き方とは?
自分を活かすことができる人。
個性を活かす生き方ができる人ですね。
お金の要る社会では難しい生き方です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡散したいメッセージ 9

2014年11月28日 23時45分32秒 | Weblog
過去の日記から取り上げてみました。


>お金のない社会では尊徳感情で生きます。
駆け引きがないから本当の自分が活躍します。
本当の自分はすべてと繋がっているから
すべてが良くなることで思考が働きます。
本当の自分が思考の自分を支配するんです。



>日本を世界のモデル国にする。
お金がなくても
助け合って生きていける社会を創るのです。
大震災直後の日本人の姿に世界は賞賛しました。
日本人の生き方は世界のお手本になるのです。
お金のない世界を作るために
みんなで知恵を出し合いませんか?



>「これから先どうなると思う?」と聞くと
「今のままじゃいけないよ」と答えてくれた。
「何が今のままじゃいけないの?」と問うと
「・・・・・」。
今のままではいけないことはわかるんです。
具体的に何が今のままではいけないのか?
知っているはずなのに何も言えない。



>お金の要る社会から離れて考えることができない。
お金の要る社会の問題点は理解しているんです。
お金では解決できないことも理解しているんです。
お金のない社会が理解できない。
お金を廃止するときの混乱が頭を支配する。



>どんな問題でも
解決策を知っていると問題が問題ではないんです。



>現状把握はしておいたほうがいいです。
教えてもらうことも教えてあげることも必要だと思う。
これからどうあるべきか?
教えてもらうことも教えてあげることも必要だと思う。



>人前で講義の体験をすると
講義を受けるときうなずくようにしています。(笑)
キチンと聞いてもらえると嬉しいんです。



>平和な世界は寛容な心が作るんでしょうね。
みんなが神の気持ちになれば良いかもしれない。
宇宙は神であると思えばいいのに。
みんなは神の一部だと。



>悟性(ごせい)って
物事を理解する能力、知性なんだって
その反対が感性(かんせい)だそうです
感性って理解するのではなく感じることなんですね



>宇宙にはいろんな情報が発信してるようです
チャネリングで情報をもらってる人もいるしね
自分の周波数を上げると
高次元の情報が入ってくるようです
スケベなことばかり考えていちゃ
いい情報は入らないな~(笑)
直感・ひらめきは大切にね



>我欲のことばかり考えないで
大欲(全てが良くなること)を考えることもいいみたい
脳はいろんな脳力(能力)を持ってるみたいですよ
全ての人間が持ってる大きな力です
使わなきゃもったいないです



>いろいろ考えることは意識の広さ
意識の広さは自分の世界の広さ
自分の世界は自分の宇宙
考える広さ・意識の広さ
枠を外して大きくするとね
宇宙の一員だと感じられるね
日本人だけど地球人
地球人だけど宇宙人
枠の中に閉じこもらないように
枠は大きい方がいい
枠は無い方がもっといい



>「相手のため」とか「社会のため」とか
自分以外のために自分を活かすことを喜びとする。
それが生きる基礎になると思う。
それが「自分のための生き方」だと思う。



>多くの人がお金のない社会を取り上げないのは
お金のない社会の素晴らしさを知らないから。
お金の要る社会の限界を知ること。
大震災などの大きな危険が迫っていること。
お金のない社会の必要性を知ること。
それらを理解してもらうことが必要ですね。



>お金の要る社会がお金のない社会に変わったら?
言葉も風習も変わることはありません。
生き方や考え方の意識改革が必要になります。
どのように変えなければいけないか?
わかりますか?



>誰もが一度は考えたこと。
「自分はなぜ生まれてきたんだ?」って。
答えは簡単です。
「あなたは必要だから生まれたのです」
あなたの体の中の細胞が
「自分はなぜ細胞として生まれてきたんですか?」
とあなたに質問をしたら?
あなたはどう答えてあげますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡散したいメッセージ 8

2014年11月27日 23時44分27秒 | Weblog
過去の日記から取り上げてみました。


>唯一変わらなければいけないことがあります。
俗に言う「意識改革」です。
生きることは変えてはいけないけど
生き方を変えなければいけません。
どうしてもお金を無くさなければ
生き方は変えられません。
お金がないと生きていけないからです。



>全体があるから自分があるんですね。
全体が壊れると自分が壊れてしまうんです。
自分が大切だから全体を大切にしたいんです。



>地球が壊れると住めなくなります。
地球が健康になることが大切なんですね。
地球を経済の道具に使わないでください。



>地球に足跡だけ残すより
「いいね」をいっぱいもらったほうがいいかも(笑)



>お金を増やすことに夢中にならないで
もっと自分を活かすことに夢中になって欲しい。
宇宙は景気が良くなることを望んでいないよ。
誰もが自分を周りのために活かすことがいい。
それが
宇宙が喜ぶことだから。



>幸せなのに
満たされない心がつぶやいた
幸せは僕の我欲を満たすこと
本当の幸せは僕の魂が喜ぶこと
幸せの中にいても幸せに気付かないことが多いです。



>何かしゃんとしない時って無いですか?
「本当にやりたいことはこんなんじゃない」って。
使命感を感じることってストレスにならないんですよ。
むしろ困難になるほどファイトが沸いたりしてね。



>地球に意識を向けると地球のために生きたいと思い
宇宙に意識を向けると宇宙のために生きたいと思う。
気持ちの持ちようで意識改革は出来ると思いますよ。



>そして
「得を得る」ことより「徳を得る」ことに変化するんですよ。
「損得勘定」が「尊徳感情」へね。



>大衆の人たちを見て何を思いますか?
この人たちが社会なのです。
この人たちが世界そのものなんです。
そして
ふと思うんです。
「あなたが変われば世界が変わる」と。
自分だけ変わっても世界は変わらない。
あなたも変わるから世界は変わるんです。



>これからの時代の成功者はどんな人でしょう?
「社会から必要とされる人」
僕はそれがこれからの成功者だと思いました
これなら生きてる限り成功者でいられる
お金のない世界は誰もが成功者でいられます



>心に満足感を与えてお金がいただけるんだったら
相手の魂に喜びを与えると何がいただけるんだろう?
それは得じゃなく「徳」だと思った
気付きは魂の成長を助ける成長剤だよね
気付きを与えると徳がいただけるっていう仕組み



>思考の自分が満足するのは「やりたいこと」
本当の自分が満足するのは「やるべきこと」
やりがいの仕事と生きがいの仕事を思い出します。
やりがいは見返りを求め良い結果に満足する
生きがいは見返りを求めず結果にこだわらない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡散したいメッセージ 7

2014年11月26日 23時51分12秒 | Weblog
過去の日記から取り上げてみました。


>欲しいものがすべて手に入ったら?
それで毎日楽しい人生になるの?
本当はそうじゃないよね。
物で心を満たしても飽きちゃうんですよ。
お金の無い社会では
欲しいものを手に入れることが出来ます。
だから物欲を卒業するんです。



>自分の存在が、自分の行動が、自分の言葉が
誰かの役に立てることが出来たら
「ありがとう」って言ってもらえたら
自分が必要とされる人生だったら
飽きないんですよ。
楽しい人生が飽きない人生だと思っていたけど
飽きない人生が楽しい人生だと思えるようになった。



>自分がやりたいことが働くことだったら?
働くことが人や社会に必要とされたら?
人や社会から感謝されながら働くことができたら?
そして
働く時間が少なかったら?
ストレスなんか感じないじゃないですか?



>生きることは変えてはいけないけど
生き方を変えなければいけません。
どうしてもお金を無くさなければ
生き方は変えられません。
お金がないと生きていけないからです。



>映像で情報を得ても
活字で情報を得ても
人の言葉で情報を得ても
現実を見つめても
僕はこう思うんです。
「すべての情報は真実であり偽りである」と。



>努力が好きな人は多いです。
なぜ努力が好きなんでしょう?
努力の結果は良いことが起きるからなんですね。
たとえ思い通りにならなくても
「やるだけのことはやったんだ」と言えるからです。
努力は出来ることをやるのではなく
やるべきことを真剣に取り組むことなんですね。


>「作る」は
過去の知識や常識を使って新しいものを作る。
「創る」は
過去の知識や常識を使わないで新しいものを創る。
そんな感じがします。
お金のない社会は
過去の知識や常識を忘れないと創れない。
「執着を取りなさい」って聞いたことがありますか?
そう言うことです。



>お金を集めて
困っている人にあげたら解決しますか?
そんな疑問はあなたにもありませんか?
お金がなくても助け合って生きていける社会。
そこへ意識を向けてください。
お金がないと何もできない社会。
根本を変えれば多くの問題が解決します。



>自分のために知恵を出すより
他人のために知恵を出すほうがいい
世界のために知恵を出すほうがもっといい
なぜなら
それが自分のためだから。



>エゴ中心の損得勘定の中で育っていると心は荒む。
荒む=すさむ です。
お金の要る社会では損得で考えます。
お金のない社会では損得勘定が大きくなります。
それは損得勘定から尊徳感情へ変化します。
思考優先から心優先へ変化するんですね。



>言葉は必要だけど
言葉に頼らない関係に憧れるね。
ふさわしい言葉が見つからない。
言葉だけでは思いが伝わらない。
言葉が誤解を生んで争いになる。
テレパシーが懐かしい♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡散したいメッセージ 6

2014年11月25日 23時49分22秒 | Weblog
過去の日記から取り上げてみました


>未来は未来の人たちが住む世界だけど
今を生きる人たちの行動で決まるんです。
今を生きる人たちの世界は
過去を生きていた人たちの行動で出来ているから。



>傍観って他人事のように見ているんでしょうね。
やるだけやった人は「静観する」って言います。



>悩んで考えて精魂尽き果てた時
思考を捨てたくなる時がある。
「どん底」って言うやつですね。
どん底では
憎しみも悲しみもどうでも良くなってくる。
そして
すべてが愛おしくなってくる。



>どん底は
生き続けることを諦めるのではなく
生き続けることを楽しむんです。
なぜなら
これから良くなることしかないからです。



>「湯呑みです、取っ手はありません」
「取っ手はありますよ」
「飲み物は入りませんよ」
「取っ手もあるし飲み物も入りますよ」
いったい何を言っているんでしょうか?
答えは「マグカップ」です。
一つのマグカップを
上下左右から見てもらっての意見交換です。



>今さらながら思うんだけどね。
歯車は一つでも欠けると困るんですよ。
当然のことですよね。
「歯車」と言われたら一人前ですよ。



>会社の歯車は従業員です。
歯車として働くのがいやなら
会社の社長さんになればいいんです。
社長さんも社会で見れば歯車だけど。(笑)



>人生の修行は多くを経験することです。
子供として親として会社員として社長として
自営業としていろいろありますよね。
でもね
経験の中で気付かないと成長につながらないよ。



>多くの経験は多くの種類がいいと思いますよ。
お客さんの立場と営業マンの立場みたいに。
営業をする時は良いお客さんを求め
お客さんの時は良い営業マンを求める。
どのような接し方が良い人間関係を築けるか?
相手の立場で考えなきゃ出来ないんですね。



>「自分はまだまだ未熟だ」と思ったほうがいい。
自分が未熟と思っている間は
成長は止まらないからね。



>「何処で生きても何処で働いても
そこで必要とされる人になりなさい」と
いつも思っていたけどね。
人間は誰もがこの世を去るんですよね。
だから
必要とされる人を育てる大切な人にならなければ。



>当たり前のことを有難いことだと感謝できたら?
「自分は幸せの中で生きている」って思える。
きれいな空気が吸えるだけで
きれいな水が飲めるだけで
歩けることも
トイレに行くことも
幸せです。
本当は生きているだけで幸せなんですね。
いつも
「今が幸せ」だと思えば、良いことばかり起きるよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡散したいメッセージ 5

2014年11月24日 23時45分17秒 | Weblog
過去の日記から取り上げてみました。



>「自分を信じる」という言葉がありますよね。
大切な言葉だと思うけど違和感がある。(笑)
信じるの裏側に「疑い」を感じる。
「あなたは自分が人間であることを信じますか?」
と問われて
「信じます」
と答えますか?
疑いの余地のないものは当たり前なんですよね。
「信じる」という言葉はあり得ない。



>信じる以上の状態を思い込みと言うんですね。
自分の可能性を信じるより
自分の可能性を思い込んだほうが可能性は高い。
イメージトレーニングはこれに当たるんでしょうね。



>お金を稼ぐことが出来ないとき
罪悪感を感じたことがあります。
「ボランティアばかりしていないで働いてよ」
ボランティアは働くことではないと言われた。



>自分の思い通りになれば楽しい人生?
自分の思い通りにならないのが楽しい人生。
簡単なゲームより難しいゲームが楽しい。
人生だって同じこと。



>テストでも苦しんで解けたほうが達成感はある。
達成感が大きいほど成長も大きい。
成長するから人生は楽しいのかもしれないよ。
もっと楽しい人生は何なのか知ってる?



>今まで無かったことを考えること。
今まで無かったものを作ること。
それを「創造」と言うんですよね。
神と同じような立場で考える。
今まで無かったものを作るんだからね。
知識だけでは作れない。
知恵が要るんですよ。
だから
お金のない世界を創ることは楽しいんです。



>都会は人が多いのに寂しく感じることがある。
田舎は一人ぽっちでも寂しいとは感じない。
なぜでしょう?
都会では頑張らずに楽をして暮らしたいと思う。
田舎では頑張ることが楽しいと感じる。
なぜでしょう?
都会では個としての自分を感じるけど
田舎では全体の中の一部として自分を感じる。



>都会では人間社会の中にいると感じるけど
田舎では自然の中にいると感じる。
都会でも田舎のような生き方が出来ないの?
出来るよ。
お金のない社会になればね。
なぜかって?
自然はお金なんて存在しないからよ。



>疑問が解けないと
次の話を聞く気にはなれないんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡散したいメッセージ 4

2014年11月23日 23時45分17秒 | Weblog
過去の日記から取り上げてみました。



>「お金のない社会の話題をすると批判されませんか?」
こういう質問も多いです。
「お金の要る社会の問題点を知っているからこそ
お金のない社会の素晴らしさや必要性を伝えられます」
そう答えるようにしています。



>誰かに自分の思いを伝えるために
「自信が付いてから」と言う人は多いけど
誰かに自分の思いを伝えないと自信は付かない。



>未来は想像することしか出来ないけど
想像を継続すると変化が起きます。
未来が想像の世界ではなく現実と思えるんです。
未来の人としての意識に変化するんです。
行ったことのない未来の人たちの生き方が理解できる。



>過去を思い出して語り合うことが悪いわけじゃないけど
未知の世界を想像し語り合うことは
創造を促してくれる。
それは
創造が偶然ではなく必然になるからです。
理想は
「なったらいいね」と語り合うのではなく
当然のように語り合うほうが良いよ。



>今までいろんな視点について考えたけど
役に立つ視点は「神(宇宙)の視点」と「未来からの視点」。
そう思う。



>自分が自分を見るとき自分の目は自分から離れる。
自分は自分なのに他人のように自分を見る。
そして他人のような自分に声をかけてみるんです。
「あなたは何をしているんですか?」って。
そして
「今を大切にしていますか?」って。



>自分から離れた自分の目は今の自分を見つめて
今の自分に何かを言いたくなるんですよ。
それは「神(宇宙)の視点」からの言葉かもしれません。
そうすると
「今を変えなきゃ未来は良くならんぞ」って。
そして
「もっと知恵を出せ」って言われる。(笑)



>お金は自由を得るための道具だと言う経済学者もいます。
自由を得るためにお金は必要なんですね。
お金を持っていない人は奴隷に似ている?



>お金の要る世界では行動に制限があります。
お金がないと何も出来ないからね。
お金のない世界なら
もっとたくさんの経験が出来ます。
知らないことを知り
知っていることが増えていく
見える世界のすべてを見ることは出来ないけど
見えない世界の一部でも体験出来る事は楽しい。



>お金のない世界の話題になるとよく聞かれますよ。
「あなたはお金のない生活は出来るんですか?」と。
「お金がないと生きていけませんよ」と答えます。
お金の要る社会の中でお金のない生活は出来ないけど
お金のない社会の心で生きることは出来ます。



>「ありがとう」と言ってもらえる生き方。
人の喜びが自分の喜びになれる生き方。
お金のない社会での生き方だけど簡単なことですよね。



>動く物を動物と言い
人が動くことを働くと言う。
すべての存在は役に立っているんですね。
それに気付くことは少ないけど。



>人が進化したから科学が発達した。
でも
科学が発達すると人は退化すると思う。(笑)
人間がもっと進化すると何が出来るんだろう?
テレパシーもテレポーテーションも出来る?
未知の能力って
本当は持っている能力を知らないだけ。
使うことを忘れてしまっただけ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡散したいメッセージ 3

2014年11月22日 23時43分10秒 | Weblog
過去の日記から取り上げてみました。


>未来のために今やるべきことをやれば
何が起きてもすべてを受け入れる準備が出来ます。
「今だけ」「自分だけ」を大切にする人が多いような気がする。
経済活動はそれを容認しているんじゃないかな?



>将来を案じてばかりは良くないことだけど
将来を案じなくても良い行動を「今」起こさなければいけない。
経済活動に明るい未来はないよ。



>「お金のない社会はお金を稼がなくても良いです」
と言ったら
「お金を稼がなくても良いのなら働きたくない」
こんなことを言われたことがあります。
お金を稼がなくても良い社会なら
働くことは楽しさを超えて大きな喜びに変化します。



>遊びは「我」が喜ぶから楽しいと感じ
働く事は「魂」が喜ぶから幸せを感じる。



>お金の要る社会では
見返りが多いほどやりがいを感じます。
お金のない社会では
自分を活かせることに生きがいを感じます。



>働くことは人のために自分を活かし
遊ぶことは自分のために自分を活かす。



>「助け合い」は募金活動するけど
「助け愛」は募金活動とは縁(円)が無い。
だから
お金の要る社会では「助け合い」と言い
お金のない社会では「助け愛」と言うかもしれない。



>お金で幸せを買うことができるかもしれないけど
至福はお金が障害になります。
お金がないと生きていけないからです。
お金のない社会では仕事も遊びも至福の中です。



>人間はありのままに生きているの?
人間がありのままに生きていくにはお金は障害です。
人間はお金がないと生きていけないから。



>自分らしく自分を楽しむ
自分を活かすことで周りの人から必要とされる。
存在することが楽しい。
それは
自然と同じ生き方じゃないですか。
人間が作ったお金を人間が無くさなければいけません。



>自分の体の細胞が
「私はどんな生き方をしたら良いですか?」と
質問されてどのように答えてあげれば良いか考えてみる。
自分の細胞から見たら自分は神様です。
あなたの体の細胞が
「お金を使った経済活動をしても良いですか?」
と質問されたらどう答えます?(笑)



>「結果なんてどうでも良い
より良くなるために頑張った人が素晴らしい」
そういう評価が大切な学びだと思う。
お金儲けのために学ぶのではなく
みんなの役に立つことを学んだほうが良い。
地球人が宇宙人の仲間になるためにも必要だと思うよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡散したいメッセージ 2

2014年11月21日 23時46分51秒 | Weblog
過去の日記から取り上げてみました。


>これからの成長は「批判」から「提案」です。
現実に興味があるから批判してきました。
未来に興味があるなら提案することです。
なぜなら
未来を語ると成長を促してくれるんです。
未来の自分は成長しているから。



>お金のない社会は心が成長する社会です。♪
お金を得るために学ぶ必要はないからね。
知識より知恵を重視する社会です。



>「原発反対」や「戦争反対」などの啓蒙活動は
世界をより良くするためには必要だけど
それ以上に必要なのは
原発や戦争など必要としない世界を創る
前向きな提案が良いと思う。



>世界が平和になれば平和の中で生きていける。
お金のない社会にしないと
いつまでも「自分のもの」と「他人のもの」と考えてしまう。



>「自分だけ」「自分の一族だけ」「自分の会社だけ」「自分の国だけ」
それは
もう卒業したほうが良いです。
この地球上で一部だけ良くなることはありえないから。



>「世界中の空気や水がきれいだったら」って。
それなら
空気清浄機も浄水器も作る必要はないのに。



>「あの時どうして教えてくれなかったの?
教えてくれたらこんな悲惨なことは起きなかったのに」
「首都圏も南海トラフも起きるって言ったじゃないですか」
「地震が起きたらの対処法しか考えていなかったね」



>何年か後に
「こんなになる前になぜお金のない社会にしなかったの?」
「せめてこんなことが起きる前の時間に戻して欲しい」
そういう言葉が聞こえてくると思うから
未来からのメッセンジャーとして「今を変える」努力をする。



>イルカの脳は20%使われているのに
人間の脳は10%しか使われていない。
それは
人間が道具に頼り過ぎるようになったから。
道具は人間の進化の現われだと思っていたのに。



>お金という道具は別の意味で進化を妨げる。
それは
「お金は便利な道具ではあるが
人間の自由を束縛し人間の進化が妨げられる」
人間の進化するはずの能力が
道具に頼り過ぎたために能力が発揮できなくなった。



>損得勘定の社会では
きれいごとを言うと信じてもらうことは難しいです。
「なにか裏があるんじゃないの?」って。(笑)
お金のない社会では「尊徳感情」です。
裏も表も素直に受け取れますよ。
「へ~そうなの!」って。



>「私が頑張ったところで世の中は良くならないわよ」
環境運動をしていた頃言われた言葉です。
「僕が変われば周りも変わると信じて行動します」
僕がいつも言っていた言葉です。



>お金のない社会は「理想社会」と言われることが多いです。
そして
「理想は夢だね」ってよく言われます。
そして
「夢を持つことは素晴らしいことじゃないか」って。



>理想や夢を実現するためにはどうすればいい?
それはね
理想や夢を目標に変えればいいんです。
でもね
目標にしたくない人も多いです。
なぜかって?
無理だと思っているし
面倒くさいからです。(笑)
それなのに
「今のままじゃいけない」って言い続けてる。



>お金のない社会は大きな夢です。
だから
プラス思考の正論を使ったほうが良いです。
プラス思考は人生を楽しくします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡散したいメッセージ 1

2014年11月20日 23時49分44秒 | Weblog
過去の日記から取り上げてみました。


>お金のない社会を議論した時
「なぜお金を無くさないといけないんですか?」
と聞かれ
「なぜお金を必要とするのですか?」
と聞き返したことがあります。



>人間は地球という自然と共に生きています。
地球という自然はお金が存在していません。
人間だけがお金を使いお金がないと参加できないシステムです。
大局的には
お金というものを使って物々交換してはいけないのです。
それが自然の摂理なのです。
無料で分かち合い与え合いのシステムなのです。



>人間社会では
お金という物の存在が人々の心を分断してしまった。
人間もすべての生き物は
地球という一つの自然から恵みをいただいているのに。
大きな木の枝にくっついている葉っぱを見て思うんですよ
すべての生き物も同じじゃないかって。


>自分が知っている情報だけですべてはわからない。
すべての人から情報を得てもすべてがわからない。
それは
アリたちが人間社会を論じるようなものです。



>体の健康はとても大切だけど
心の健康はもっと大切だと思う。
すべての存在が自分だと思えるようになれば
すべての存在は自分を支えてくれる。
それは心で実感します。



>焦らず怠らず
でも
今は急がなければいけません。
ちなみに
僕の仕事を楽しくする方法は
「早くて きれいで 正確に そして かっこよく♪」です。



>「地球の問題は自分のこと」なんですね。
地球がこうなったのは人間のせい。
自分が人間なら傍観者ではいけないって。
世の中を変わるのを人間が見届けるのではなく
世の中を変えるのは人間が実践しなければ。
地球はそれを希望しているような気がします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中が良くなるために

2014年11月19日 23時51分33秒 | Weblog
むかし政治家を目指す人から言われた言葉

「世の中を本当に良くしたいのなら政治家になるな」って。

政治家ってどんな人?



>政治家(デジタル大辞泉より)
1、政治を職業とし、専門的にこれに携わる人。
 議会の議員をさしていうことが多い。
2、もめごとの調整や駆け引きのうまい人。



世の中を良くするのは政治家ではないんですよ。

世の中は社会人という人たちで作っています。

だから

世の中を良くするのは社会人なんです。



「人の意識が変わらなければ社会は変わらない」

と言われることは理解できますね。

それなのに

人の意識が変わらないのは何故でしょう?



人の意識が変わらないのではなく

人の意識が変われないのです。

それは

お金がないと参加出来ないシステムだから。



お金がないと生きていけないから

世の中のことより

生きるためにお金を求めているんです。



政治家はそのお金のために知恵を出し合っている。

お金を無くさなければ世の中は良くならないんです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次の拡散メッセージを考えました

2014年11月18日 23時46分32秒 | Weblog
「安倍首相、消費増税の1年半先送りと衆議院解散を表明」

この記事を見てお金の要る社会の限界を感じましたよ。

そして

次のツイッター用の拡散メッセージを考えました。


>国会には国会議員が居れば良い。
政党なんて要らないと思うよ。
同じ政党の中で意見が違うんだから。


>子や孫に負債を残してはいけないって。
国の借金が減ることはありえないです。
支出と収入を見れば子どもでも計算できます(笑)


>お金儲けのために働くのはやめたいね。
自分がやりたことで社会貢献すれば
自由に生きていける社会が良い。


>お金がないと何も出来ない社会。
だから
誰もがお金を得る方法を考えるんですね。
早くお金のない社会にしたいです


>もう「物々交換」というシステムは卒業しなければ。
奪い合いの社会から分かち合いの社会へ。
それが
これからの新しい社会だと思います。
理想を語り理想を実現する
新しい生き方です。


>自分が幸せになりたかったら
周りの人を幸せにしてあげる
そうすれば
自分は幸せの中で生きていける。
そう思います。


>新しい社会は今を生きる人たちで創ります。
より良くなるか?
より悪くなるか?
知恵を出し合うことで優れた未来が創れます。
人間は愚かではないと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拡散メッセージを考えました

2014年11月17日 23時46分13秒 | Weblog
池上章さんのテレビ番組を見て

ツイッター用の拡散メッセージを考えてみました。



「利益を追求するお金の要る経済が地球を壊してしまった。
だから、
お金のない経済活動なら地球は健康になります。
必要なものを必要な量だけ作り環境破壊はしません。」



「お金がないと何もできない社会だから、
お金の無い人は社会参加できない社会だから、
お金がないと生きていけない社会だから、
お金の奪い合いが無くならない。」



「自然からの資源はすべて無料です。
人件費が要らなかったらお金のない社会は出来ます。
自然を壊さないで文明社会は維持できますよ。」



「お金に頼らない社会作りをして欲しいです。
人と人とが助け合って生きていける社会を実現して欲しい。
お金のない社会を提案しています。」



「お金の要る経済活動の限界を実感します。
お金を使わなくても助け合って生きていける社会を
実現するように考えて欲しいです。」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「波紋」をつくる拡散用メッセージ

2014年11月16日 23時47分12秒 | Weblog
お金のない世界へ向けて

きっかけ作りの短文メッセージを考えています。



「お金の要る経済活動は本当に必要なの?」

「お金はなくても社会は成り立つんじゃないの?」

「世の中からお金が無くなれば素敵な世界になれる」



たった一つの言葉で世界が変わる。

多くの人が拡散すれば変わるきっかけに。

それは

小さな波紋が世界中に広がっていくように。



ツイッターやアメーバなうなどで

使う拡散用短文メッセージを募集します。

思いつくことは何でもやってみよう。♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする