お金のない世界「知恵の輪」 I realize world peace

メインブログは楽天「知恵の輪」です。
http://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/

世界の作られたシナリオ

2011年08月31日 14時50分11秒 | Weblog
お友達の日記を見て知りました。
「THINKER」というサイトです。

そこに
「日本人が知らないニッポン」と題して
これまでの歴史とこれからの歴史が書かれています。
わかりやすく書かれているために長いです。(笑)
http://www.thinker-japan.com/thinkwar.html

お金の無い社会にするためには
知っておくべき必要な情報でもあります。

そして
そのページの最後に書かれていた文章です。

「最後にあなたを救うのは、
守り抜いた財産や資産ではけっしてないのだ。
あなたを救うのは「誠」の精神であり、
あなたの信用である。
それによって築かれた人と人の絆であり、
もっと言えば「愛国心」であろう。」

日本国を世界のモデル国にするために
多くの人に知って欲しい情報ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支配してはいけない支配されてもいけない

2011年08月30日 00時02分01秒 | Weblog
あまり使いたくない「支配」という言葉。
何故なんだろうね?
良いイメージはないです。(笑)

しはい【支配】(ヤフー辞書より)
1 ある地域や組織に勢力・権力を及ぼして、
 自分の意のままに動かせる状態に置くこと。
 「異民族の―から脱する」「諸国を―する」
2 ある要因が人や物事に影響を及ぼして、
 その考えや行動を束縛すること。
 「先入観に―される」「物体は引力に―されている」
3 仕事を配分したり監督・指揮したりして、
 部下に仕事をさせること。

「支配」と「管理」を考えてみたんですよ。
あまり堅苦しい話じゃないです。(笑)
「自分と自分の中の自分の関係」の話です。

肉体を維持管理する自分

使命を果たそうとする自分
の関係です。

寿命までの人生をどう生きていくのか?
自分の中で二人の自分が
どちらの意見を優先するのか?

自然の中にいると
一番強い生き物なんて存在しないし
支配なんて存在しないんですね。

使命を果たすために管理しなければいけない。
それを感じますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来の一年と過去の一年と

2011年08月28日 00時06分58秒 | Weblog
一年前の今日は何をしていましたか?
日記帳を見なければ思い出せない?
僕は今朝の行動すら思い出せない。(笑)

生まれて何年になりますか?
過去の一年間って早いと思いませんか?

楽しい時間は早く感じるって言いますよね。
過去の一年間を短く感じたのなら
楽しい一年間だったってことですか?

辛いことも苦しいことも楽しいことも
過ぎてしまえば短く感じるんですよね。
それは
喜怒哀楽を楽しんでいるからでしょう。

一日はすぐ終わりますよ。
一週間も一ヶ月も一年も。

夏休みは長かったはずなのにもうすぐ終わりです。
人生だって同じですよね。

やるべきことを後回しにして
やりたいことばかりやっていると後悔しますよ。

未来の一年も過去の一年も短いんだから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必要な存在から大切な存在へ

2011年08月26日 00時22分30秒 | Weblog
「何処で生きても何処で働いても
そこで必要とされる人になりなさい」と
いつも思っていたけどね。

「いつまでも必要とされる人でいいのか?」
と思うようになったんですよ。

「必要とされない人になれってこと?」
「いつまでも必要とされると去れないの」
「去るとは?」
「会社でもいずれ辞めなきゃいけないでしょ?」

「必要とされると辞めることが出来ないってこと?」
「そう」
「では、どういう人になればいいの?」
「後継者を育てる大切な人」
「自分の代わりの人を育てるってこと?」

昔から伝わってきた職人技も
同じ経緯を辿って歴史を作ってきたんですね。

子どもが大人になり結婚して子どもを作る。
そして
子どもを育てて自分の代わりに社会を担ってもらう。

人間は誰もがこの世を去るんですよね。
だから
必要とされる人を育てる大切な人にならなければ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彗星の接近

2011年08月25日 00時18分35秒 | Weblog
最近騒がれていますね。
エレニン彗星の接近。

地球との衝突はないだろうけど
地球に何らかの影響はあるそうです。
その時にならないとわかりませんよね。

とりあえず注意してくださいとのことです。
http://www.funaiyukio.com/funa_ima/

これから先、放射能汚染も大震災も大津波も
解決したわけじゃないんですよね。

病気になったら治療する前に
病気の原因をやめることなんだけどね。
社会の多くの問題を考えると
お金が原因だとわかりますよ。

人間社会の問題は人間が解決できるけど
天文現象で起きる問題を解決するには?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金の間違った使い方(不法投棄)

2011年08月24日 00時18分55秒 | Weblog
近ごろ空き地で「無料回収」の看板を見かけますね。
電気製品や自転車などが多く見受けられます。
昔の「廃品回収」を思い出しますよ。

不法投棄を無くすためにも良いことだと思うけどね。
本当に不法投棄を無くすにはどうすればいいのか?
わかりますか?

「無料回収」ですよ。
できれば
「持参した人はすべて買い取ります」がいいです。

罰則規定を作っても不法投棄は無くなりません。
むしろ厄介な所に捨てられて処理費用は増えます。

不法投棄の処理費用はどのくらい使っているか?
知ってますか?
不法投棄の処理費用に大金を使うくらいなら
無料回収所を作るんです。

それは
「大規模リサイクルセンター」という設備です。

不法投棄→合法投棄へ移行させるんです。

持参した人たちに貢献ポイントをあげてもいいね。
買い物券の電子マネーです。

大規模リサイクルセンターは
すべての生産物を回収して
完全循環型社会の拠点にします。

お金の無い社会なら簡単に出来ることですけどね
お金の要る社会だから
せめて
お金の使い方を良いことに使って欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三の選択

2011年08月23日 00時12分42秒 | Weblog
懐かしい言葉ですね~♪
「第三の選択」って知ってますか?

『第三の選択』(ウィキペディアより)
1977年にイギリスのアングリア・テレビが製作し、
1977年6月20日に放送された番組である。
日本ではフジテレビが1978年に放送し、
日本テレビも矢追純一UFOシリーズのひとつとして
1982年1月21日放送の木曜スペシャル
『UFOと米ソ宇宙開発の陰謀!人類火星移送計画が
極秘裡にすすめられている!?』と題して放送された。


新しい「第三の選択」を考えましたよ。
1共産主義社会が失敗し
2資本主義社会が崩壊しようとしている。
 そして
 過去になかった新たな社会システムが
3貢献主義社会。

今までお金を流通して成り立つシステムでしたが
第3は人の心の流通で成り立つシステムです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなりました

2011年08月22日 00時14分34秒 | Weblog
扇風機の風が寒くなりました。
これから秋?
エアコンが無いから助かります。

節電は大切なことなんだけどね。
発電方法を変えながら節電をする。
それがもっと大切じゃないかな~?

そして
再生可能エネルギーだけにする。

【再生可能エネルギー】(ヤフー辞書より)
自然の営みから半永久的に得られ、
継続して利用できるエネルギー。
(中略)絶えず再生、
供給され、地球環境への負荷が少ない。
新エネルギー(中小水力・地熱・太陽光・太陽熱
・風力・雪氷熱・温度差・バイオマスなど)、
大規模水力、および波力・海洋温度差熱などの
エネルギーをさす。

それから
フリーエネルギーも実用化して欲しいです。

フリーエネルギー⇒永久機関(Feペディアより)
永久機関(えいきゅうきかん)とは
外部からエネルギーを受け取ることなく、
仕事を行い続ける装置である。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い込みは信じることですか?

2011年08月21日 00時12分56秒 | Weblog
信じることは思い込みと同じですか?

おもい‐こみ【思い込み】(ヤフー辞書より)
深く信じこむこと。また、固く心に決めること。
「―の強いやつ」

思い込みは異常な信じ方に使われませんか?
「あなたは思い込みが強いから
病気になりやすいんじゃないの?」とかね。

思い込みも信じることも大切な能力だと思うんです。
でもね
疑視の眼も必要じゃないかと思う。

安全と言われても安全じゃないかもしれない。
原発を見てそう思うけど。

お金の要る社会では利益を上げるために
すべてを明らかにすることが出来ないことが多いです。

10年以上前、食の安全性を勉強した時
「○△PPM以下だから大丈夫」と言われたんです。
体に悪いものでも基準値以下なら大丈夫なんです。
「体に悪いものは入れてはいけません」と言えない。

コストを下げるためには
してはいけないことも目をつむる。
これが経済なんです。

必要悪は必要だと思い込む。
お金も必要悪?

ひつよう‐あく【必要悪】(ヤフー辞書より)
よくないことではあるが、
組織や社会などにとって、
やむをえず必要とされること。

必要悪は人間の我欲を満たすためにあるのですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奪い合いの社会と与え合いの社会の違い

2011年08月20日 00時12分33秒 | Weblog
ボランティア活動をする人が増えてきましたね。

ボランティア【volunteer】(ヤフー辞書より)
《志願者の意》自主的に社会事業などに参加し、
 無償の奉仕活動をする人。
 「―で日本語を教える」「―精神」

ボランティアは働くとは言わないんですね。
そういえば
働くことはお金を稼ぐと同じ意味だと言われましたね。

かせ・ぐ【稼ぐ】(ヤフー辞書より)
1 生計を立てるために一生懸命に働く。
2 働いてお金を得る。「学費を―・ぐ」
3 試合などで、得点をあげる。
4(省略) 
5(省略)
6 探し求める。

お金を得ることが目的の社会は奪い合いです。
勝ち組なら生き残れるけど負け組みは死活問題です。

お金の無い社会では与え合いの社会になります。
すべての人がボランティアしかしないんですから。

与え合いの社会では与えることばかりで
自分が欲しい物を得ることが出来るんでしょうか?

こういうゲームがあります。
1mの長さの箸で食事をするんです。
自分一人では食べることが出来ないんですね。

自分は誰かに食べさせてもらう。
その代わり
自分は誰かに食べさせててあげる。

これは奪い合いではなく与え合いの社会ですね。
自分が出来ることで社会貢献すればすべてが無料。
お金の無い社会が成り立つわけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正義に生きる

2011年08月19日 00時14分33秒 | Weblog
僕は時々船井幸雄さんのブログを拝見します。
とても参考になりますよ。
で、その中で
「本物の生き方をする」という文章を見ました。

本物の生き方ってわかりますか?

僕なりに考えたんですよ。
「誰に追及されても自分を正当化できる生き方」
ではないかと。
自分が自分に対して正義と言い切れる生き方ですね。

せい‐ぎ【正義】(ヤフー辞書より)
1 人の道にかなっていて正しいこと 「―の味方」
2 正しい意義。また、正しい解釈。「四書―」
3 人間の社会行動の評価基準で、
 その違反に対し厳格な制裁を伴う規範。

体の細胞が体のために生きることも
本物の生き方と言えるのかもしれませんね。
そう考えると
地球人が地球のために生きることも。

とりあえず
自分にも他人にも
罪悪感のない生き方が大切だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーワードは「青」ですか?

2011年08月18日 00時18分37秒 | Weblog
キーワードは「青」ですか?

今回も明け方見た夢の話です。

産業廃棄物の運搬のためにポンコツの
2トンダンプのトラックを運転していました。
交差点を左折しようと赤信号で止まっている時
左後ろから誰かの声が。

運送会社の社長さんです。
声は聞こえないけど
「左に曲がったら俺のあとについて来い」と。

左に曲がったら
遠くの前方に救急車が止まっていました。
そばにはタンクローリー車が止まっていて。
「交通事故でもあったのかな~」って思ったけど。

その手前に社長の軽トラが止めてあり
社長がが乗ろうとすると
二人の救急隊員が社長を取り押さえようとしていました。
「あれ?社長は何かやらかしたの?」

僕の車を追い越した一台の車が止められて
運転手が襲われていました。

「これは何か変だぞ」っと思った時
僕の車の左前方に青色の単三乾電池が10個くらい
転がってきました。

それを拾わなきゃととっさに車を降りて
「あれ?乾電池だけじゃない」
乾電池のほかに青色の印鑑入れがありました。
実印を入れるようなハードケースです。

とりあえず
5個くらいの乾電池と印鑑入れを拾って助手席に入れ
すぐ運転席に乗り込みました。
運転席から見た前方の出来事は何だったんだろう?

その時目が覚めました。
ちなみに
あの運送会社の社長さんは数年前亡くなっています。

鮮やかな青色だけが印象に残っています。
印象?
印鑑は印章とも言いますね。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる23時29分

2011年08月17日 00時14分19秒 | Weblog
明け方見た夢です。
登場人物もストーリーもわかりません。
大きなアナログ時計の文字盤が目の前に。
時刻は11時半でした。

「11時半ですか?」
「いや、正確には11時29分だ」
「朝の11時ですか?夜の11時ですか?」
「夜の11時29分だ」

誰もが夜とわかるように
23時と言ったほうがいいんじゃないかと思いました。

「23時29分でいいですか?」
「うん。しっかり覚えておくように」
「これはどういう意味があるんですか?」
「・・・・・・」

そして目が覚めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きるとは・働くとは・死ぬとは

2011年08月16日 00時13分29秒 | Weblog
別に難しいお話じゃないですよ。
「楽しく元気に悔いのないような生き方は?」
それを考えただけです。

あなたはどんな生き方がいいですか?
僕は
新しい地球に順応する生き方がいいです。

新しい地球は
どんな生き方を望んでいるか?
わかりますか?

一つだけわかることは
経済を活性化することは望んでいません。

義母の所で草を引きながら
歩くことが精一杯の義母を見て思ったんです。
残り少ない人生でも愚痴が止まらない。
体が自由に使えないから愚痴が出るんですね。

本気で生きる時経済なんて考えちゃいませんよ。
身近な地球と人が要る(居る)だけです。

残り時間の少ない義母の希望は
身内から見るとわがままに聞こえるけどね。
自分が出来ないことを
代わりにしてもらいたいという希望だから
希望を叶えてあげることが孝行かな~って思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生のアルバム

2011年08月15日 00時28分12秒 | Weblog
アルバムは持っていますか?
近ごろはデジカメで撮ってパソコンへ保存する。
チョイト寂しいけど。(笑)

どんなアルバムでも思い出の写真は大切ですよね。

思い出は多いほうが良いけど
頭の中の思い出はだんだん薄くなっていきますよ。

仕事も趣味も少ないより多いほうが
心の中の引き出しが多くなると思いませんか?

僕は結婚が二回だし転職も10回以上。
趣味もいろいろやったし
知らないこと意外はすべて知ってる。(笑)失礼♪

いろんな人と話をするときに思うんだけどね。
話題は多いほうが楽しいってこと。
そして
自分の意見をきちんと言える人間関係が楽しいよね。

人生のアルバムは多いほうが良いけど
その中から学んだことが多いほど人生は充実するね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする