お金のない世界「知恵の輪」 I realize world peace

メインブログは楽天「知恵の輪」です。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

僕の生きた証

2009年09月30日 16時56分02秒 | Weblog
若いころいつも思っていました。
「生きた証を残したい」って。

そう思ったのは
初めて社会人になって会社の書類に自分の名前が
保存書類の中にあるんです。
自分が書いた書類に自分の印鑑。

な~んてことはないです。
保存は永久じゃないんですよ。
しかも
その会社は倒産してもう存在していません。(笑)

天体写真を雑誌に投稿して掲載され
印刷物として残ってはいるけど
その雑誌は引越しのたびに紛失してしまいました。
テレビにも出たけどビデオなんか無いです。

自分の生きた証は形ではなく人の心に残る。
10社以上の会社に勤め
自動車学校では自分が担当した教習生は700人以上。
少なくても1000人以上は関わっている。

でもね
僕の生きた証は・・・
自慢の息子たちです。

幼いころは不安だらけの息子たちだったけど
自慢できる大人になってます。
安心です。

僕の親をなつかしく思うけど。
今の僕を僕の親と同じように思えるのは?
先が少なくなったのかな~?

やるだけのことをやったと思える人生がいい。
どこまでやったらいいのかわからないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目的の無くなった器には

2009年09月29日 13時47分28秒 | Weblog
会社が倒産した時会社の中では?
研究しなくなった研究所の中と同じ。

天体写真を撮っていた頃の自分の部屋と
環境運動に忙しかった頃の自分の部屋と
今の自分の部屋はどう変わった?

器は目的のために使われるんですよ。
目的が無くなった器はどうなる?

作り変えられるものなら作り変えるよね。
事務所がラーメン屋になるとか
ラーメン屋が散髪屋さんになるとかね。

人間の場合はどうだろう?
目的が無くなったら・・・
しばらく空室状態でいいと思う。
次の目的が決まるまで。

自分がやりたいことは変わるもんです。
変わるための準備期間は必要だね。

環境運動はほとんどしていません。
今の自分の部屋は居心地がいいとは言えない。
活用できないって寂しいです。
自分の部屋で感じた心の中でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦しみも悲しみも無くならないから

2009年09月27日 11時14分27秒 | Weblog
病気になると健康の有難さがわかります。
親が逝ってしまうと親の大切さがわかります。
息苦しくなると空気の有難さが身に染みます。

苦しみも悲しみも辛いものですね。
自分自身の苦しみや悲しみは
ある程度我慢出来るけど
身近な愛する人の苦しみや悲しみは
どうすることも出来ない。

自分のしあわせが誰かの犠牲の上に成り立つとしたら?
ま!
思い出すのは僕の結婚だけどね。
親の反対を押し切って結婚して
親の反対を押し切って離婚して
親の反対を押し切って再婚した。
辛い思いをしたのは大勢いました。

自分の意思を貫き通すのに多くの犠牲があったら
単なるわがままになるんだろうね。

こちらを立てればあちらが立たず。
あちらを立てればこちらが立たず。
喜ぶ人がいれば悲しむ人がいる。

ある程度
自分で自分をコントロール出来ないと辛いよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜んでくれないことはしないほうがいい

2009年09月24日 18時19分55秒 | Weblog
山の中で草集めをしていた時
3年ぶりの人から電話がかかってきました。
「人の悪口ばかり言うなら来ないで」って
僕が怒った人です。

「マー坊さん元気~?」
「うん元気」
「何かいいことない?」
「ないよ」
いつもは「あるよ」って言うんだけどね。

「○○さんは最近会った?」
「もう会ってないよ」
15年以上会っていないのを知ってるのにね。
話題が欲しいんです。
10年前の話を最近のように話すんです。

「今手が離せないから切るよ」
「はい、じゃあまたね~」
本当に手が離せなかったもんだからね。

彼は悪い人じゃないんです。
人のために役に立つことをしようと頑張るけど
「あの人がこんなことを言った」
とか
「この人のこの態度どう思う?」
とか
噂話が好きなんですね。

うかつに話すと・・
「マー坊さんがこんなことを言っていたよ」
とか言われそうで何も言えないんです。

いくら相手の喜ぶことをしようと頑張ってもね
相手が喜んでくれないことはしないほうがいい。
喜んでくれないことを過ぎると
嫌がられるんですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の自分の問題が一番の問題

2009年09月23日 08時49分49秒 | Weblog
温暖化問題も環境問題も少子化問題も
経済問題も将来の問題が深刻なのに・・・
今の自分の問題が一番気にかかります。
まるで井上陽水の歌「傘がない」に似てます。

毎月の支払いがキチンと払えるように
お金を稼がなきゃいけない。
お金を稼げる仕事があればいいけど
何も収入のない人は死活問題ですよ。

今解決しなければいけない問題はありませんか?
解決できなくても解決できる方法さえわかればいい。
行動することで解決できることは多いです。

何事も先延ばしにしないほうがいいよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのうち無料になるから

2009年09月22日 12時40分48秒 | Weblog
「ETCはもう付けた?」
「いや、付けないよ」
「どこまで走っても1000円は魅力だよ」
「今はほとんど高速走らないしね~」
「でも付けておいたほうがいいと思うよ」
「だってそのうち無料化になるんでしょ?」
「いつになることやらね~」

そのうち無料になるならもったいないかもね。

マイホームを持つのも考えるよね。
失業しても家の借金は払い続けなきゃいけない。
本当に必要なものなら買うんだけど
無くてもいいものは借金はしないほうが良い。

お金の無い社会をイメージするとね
苦しい思いをしてまで借金は作りたくないんですよ。
そのうちすべてが無料になると思えば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな生き方がいい?

2009年09月21日 19時43分16秒 | Weblog
子供のころはいろんな職業に憧れるよね。
スポーツ選手、音楽家、エンジニア、政治家
OLやサラリーマン、建築家や運転手・・・。

すべての職業を体験することは出来ないけど
いろんな職業を体験するといいと思うよ。
体験しないとわからないことが多いからね。

いろいろ経験してみて思うんだけどね。
どうなりたいかを決めて
そうなるように目指して頑張るじゃないですか。
そして
なりたい職業や資格を達成して嬉しくなるんだけどね。
テレビゲームを達成した時に似ているんですよ。
達成感はあるけど・・・「その次は?」って。

「あなたはどうなりたいの?」ってよく聞かれたけどね。
「どうなりたいのか?」は目的にしないほうがいいと思うよ。
「自分がどうなる?」は目的ではなく手段だと思う。

どんな職業でも
自分が必要とされること
自分が役に立っていること
それがすべての共通点だと思う。

努力して資格を取っても役に立たないのもあるしね。
どんな努力も無駄はないけど
美味しい料理も食べないで腐らせたらもったいないよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空(から)だ

2009年09月20日 21時20分11秒 | Weblog
「カメはなぜカメと言うの?」
「昔々ある人が甲羅のついている生き物に
餌をあげようと口元で「噛め」って言ったの」
「それで?」
「誰も名前の知らない甲羅のついた生き物を
指差して『かめ』って言ったもんだからね
『あ~この生き物はカメなんだ~』って思ったの」
バカバカしい作り話です。(笑)

人間の体は何で「からだ」と言うんだろう?

ある人が死んだ人を指差して「からだ」と言った。
「何で『からだ』と言うの?」
「そりゃあ魂が抜けてしまったからだよ」
「しまったからだ?」
「その『からだ』じゃなくね空っぽのことだよ」
「あ~『空だ』って言うこと?」
「そう」
「な~んか、どっかで聞いたような聞かないような」

魂なんて無いという人もいるし
魂は間違いなくあるという人も。
魂が抜けると体重が減るって言ってたし。

空になった体は脱殻(ぬけがら)って言うことだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢と憧れ

2009年09月19日 21時20分55秒 | Weblog
若い頃は外車に憧れてね。
とくにオープンカー。
それが買えなくて・・・
ジープを買ってオープンカーを楽しんだ。(笑)

高級車に乗れる人に憧れて
億万長者を夢見たこともあったね。

あこがれ【×憧れ/×憬れ】
あこがれること。理想とする物事に強く心が引かれること。
憧憬(どうけい・しょうけい)。
「―をいだく」「未知への―」「―のまと」

何かに憧れることは良いことだと思う。
それをきっかけに夢を持つことも。
実現させたくて目標にすることも。

自分自身の努力で実現できる夢は自分次第だけど
自分自身の努力で実現できない夢もあるよ。

小さい夢と大きな夢はあったほうがいいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンピラゴボウとチンピラ御坊

2009年09月18日 21時38分27秒 | Weblog
「キンピラゴボウ食べないの?」
「うん」
「何で食べないの?」
「これ甘すぎるもん」
「ふ~ん」

「ごぼうと言えば悪い坊さんがいるよね」
「そういう坊さんはチンピラ御坊って言うんじゃない?」
「ん?」
「キンピラゴボウからチンピラ御坊に変わったの」
「ギャハハハハハ・・・」

「ところでキンピラゴボウ食べないの?」
「ん~ん。食べた」
「え?食べたの?」
「食べず嫌いだからね」

「食べず嫌いって食べたことが無いってことよね」
「食べたことが無いのに何で甘いのがわかったの?」
「じゃあ食べず嫌いじゃないんじゃないの?」
「そりゃあそうだ」

「ところで・・・このキンピラゴボウ辛いよ」

誰が何を言ったか書かないけどね。
会社でお昼の弁当を食べながらの会話でした。
あまりにも面白かったので。
楽しい職場です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1000ドルカーと言えば

2009年09月15日 14時11分32秒 | Weblog
パブリカですよね。
1966年売られていたトヨタの車です。
二代目のパブリカは約36万円でした。
1ドルが360円の時代です。

現在なんと1ドル90円台ですよ。
なぜニュースにならないんでしょうね?

このあいだまで1ドル100円だったのにね。
外国へ輸出した代金が100億円だったものが
90億円になって10億円も少ないんですよ。
まったく同じ生産量で同じ販売量で10億円も損。
輸出業界はかなりのダメージですよ。

その反面輸入製品は安くなりますよね。
石油やガスなんかはかなり安くなりませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文明にお金は必要ですか?

2009年09月14日 14時14分56秒 | Weblog
お金が人間の文明を育てたと言われたことがある。
そう言われてみればそうとも言える。
でもね文明って調べてみたら
そうでもないように思える。

ぶん‐めい【文明】
人知が進んで世の中が開け、精神的、物質的に
生活が豊かになった状態。
特に、宗教・道徳・学問・芸術などの精神的な
文化に対して、技術・機械の発達や社会制度の
整備などによる経済的・物質的文化をさす。

文明にお金が無くてはならないものでもないよ。
精神的、物質的に生活が豊かになるのに不要です。

特に日本の場合「文明開化」を経験しています。

ぶんめい‐かいか【文明開化】
世の中が開けて生活が便利になること。
特に明治初期、西洋文明を積極的に模倣し、
急速に西洋化・近代化した現象。

お金が無いと手に入れることが出来ないシステムだから
お金が文明を作ったと言えるかもしれない。
本当は人間の意識と行動なんだけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現実問題と理想問題

2009年09月13日 11時05分13秒 | Weblog
げん‐じつ【現実】
いま目の前に事実として現れている事柄や状態。
⇔理想。
[類語] 実際・実地・実情・実態・実相・現状・
事実・実在・実(まこと)・現(うつつ)・本当

現実の反対語は理想だそうです。

現実の世界では問題が多いです。
問題を解決する努力するから成長するんでしょうか?
それとも・・・
理想を実現するために努力するから成長するのか?

理想が実現できないのは何故なんでしょうか?
理想が実現できない問題とは何でしょうか?
現実問題と比較するとどちらが大きな問題でしょうか?

現実問題を解決するための努力をするより
理想を実現させるための努力をしたほうがいいと思うよ。

NHKの総合テレビで夜十時から「再生の街」という
ドラマがあります。
財政再建プロジェクトのスタッフの苦悩の話です。

いつの世も「お金」で苦しめられているんですよ。
お金がないと何も出来ない社会。
本気でお金を無くしていかないと・・・・

真剣に考えてみませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナス成長とは?

2009年09月12日 15時27分10秒 | Weblog
日本経済は2年連続のマイナス成長だって。

せい‐ちょう【成長】
1 人や動植物が育って大きくなること。
 おとなになること。「子供が―する」
 「ひなが―する」「経験が人を―させる」
2 物事の規模が大きくなること。拡大。
 「事業が―する」「経済の高度―」

マイナス成長・・・「国語辞書検索で該当する
情報は見つかりませんでした。」とあります。

成長は常に拡大し続けることを言うんだと思うけど。
成長がマイナスの場合本当の言葉は何?

経済は成長し続けるものですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可知の価値は適材適所

2009年09月11日 14時20分05秒 | Weblog
存在価値の無いものは存在しないという考え方。
それを踏まえて考えてみると
価値の無いものと判断したものは適材適所にそぐわない。
って言うことですよね。

身近な価値あるものを考えてみたんですよ。
必ず使うものや無くてはならないものは価値あるもの。
ですよね。

か‐ち【価値】
1 その事物がどのくらい役に立つかの度合い。
値打ち。「読む―のある本」「―のある一勝」
2 経済学で、商品が持つ交換価値の本質とされるもの。
 →価値学説
3 哲学で、あらゆる個人・社会を通じて常に承認される
 べき絶対性をもった性質。真・善・美など。

可知も「かち」と読むんだけどね。
辞書には載っていませんでした。
僕なりの可知の意味は・・・
「知らないより知っていたほうがいい」って言うこと。

人も物も適材適所って言うじゃないですか。
人には得て不得手があるように
物にも本来の使い方ではない使い方があるんですよ。

価値って一概に決められないんですね。
ちなみに・・・
いち‐がい【一概】
無理に自分の意志を通すこと。強情なこと。
 また、そのさま。

僕は営業の仕事を何年かやったけどね。
営業って本当はやりたくない仕事だったんです。
やってみて・・・
「こういう仕事にも向いているんじゃないか」って
思いましたよ。(笑)

捨てるに捨てられない物も違う使い方を考えてみる。
これって結構楽しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする